相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

始期付解約権留保付雇用契約は成立しているのでしょうか

著者 総務222 さん

最終更新日:2019年01月28日 12:16

中途で、ハローワークの求人から入社面接を受けました。 

面接では、仕事内容、給与、役、こちらがいつから勤務できるか(○月1日)、勤務地○県か☓県か聞かれ、○県での研修、が決まりました。

その場で決めましたが、オーナーの返事待ちになりました。

後日電話がかかってきて、「面接の件ですが、一緒にがんばりましょう」と言われ、私も承諾しました。
「○月5日に会社に来て下さい、それから、○県のニ店舗、実際に見に行って、どちらで研修するか選んでもらいます」
と言われました。

しかし、労働契約の明示を頼んだとたん、「そんな簡単に休めると思う人は取れない」、「内定取り消しです!」と言われました。

労基署から内定取り消しの通知を出す連絡をしてもらうと、最初は内定取り消しを認めていたものの、途中から、内定は出していないと言い出しました。

調べると、勤務地や労働契約の始期が明確に決まっていないので労働契約までは行っていないのではという説と、
求人への申込みに面接へ行き、採用を告げられたのだから内定であるとの意見、
勤務地は、○県と決まっているし、勤務開始もおおよそでは決まっているのだから、労働契約は成立しているとの話がありました。

更には、相手が「内定取り消しだ!」と言っているのだから内定であったことは相手も認めているのだろうとの意見もありました。

実際、どうなのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 始期付解約権留保付雇用契約は成立しているのでしょうか

著者村の長老さん

2019年01月28日 16:47

まさに口頭で言われた当事者のあなたが「どうなのでしょう」と疑問を持たれているのに、何が事実でどうなのかは他人にはわかりません。

その上で、言った言わないの水掛け論になるのは必定ですから、可能なことはハロワに経緯を説明しておくことしかないのではと思います。

通常内定を出せば、ハロワに求人票の取り下げ依頼を出します。これは内定者が出たので取り下げるというハロワ指定の文書をFAX等で連絡します。複数人の求人の場合は、継続して出したままですが、例えば3人出していれば一人決まったのであと2人、といったような連絡は必要です。この連絡はハロワにはなかったのでしょうか。通常決まった翌日には連絡します。またそのような対応をした会社には紹介を控えますので、経緯の連絡はしておいた方がいいと思います。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP