相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

降給後、社会保険の月額変更届をしていなかったら

著者 は な さん

最終更新日:2019年09月23日 17:39

お世話になっております。

4月支給から大幅に降給があったのに、社会保険月額変更届を出していませんでした。
定時決定により、9月度給与(翌月支給の為、10月支給分)からは新しい月額となるのですが、
この場合は4-6月の3か月間支給のあった後すみやかに随時変更をして、7月支給から新しい等級で控除すべきだったのではないか?
7月から9月支給分から控除していた社会保険料が高くなってしまったので、損させてしまったのでは?と心配です。

さかのぼって返金になるような措置もないでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 降給後、社会保険の月額変更届をしていなかったら

著者tonさん

2019年09月23日 19:13

> お世話になっております。
>
> 4月支給から大幅に降給があったのに、社会保険月額変更届を出していませんでした。
> 定時決定により、9月度給与(翌月支給の為、10月支給分)からは新しい月額となるのですが、
> この場合は4-6月の3か月間支給のあった後すみやかに随時変更をして、7月支給から新しい等級で控除すべきだったのではないか?
> 7月から9月支給分から控除していた社会保険料が高くなってしまったので、損させてしまったのでは?と心配です。
>
> さかのぼって返金になるような措置もないでしょうか?


こんばんは。
経験則ですが遅れていても7月の随時改訂を届け出ると適用できますから出来るだけ早く届出をして下さい。
4-6月の算定において2等級差がある場合は7月の随時改訂になりますのでその届出を忘れていたとして7月の随時改訂をして下さい。
下級による差額は遡及計算され納付額において相殺されますので引落通知の確認を忘れずにしてください。
また給与については差額返金となりますが決定通知書を受取った後に正しい額と過引き額の精算をして下さい。
詳細については加入保険者等に確認されるといいでしょう。
とりあえず。

相談者Re: 降給後、社会保険の月額変更届をしていなかったら

著者は なさん

2019年09月24日 15:58

大変ご丁寧なご回答ありがとうございます!
速やかに随時改定の届け出を作成しようと思います。
大変助かりました!

> > お世話になっております。
> >
> > 4月支給から大幅に降給があったのに、社会保険月額変更届を出していませんでした。
> > 定時決定により、9月度給与(翌月支給の為、10月支給分)からは新しい月額となるのですが、
> > この場合は4-6月の3か月間支給のあった後すみやかに随時変更をして、7月支給から新しい等級で控除すべきだったのではないか?
> > 7月から9月支給分から控除していた社会保険料が高くなってしまったので、損させてしまったのでは?と心配です。
> >
> > さかのぼって返金になるような措置もないでしょうか?
>
>
> こんばんは。
> 経験則ですが遅れていても7月の随時改訂を届け出ると適用できますから出来るだけ早く届出をして下さい。
> 4-6月の算定において2等級差がある場合は7月の随時改訂になりますのでその届出を忘れていたとして7月の随時改訂をして下さい。
> 下級による差額は遡及計算され納付額において相殺されますので引落通知の確認を忘れずにしてください。
> また給与については差額返金となりますが決定通知書を受取った後に正しい額と過引き額の精算をして下さい。
> 詳細については加入保険者等に確認されるといいでしょう。
> とりあえず。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP