相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年次有給休暇基準日前の取得数について

著者 よよよ さん

最終更新日:2019年11月04日 16:40

年次有給休暇5日の義務化について質問です。
対象者の理解はしているのですが、基準日前に取得した前年度分の取得日数も合算してカウントできるのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 年次有給休暇基準日前の取得数について

著者tonさん

2019年11月04日 17:02

> 年次有給休暇5日の義務化について質問です。
> 対象者の理解はしているのですが、基準日前に取得した前年度分の取得日数も合算してカウントできるのでしょうか。
>

こんにちは。
基準日前の取得はカウントしません。
今年度付与した分から5日になります。

厚労省パンフより抜粋

使用者は、労働者ごとに、年次有給休暇を付与した日(基準日)から1年以内
に5日について、取得時季を指定して年次有給休暇を取得させなければなりま
せん。
● 法定の年次有給休暇付与日数が10日以上の労働者に限ります。
● 対象労働者には管理監督者や有期雇用労働者も含まれます。
年次有給休暇の発生要件についてはP3をご参照ください。)
年5日の年休を労働者に取得させることが使用者の義務となります。
(対象:年休が10日以上付与される労働者
10日付与(基準日)
2019/10/1~2020/9/30までの1年間に5日年休を取得させなければなりません。

とりあえず。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP