相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

Edyにチャージ、買い物した場合の仕訳

著者 ひきにく さん

最終更新日:2019年10月11日 09:08

いつもお世話になっています。

標題のとおりですが、これまで現金で買い物していたのを
Edyに現金をチャージして買い物をすることになりました。

この時の
①チャージした時
②Edyで買い物した時(食費)
③5%の還元を受けたとき
の仕訳がわかりません。

現金とは区別したいです。
みなさまのところではなんの勘定科目を使っていますか?
教えてください。よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: Edyにチャージ、買い物した場合の仕訳

著者ぴぃちんさん

2019年10月11日 10:39

こんにちは。

小口現金を分けずに仕訳をされても問題ないでしょうが、Edyへのチャージを仕訳に残したい、ということであれば、科目として、「現金(Edy)」もしくは「預り金(Edy)」という科目を作成して仕訳するとよいかなと思います。科目名は何でもよいかと思いますので、現金勘定で「Edy」という科目を作成してもよいかと思います。


現金で1000円チャージした
現金(Edy)1000/小口現金 1000
とか。


Edyで500円買い物をした
雑費 500/現金(Edy)500
とか。


還元については、還元方法によるかと思います。
Edyとして受け取るのであれば、
現金(Edy)25/雑収入 25
とか。

こうでなければいけないというわけではありませんが、一例として参考になればと思います。



> いつもお世話になっています。
>
> 標題のとおりですが、これまで現金で買い物していたのを
> Edyに現金をチャージして買い物をすることになりました。
>
> この時の
> ①チャージした時
> ②Edyで買い物した時(食費)
> ③5%の還元を受けたとき
> の仕訳がわかりません。
>
> 現金とは区別したいです。
> みなさまのところではなんの勘定科目を使っていますか?
> 教えてください。よろしくお願いします。

Re: Edyにチャージ、買い物した場合の仕訳

著者ひきにくさん

2019年10月16日 15:58

ぴぃちんさん

遅くなってすみません;
小口現金と分けないと残高確認がわかりづらいので、
現金(Edy)という科目を作って処理することにします。
この場合、レシートも今までの現金レシートとは別に保管した方がわかりやすいのか・・??と迷っています。

Re: Edyにチャージ、買い物した場合の仕訳

著者ぴぃちんさん

2019年10月16日 23:05

> ぴぃちんさん
>
> 遅くなってすみません;
> 小口現金と分けないと残高確認がわかりづらいので、
> 現金(Edy)という科目を作って処理することにします。
> この場合、レシートも今までの現金レシートとは別に保管した方がわかりやすいのか・・??と迷っています。


こんばんは。

実務としては、勘定科目を分けるのであれば、領収書の綴は分けて管理したほうがわかりやすいかと思います。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP