相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

内定通知書の修正について

著者 アンママ さん

最終更新日:2019年04月13日 12:47

内定通知書について質問があります。

内定通知書に記載されている入社日に変更があった場合は、再度、作成してもらわず、
二重線と印鑑のみで大丈夫でしょうか?

法律的に問題ないと認識しておりますが、いかがでしょうか?

内定通知書の内容に合意の上、変更が生じた場合、修正しなくても罰則などはないかと思いますが(この認識あってますか?内定通知書採用を申し出るもので、作成ていない会社もあるかと思いますし、法律で出す義務はなかったかと認識してます)

ただ、後から言った言わないなどのトラブルの元になるのかと思うので、修正のみしてもらおうと思っておりますが、それで問題ないでしょうか?

ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。








スポンサーリンク

Re: 内定通知書の修正について

お疲れさんですs

内定通知書は、採用内定が決まったときに発行される正式な書類をさします。
採用内定が決まった」とは、正式発表の前に企業で内々に採用が決まっている状態を指しています。
ただ正式に発表されているわけではありませんので、まだ企業の一員ではありませんが、入社日を迎えれば企業の一員として迎えることを約束した状態となります。
採用鳴いて通知書はあくまで、雇用側と採用予定者間で、卒業を刺した場合には正式に雇用契約を結ぶとした合意の文書です。
やはり、その文書内に修正など行うことは適切とは言えないでしょう。

Re: 内定通知書の修正について

著者アンママさん

2019年04月13日 14:44

> お疲れさんですs
>
> 内定通知書は、採用内定が決まったときに発行される正式な書類をさします。
> 「採用内定が決まった」とは、正式発表の前に企業で内々に採用が決まっている状態を指しています。
> ただ正式に発表されているわけではありませんので、まだ企業の一員ではありませんが、入社日を迎えれば企業の一員として迎えることを約束した状態となります。
> 採用鳴いて通知書はあくまで、雇用側と採用予定者間で、卒業を刺した場合には正式に雇用契約を結ぶとした合意の文書です。
> やはり、その文書内に修正など行うことは適切とは言えないでしょう。
>

ありがとうございます。
例えば、内定通知に書かれている入社日を、ずらし、互いに合意した場合、
事業主側が内定通知に修正するのは大丈夫でしょうか?

Re: 内定通知書の修正について


> ありがとうございます。
> 例えば、内定通知に書かれている入社日を、ずらし、互いに合意した場合、
> 事業主側が内定通知に修正するのは大丈夫でしょうか?

お話しの件ですが、為される場合とむつかしい場合とがあるようですね。
意の一番はその業務などの専門家とかでしょうね。
つまりは企業にとっては必要不可欠な方などとすれば、時にはできないこともあるようです。
いろいろと専門家などのHpを探してましたら、そのことを説明されていますHpがありました 添付しておきます。
条件としては両者間で合意があるかないかでしょうね


内定後の条件変更交渉は可能?キャリアコンサルタントに聞いてみた
2017-11-01 2018-04-17
https://kuriyaso.net/jobchange/negotiation-after-decision/

Re: 内定通知書の修正について

著者いつかいりさん

2019年04月14日 16:32

> 変更があった場合は、再度、作成してもらわず、

「作成してもらわず」内定を受けた、労働者となる側からの質問ですよね?

隔地者間、電話で合意に達したというのでしたら、変更の異同を書面でもらいうけてはどうでしょうか。

「年月日当社発出貴殿受領の「内定通知書」につき、年月日貴殿申し出をうけて当社同意したので、下記のとおりその内容を書面にて通知いたします。」

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP