相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

取締役を退職したい

著者 マキミニー さん

最終更新日:2019年10月29日 19:16

現在、取締役統括部長についていますが、この度うつ病と診断され仕事を辞めるように医師からアドバイスがあり、退職することになりました。

この場合は、辞任届退職届、2つ書く必要がありますか?

また、必要な提出書類はありますか?

うつのため、出社ができません。
郵送も可能でしょうか?

スポンサーリンク

Re: 取締役を退職したい

著者toshi_sさん

2019年10月30日 10:12

総務担当者ですが、当社でもよく似た事例がありました。会社の諸規則も確認していただく必要がありますが、株式会社を前提に参考までに。

取締役委任契約なので、辞任届のみで退職届は本来不要です。

取締役の任免は株式総会の決議事項ですので、株主総会を開催し、可決される必要があります。

・あとは法務局への冬季に際し、本人確認書類が必要だったと思います。

こんなところだったと思います。


> 現在、取締役統括部長についていますが、この度うつ病と診断され仕事を辞めるように医師からアドバイスがあり、退職することになりました。
>
> この場合は、辞任届退職届、2つ書く必要がありますか?
>
> また、必要な提出書類はありますか?
>
> うつのため、出社ができません。
> 郵送も可能でしょうか?

Re: 取締役を退職したい

著者マキミニーさん

2019年10月30日 11:05

取締役に関しては、社長から口頭指示があったのみで委任契約書を取り交わしていません。退職届のみでは無効ですか?

Re: 取締役を退職したい

著者toshi_sさん

2019年10月30日 11:53

辞任届は法務局での登記の際に必要だったと思います。退職届と同じ文面で構わないと思います。

> 取締役に関しては、社長から口頭指示があったのみで委任契約書を取り交わしていません。退職届のみでは無効ですか?

Re: 取締役を退職したい

著者関東労務僧さん

2019年10月31日 10:08

> 現在、取締役統括部長についていますが、この度うつ病と診断され仕事を辞めるように医師からアドバイスがあり、退職することになりました。
>
> この場合は、辞任届退職届、2つ書く必要がありますか?
>
> また、必要な提出書類はありますか?
>
> うつのため、出社ができません。
> 郵送も可能でしょうか?

実態として雇用状態にある兼務役員の場合は、被雇用者と同様の退職手続きが必要になるのではないでしょうか。

Re: 取締役を退職したい

著者プロを目指す卵さん

2019年11月03日 15:40

> 現在、取締役統括部長についていますが、この度うつ病と診断され仕事を辞めるように医師からアドバイスがあり、退職することになりました。
>
> この場合は、辞任届退職届、2つ書く必要がありますか?
>
> また、必要な提出書類はありますか?
>
> うつのため、出社ができません。
> 郵送も可能でしょうか?


取締役統括部長の「統括部長」が従業員の役職ならば、取締役が統括部長を委嘱されている状況です。
取締役委任制度ですから、本人が「辞任届」を提出すればそれで退任です。辞任に関する株主総会決議は不要の筈です。委任契約は一方が破棄すれば、自然消滅の筈だと理解しています。
統括部長職が取締役に委嘱されたものであるならば、委嘱元の「取締役」が無くなってしまえば、委嘱した「統括部長」も自然消滅です。ですから、統括部長の退職届は不要と考えます。もっとも、統括部長も辞めますよとはっきり宣言する意味で退職届を提出するという考え方もあるとは思いますが。

なお、辞任に伴う登記手続きのことなどは考える必要はありません。会社側が行う事柄ですから、辞めた者には関係ありません。

辞任届」、「退職届」の郵送による提出は当然有効です。もっとも会社側に「受け取っていない。」などと言わせないために、書留での郵送をお薦めします。届のコピーを取って手元に残しておくことも当然に。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP