相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

不動産調書 大家マイナンバー収集について

著者 nnkk167 さん

最終更新日:2018年10月25日 09:54

教えてください。
法人が個人に対して賃料を支払っている等の場合
不動産使用料の支払調書の作成が必要と思われます。

大家さんからマイナンバーを収集する際、
1度収集したら毎年確認作業をしなくて良いのでしょうか?
(保管義務が7年だった気がするので7年間はマイナンバーを
法定調書作業で使用してよいのでしょうか)

みなさまどのように収集作業等、対応されていますでしょうか。

宜しくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 不動産調書 大家マイナンバー収集について

著者tonさん

2018年10月26日 02:27

> 教えてください。
> 法人が個人に対して賃料を支払っている等の場合
> 不動産使用料の支払調書の作成が必要と思われます。
>
> 大家さんからマイナンバーを収集する際、
> 1度収集したら毎年確認作業をしなくて良いのでしょうか?
> (保管義務が7年だった気がするので7年間はマイナンバーを
> 法定調書作業で使用してよいのでしょうか)
>
> みなさまどのように収集作業等、対応されていますでしょうか。
>
> 宜しくお願いいたします。
>
>

こんばんは。私見ですが…
法定合計票の支払調書に関しての保管義務はなかったと思いますが7年というのは年調作業で使用する扶養控除申告書や家賃を支払った事実を証明する領収証等かと思われます。
例えば職員からマイナンバーを収集しているかと思いますが毎年確認作業をされますか?
おそらく1度確認した後は退職後の廃棄まで確認されないと思うのですがそれを同じではないでしょうか。
家主が変わっていなければ1度収集時に確認した後は契約解除となるまで確認することはないのではと考えます。
家主さんには利用目的を了承してもらっていると思いますので支払調書作成時のみ使用できそれ以外は使用できません。
1度収集させてもらったのですから保管義務に沿った対応で保管し支払調書作成時のみ使用しましょう。
とりあえず。

Re: 不動産調書 大家マイナンバー収集について

著者nnkk167さん

2018年10月26日 16:42

> > 教えてください。
> > 法人が個人に対して賃料を支払っている等の場合
> > 不動産使用料の支払調書の作成が必要と思われます。
> >
> > 大家さんからマイナンバーを収集する際、
> > 1度収集したら毎年確認作業をしなくて良いのでしょうか?
> > (保管義務が7年だった気がするので7年間はマイナンバーを
> > 法定調書作業で使用してよいのでしょうか)
> >
> > みなさまどのように収集作業等、対応されていますでしょうか。
> >
> > 宜しくお願いいたします。
> >
> >
>
> こんばんは。私見ですが…
> 法定合計票の支払調書に関しての保管義務はなかったと思いますが7年というのは年調作業で使用する扶養控除申告書や家賃を支払った事実を証明する領収証等かと思われます。
> 例えば職員からマイナンバーを収集しているかと思いますが毎年確認作業をされますか?
> おそらく1度確認した後は退職後の廃棄まで確認されないと思うのですがそれを同じではないでしょうか。
> 家主が変わっていなければ1度収集時に確認した後は契約解除となるまで確認することはないのではと考えます。
> 家主さんには利用目的を了承してもらっていると思いますので支払調書作成時のみ使用できそれ以外は使用できません。
> 1度収集させてもらったのですから保管義務に沿った対応で保管し支払調書作成時のみ使用しましょう。
> とりあえず。

ton様

ご丁寧に回答いただきありがとうございます。
保管義務に沿って今後対応するようにいたします。
助かりました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP