相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

給料減額について

著者 ちゃまる さん

最終更新日:2019年04月27日 08:29

主人の事について相談です。
給料日に通帳記帳をして初めて減額されていた事を知りました。
書面でも口頭でもなんら通告はありません。
給料明細が手元に来ていないので減額詳細は不明ですが手取りで23万→18万になりました。
理由がどうあれおかしい事だと思うので雇用側と話をしようとしている所です。
どなたかアドバイスをいただけませんか?

スポンサーリンク

Re: 給料減額について

著者ユキンコクラブさん

2019年04月27日 08:42

> 主人の事について相談です。
> 給料日に通帳記帳をして初めて減額されていた事を知りました。
> 書面でも口頭でもなんら通告はありません。
> 給料明細が手元に来ていないので減額詳細は不明ですが手取りで23万→18万になりました。
> 理由がどうあれおかしい事だと思うので雇用側と話をしようとしている所です。
> どなたかアドバイスをいただけませんか?

まずは、ご主人から聞きましょう。。。給与が減っているけど、、と。
何か聞いているかもしれません。
次に、給与明細書で確認しましょう。。。どこが減額されているのか、又は控除額が増えているのか。。。相手と話をする視点が大きくずれてしまいます。
そして、23万円だった時の給与明細書と、18万になった給与明細書をしっかり確認したうえで、ご主人が会社に確認してもらうようにしましょう。。。

Re: 給料減額について

著者ぴぃちんさん

2019年04月27日 08:52

おはようございます。

差引支給額が減少したとして、まずは、ご主人さんがもっている給与明細で確認するべきであると思います。

ご主人さんはどのように説明されているのでしょうか、それは明細と整合性が取れているのでしょうか。



> 主人の事について相談です。
> 給料日に通帳記帳をして初めて減額されていた事を知りました。
> 書面でも口頭でもなんら通告はありません。
> 給料明細が手元に来ていないので減額詳細は不明ですが手取りで23万→18万になりました。
> 理由がどうあれおかしい事だと思うので雇用側と話をしようとしている所です。
> どなたかアドバイスをいただけませんか?

Re: 給料減額について

著者ちゃまるさん

2019年04月27日 09:43

ユキンコクラブさん

返信ありがとうございます。
そうなんですよね、明細がわからないのに、、ですよね。
出張先から直帰したので明細を手にすることができていないのです。 こんな風に書くと主人が都合が悪いことに蓋をしているように思われるかもしれませんがキチンと話をしてはいます。
会社業績は良好、営業マンとしての成績も良し、、ただひと月前に取引先がこげつきなんらかの責任をとらされるかもしれないと聞いていました。

雇用側からなんら説明も通知もないのに』
ここがおかしいのでは???と思っているのですがどうなんでしょう?
カットされた金額もあまりにも、、と思うのですが。

Re: 給料減額について

著者ちゃまるさん

2019年04月27日 09:57

ぴぃちんさん おはようございます。

返信ありがとうございます。
明細がないのでなんとも言えないのです。
減額詳細がどうであれ、前もっての打診や通達は一つもありません、そこは雇側としてどうなのでしょう?

Re: 給料減額について

お疲れさんです

労働契約法8条では、「労働者及び使用者は、その合意により、労働契約の内容である労働条件を変更することができる」と規定されています。

この規定は、労働契約の内容である労働条件の変更について労使間の合意を求めたもので、使用者による一方的な変更を許さない趣旨と言われています

会社によっては説明義務があること自体知らない会社も存在するため、会社側から減給措置に対する十分な説明がなかった場合は、減給に関して納得できるまで説明を求めてみましょう。それで納得できる説明が得られるようであれば荒波を立てる必要はないかと思いますが、説明を求めたことにより一方的または不当な理由が明らかになり納得できない場合は外部の専門機関に相談してみましょう。

まずお近くの労働基準監督署にて状況を説明しましょう。このときすでに状況を客観的に判断できる証拠が揃っているのであれば、よりスムーズに話が進みますが、状況を客観的に判断できるような証拠がなければ労働基準監督署が判断するために必要な証拠を支持してもらえるので、それをもとに証拠集めを行います。

また 弁護士 社労士の方なども日常頻繁に法テラスなど開かれてます。

とりあえず 給与の減給となった理由を問いただすことが一番ですし、毎月の給与支払い明細書等入手することを求めてください。
時には 理由により会社側に対して減額に伴う心神喪失など謳い、賠償責任を問うこともできます。

Re: 給料減額について

著者ぴぃちんさん

2019年04月27日 11:58

> ぴぃちんさん おはようございます。
>
> 返信ありがとうございます。
> 明細がないのでなんとも言えないのです。
> 減額詳細がどうであれ、前もっての打診や通達は一つもありません、そこは雇側としてどうなのでしょう?


こんにちは。
やはり内訳を確認しないと判断できないですね。

減額とありますが、例えば、いつもは時間外手当が40時間あるものが、先月は5時間しかなかった、とかであれば、給与は少なくなるでしょう。
これは減額とはいいません。

また、あってはならないことですが、うっかり残業代を加算し忘れたということであれば、減額でなく、誤って支払われていないだけ、になります。

なので、内訳の確認がまず必要ですね。

Re: 給料減額について

著者ちゃまるさん

2019年04月27日 14:09

安芸ノ国さん
返信ありがとうございます。

> 労働契約法8条では、「労働者及び使用者は、その合意により、労働契約の内容である労働条件を変更することができる」と規定されています。

 やはり合意がなければならないのですね。
 一方的変更を許さない趣旨、これ今回の事にあたりますよね。
 そしてまずは雇用側と話をしてみないと前に進めませんよね・
 外部に相談することになるのだろうか、、


>理由により会社側に対して減額に伴う心神喪失など、、、、

 本当に問いたい
 収入の面でも、これから立ち向かういろんな事も、、不安でいっぱいです。

Re: 給料減額について

著者ちゃまるさん

2019年04月27日 14:24

ぴぃちんさん

驚かれるでしょうが、残業代は一度も出たことありません。
タイムカードもありません。
週休二日をうたっていますが日曜しか休んでいません。
代休もありませんし休日手当もありません。

とまらなくなりそう、、

そして内訳はおっしゃる通りいまだに手元にありません。

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP