相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

未払金の処理

著者 wagon さん

最終更新日:2023年06月11日 14:56

削除されました

スポンサーリンク

Re: 未払金の処理

著者ファインファインさん

2019年01月29日 13:51

何やら考えすぎて余計に複雑になっている感がありますが・・・

分かりやすいように以下の前提でお答えします。

前提
1.費用は全て12月中に完了した出張旅費旅費交通費)10万円と、出張中に購入した消耗品10万円、事務用品費10万円とします。
2.12月?日に従業員に対して20万円を仮払金として現金を渡し、以下の仕訳を起こした。
  (12月?日 仮払金200,000/現金200,000)
3.1月5日に従業員が旅費の精算を提出してきたが、総額が30万円であった。
4.旅費交通費消耗品費事務用品費は12月31日に遡って費用計上し、従業員が立て替えた10万円は未払金とした。
5.従業員が立て替えた10万円(未払金)を1月5日に従業員現金で支払った。

以上の前提で、
4の仕訳(12月31日に遡って)
12月31日 旅費交通費100,000/仮払金100,000
12月31日 消耗品費100,000/仮払金100,000
12月31日 事務用品費100,000/未払金100,000

5の仕訳
1月5日 未払金100,000/現金100,000

仕訳としてはこれだけです。
仮払金は期末で消えています。
期末で残っているのは未払金10万円です。

質問の趣旨と違っていたらごめんなさい。

Re: 未払金の処理

著者wagonさん

2023年06月11日 14:56

削除されました

Re: 未払金の処理

著者ファインファインさん

2019年01月29日 17:18

> それだと未払金の明細がなんの分だったか前期にさかのぼらないと分からないので明細ごとに戻し入力したいなと思ったのです

期末の未払金が50件あれば全部そのようになさるつもりですか?
総勘定元帳未払金の期初残高に相手先ごとの金額をまとめておけばよいだけなのではありませんか?
もちろんwagonさんがやりやすいようにすればいいのですが、実際には出金していない現金勘定で逆仕訳は本来行うべきではないことと考えます。


> 期首の未払金の戻し入力は ファインファインさんのおっしゃるとおり
> 未払金10万/現金10万 で明細無し1本でやるのが通常なのですか?

仕訳伝票会計ソフトには必ず摘要欄というものがあります。そこに必要な情報を記入・入力することや、前期からの未払金や買掛金、売掛金未収金などはそれらの情報をまとめておくのも経理担当者の重要な業務です。

未払金を支払えば当然その情報を摘要欄や総勘定元帳などに記載するのが普通です。何の情報もなく未払金の発生・支払いを行うことはあり得ません。

Re: 未払金の処理

著者tonさん

2019年01月29日 19:40

> 返信ありがとうございます
>
> 理屈はファインファインさんのおっしゃる通りなのです
>
> 1月5日に 未払金10万/現金10万 と1本で立てれば済むことなのですが、
> それだと未払金の明細がなんの分だったか前期にさかのぼらないと分からないので明細ごとに戻し入力したいなと思ったのです
>
> 期首の未払金の戻し入力は ファインファインさんのおっしゃるとおり
> 未払金10万/現金10万 で明細無し1本でやるのが通常なのですか?
>
> 初心者ですいません・・・
>


こんばんは。横からですが…
どうしても明細を作りたいのであれば未払金どうしで明細作成されてはどうでしょう。
新年度の繰越期首残は業者や社員立替等があると思います。
通常は単純に支払時に未払金/資金で処理しますがどうしても内容を把握したいのであれば相手単位で処理できます。前期の科目単位ではありませんが…

例 繰越残 300,000
内訳 A  50,000
   B  30,000
   C  120,000
   社員 100,000
仕訳
未払金 / 未払金 A 50,000
未払金 / 未払金 B 30,000
未払金 / 未払金 C 120,000
未払金 / 未払金 社員 100,000

ただファインファインさまが言われるように50や100になった時にも同じようにされるのかどうかですけど。
前期処理科目で把握する必要はないと思います。
支払先単位で把握し支払忘れが無いかチェックする程度でしょう。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 未払金の処理

著者ゆうじろさん

2019年01月30日 09:00

期末 12/31 費用○○○10万 / 未払金30万
       費用△△△10万 /
       費用××× 10万 /
と、しといて、

期首  1/5 未払金○○○ 10万 / 現金10万
       未払金△△△ 10万 / 仮払い10万
       未払金××× 10万 / 仮払い10万
で、いいんじゃないですか。


> はじめて質問します 簿記は持っておらず、実務のみの経験です
>
> 当社、12月決算です 下記の事例の処理の仕方を教えてください
>
> 例 12月末時点で社員への仮払いが20万
>   1月5日に精算伝票の提出が30万(すべて12月までの領収書だった)
>   
> 期末 12/31 費用○○○10万 / 仮払い20万
>        費用△△△10万 / 未払金10万
>        費用××× 10万 /
>
> 期首  1/5 未払金○○○ 10万  / 現金10万
>        ???△△△ 10万 /  現金10万
>        ???××× 10万 / 現金10万
>  
> 期首の???の科目は何になりますか? 
> (仮払いを期末で消してしまってるため相手科目(???)が無くなってしまった)
>
> 考えた仕訳
> 1/5  未払金○○○ 10万  / 現金10万
>     未払金△△△ 10万 /  現金10万
>     未払金××× 10万 / 現金10万
> 現金×××  20万 / 未払金20万(12/31仮払いと相殺済み)
>
> これだとおかしいでしょうか?
>
> 1/5に 
> 未払金10万 / 現金10万 と一本で計上すれば良いのですが、
> 明細ごとに計上した方がわかりやすいので明細ごとに計上してます
>
> 12/31で全額未払金として計上しておいて1/5で仮払いを消せば???の科目は仮払いになるのですっきりするのですが、仮払いは期末で消すように言われています
>
> 何か良い方法ありましたらアドバイスお願いします

Re: 未払金の処理

著者プログレス合同会社さん

2019年01月30日 11:07

> 期末 12/31 費用○○○10万 / 未払金30万
>        費用△△△10万 /
>        費用××× 10万 /
> と、しといて、
>
> 期首  1/5 未払金○○○ 10万 / 現金10万
>        未払金△△△ 10万 / 仮払い10万
>        未払金××× 10万 / 仮払い10万
> で、いいんじゃないですか。

これは、

> > 12/31で全額未払金として計上しておいて1/5で仮払いを消せば???の科目は仮払いになるのですっきりするのですが、仮払いは期末で消すように言われています

とのことですからダメだということです。

ファインファインさんの回答にありましたように、未払金の消込はいつの未払金の分かを明確にする必要があり、1月5日に未払金 10万×3の消込を行うと10万×2の未払金についてはいつの分かが不明となります。

> > それだと未払金の明細がなんの分だったか前期にさかのぼらないと分からないので明細ごとに戻し入力したいなと思ったのです

そもそも12/31に費用30万のどれが未払金の内訳かはわからないのではありませんか?
今回はたまたま費用が10万×3でしたが、8万、7万、15万だとどうでしょう?
結果的に12/31の伝票にさかのぼるしかないように思えます。
1/5に未払金/現金 10万×3を起票したとしても未払金の明細がなんの分だったかわかるようにするためには、12/31のどの費用の分かがわかるようにしないとならいと意味がないように思えるのですが。

Re: 未払金の処理

著者wagonさん

2023年06月11日 14:57

削除されました

Re: 未払金の処理

著者wagonさん

2023年06月11日 15:00

削除されました

Re: 未払金の処理

著者wagonさん

2023年06月11日 14:58

削除されました

Re: 未払金の処理

著者wagonさん

2023年06月11日 15:03

削除されました

1~11
(11件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP