相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

お店の偽ホームページを作られて困っています。

著者 担当者A さん

最終更新日:2019年02月06日 16:42

いつも拝見させていただき参考にさせていただいております。
また、労務の件では皆様にお世話になりました。
実際、労務に強い先生にご依頼できてありがたい次第でした。


今回の件は、
現在知り合えた先生では、
インターネット上のことなので先生の専門外ということで、
皆様に一度アドバイス賜りたく投稿いたしました。
よろしくお願いいたします。


現在、当社の運営しているあるお店のホームページに似たホームページが作成され、そのホームページに当社のお店が閉店したとの情報がTOPページに表示されています。

そのホームページはよくある飲食店やグーグル等の情報収集サイトに掲載されたストア情報といった類ではなく、
他にリンクもされておらず、明らかに当社のストア情報や、作成した内容、写真をそのまま転用しています。

当社のお店に問い合わせしようとしている第3者の方の混乱を狙っいると思います。

偽サイトは完全に独立したホームページで、
問い合わせ用の電話番号等はすべて当社のお店のもので、
作成者にコンタクトをとることはできません。

よく見ると偽サイトは、店のホームページの作りと異なりますが、
第3者にはほぼ同じに見えるようで、実際閉店したのですかとの問い合わせがあり今回発覚しました。

店の名前で検索しても、お店の名前で検索1ページ目に、
しかも最近は公式のホームページより上位に表示されることもあり、
かなり困っております。


警察に相談したところ、著作権侵害でしか対応できないうえ、さし止めてもイタチごっこの可能性があるといわれましたが、まだ折り返しの連絡等は警察よりありません。

明らかに当店への営業妨害行為で、
3月より迫る、今年一番の書き入れ時に影響が出ないか不安です。
何とか相手ををみつけ、損害賠償等の請求はできないものでしょうか。

スポンサーリンク

Re: お店の偽ホームページを作られて困っています。

著者オフィスISMCさん (専門家)

2019年02月07日 08:18

お話を伺う限り、偽計業務妨害が成立しそうな気もしますが、
警察がどこまで対応してくれるかですね。

それを待つだけでは被害が拡大する一方ですから、
まずは、明らかに著作権上問題があるようなら、
googleに検索から外すように申請することができます。
「google 著作権侵害による削除」で検索してみてください。

訴訟まで考えておられるなら、
プロバイダ責任制限法に基づき、偽サイト運営者の
情報開示請求ができます。
こちらの手続きについては弁護士の先生にご相談ください。

Re: お店の偽ホームページを作られて困っています。

お疲れさんです

ご返事がありますが、最近は弁護士の方でも専門に偽サイトなどに関する勉強会なども開かれてますよ。
また、商工会議所内でも同様の被害発生も相次出ますから、その窓口となる部門もあるようです。
これらの件に関するご専門家が、同様の件に関するHpも作られています。

コマースデザイン株式会社Hpより
HOMEコマースデザイン スタッフブログYahooショッピングウチの店の偽サイトがある!?ネットショップが詐欺トラブルに遭ったときの対処方法
>ウチの店の偽サイトがある!?ネットショップが詐欺
https://www.commerce-design.net/blog-staff/170113-sagisaito/

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP