相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

離職理由について

著者 すまいるゆう さん

最終更新日:2019年07月06日 17:07

はじめまして
教えて下さい。

会社の経営が悪く、従業員に、給与引き下げを打診しました所、
退職するとの結論を本人が出しました。

そういった場合は、離職票離職理由は、会社都合となりますか?

スポンサーリンク

Re: 離職理由について

著者いつかいりさん

2019年07月07日 08:04


> 会社の経営が悪く、従業員に、給与引き下げを打診しました所、
> 退職するとの結論を本人が出しました。
>
> そういった場合は、離職票離職理由は、会社都合となりますか?

減額が経営上の理由なので今回離職は会社都合に違いないのですが、ハロワでは基準を設けており、85%未満にまで低下しとことをもって解雇相当扱い(特定受給資格者)としています。

Re: 離職理由について

著者すまいるゆうさん

2019年07月07日 11:34

お返事ありがとうございます。
助かります。

また、もうひとつお聞きしたいのですが、
他の方の質問への回答で見つけたのですが、
>会社都合で離職者を出すならば、会社は今後の求人に際して職安から不利な取扱をされることは必定です。またWebの「会社評判ページ類」で悪評を喧伝される危険性が増し、世間・金融機関からマークされます。従って、廃業するならともかく、会社は極力会社都合の離職者を出さないように努力する必要があります。

と見ましたが、やはりそういったことはあるのでしょうか?





>
> > 会社の経営が悪く、従業員に、給与引き下げを打診しました所、
> > 退職するとの結論を本人が出しました。
> >
> > そういった場合は、離職票離職理由は、会社都合となりますか?
>
> 減額が経営上の理由なので今回離職は会社都合に違いないのですが、ハロワでは基準を設けており、85%未満にまで低下しとことをもって解雇相当扱い(特定受給資格者)としています。
>

Re: 離職理由について

著者いつかいりさん

2019年07月07日 18:46

そういうことがあるか、風聞に属することには、お答えのしようがありません。国から助成金を受けたいとき、過去3年間どうだったか、というチェック項目はありますが。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP