相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

過年度の還付処理の仕訳

著者 いぐさ さん

最終更新日:2019年05月25日 03:30

最近になってこの相談の場を知りました。
手探り状態ですので、もし失礼があれば申し訳ありません。


質問です。
過年度の社会保険料(健康保険厚生年金等)の還付が通知、後に振り込まれました。

この場合、今年度発生ではない法定福利費ですが、振り込まれた際通常仕訳の逆仕訳をしていいものでしょうか。

(借方)普通預金〇〇
(貸方)法定福利費〇〇/預り金〇〇
※預り金〇〇は社員へ還付

もしこのやり方で良いとしても、還付額がとても大きくこのままでは法定福利費がマイナスになってしまいます。
この場合はどうすればよいでしょうか?法定福利費でいいのか、雑収入に入れたほうがいいものか…。

(他情報)
同族経営(社員4人)


よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 過年度の還付処理の仕訳

著者tonさん

2019年05月25日 08:30

> 最近になってこの相談の場を知りました。
> 手探り状態ですので、もし失礼があれば申し訳ありません。
>
>
> 質問です。
> 過年度の社会保険料(健康保険厚生年金等)の還付が通知、後に振り込まれました。
>
> この場合、今年度発生ではない法定福利費ですが、振り込まれた際通常仕訳の逆仕訳をしていいものでしょうか。
>
> (借方)普通預金〇〇
> (貸方)法定福利費〇〇/預り金〇〇
> ※預り金〇〇は社員へ還付
>
> もしこのやり方で良いとしても、還付額がとても大きくこのままでは法定福利費がマイナスになってしまいます。
> この場合はどうすればよいでしょうか?法定福利費でいいのか、雑収入に入れたほうがいいものか…。
>
> (他情報)
> 同族経営(社員4人)
>
>
> よろしくお願いいたします。


おはようございます。私見ですが…
社会保険料の還付ですか。あまり聞きませんがあるのですね。
通常は翌月精算として相殺されることが多いのですが大幅な変更でもされたのでしょうか。
金額が大きいのであれば雑収入処理の方がいいでしょう。
また本人返金は社会保険料の還付ですから年調に反映する必要がありますので単に返金するだけではなく今年の社会保険料の総額に反映させましょう。
出来れば給与台帳にマイナス…前年分戻し…として処理し明細上も判るようにするのがベストかと考えます。
再年調の必要はないと思います。
とりあえず。

Re: 過年度の還付処理の仕訳

著者いぐささん

2019年05月25日 17:26

>
>
> おはようございます。私見ですが…
> 社会保険料の還付ですか。あまり聞きませんがあるのですね。
> 通常は翌月精算として相殺されることが多いのですが大幅な変更でもされたのでしょうか。
> 金額が大きいのであれば雑収入処理の方がいいでしょう。
> また本人返金は社会保険料の還付ですから年調に反映する必要がありますので単に返金するだけではなく今年の社会保険料の総額に反映させましょう。
> 出来れば給与台帳にマイナス…前年分戻し…として処理し明細上も判るようにするのがベストかと考えます。
> 再年調の必要はないと思います。
> とりあえず。




tonさん、御回答ありがとうございます。

社会保険料の総額に反映させる…、すっぽり頭から抜けておりました。
1人でどうにかしなければ、と悩んでいたので御回答のおかげで心が軽くなりました。
改めてありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP