相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

印紙について

著者 mita さん

最終更新日:2019年11月19日 17:35

お世話になります。
パソコン、サーバー、システムなどの約9,000,000円を一括支払いで購入します。
額が大きいので契約書を作成するのですが、この場合、印紙の額はいくらになるのでしょうか。
継続的な契約ではなく、今回注文するにあたって見積書を取って、業者選定し契約します。
教えていただけると助かります。

スポンサーリンク

Re: 印紙について

著者tonさん

2019年11月19日 19:16

> お世話になります。
> パソコン、サーバー、システムなどの約9,000,000円を一括支払いで購入します。
> 額が大きいので契約書を作成するのですが、この場合、印紙の額はいくらになるのでしょうか。
> 継続的な契約ではなく、今回注文するにあたって見積書を取って、業者選定し契約します。
> 教えていただけると助かります。
>


こんばんは。
下記情報があります。

物品売買契約書など通常の一般的な売買契約書は、印紙税法の「別表第一 課税物件表」にあげられている課税文書となる第1号文書~第20号文書のいずれにも該当しない。

したがって、通常の売買契約書については印紙税法上は原則として不課税文書となり、収入印紙は不要である。

収入印紙が不要な売買契約書の具体例としては次のようなものがある。

物品売買契約書(商品売買契約書・動産売買契約書)
自動車売買契約書
機械売買契約書※

代金を受領した旨の記載がある売買契約書―第17号文書
売買契約書の中に、代金を受領した旨の記載があれば、印紙税の課税文書の一つである第17号文書「売上代金に係る金銭又は有価証券の受取書」(具体的には領収書等)として、収入印紙の貼付が必要となる。

単発の契約のようですが内容により印紙の要否が変わるようです。
詳細は税務署か契約税理士に確認されてはどうでしょうか。
とりあえず。

Re: 印紙について

著者トライトンさん

2019年11月22日 08:04

ハードやソフトのみなら印紙は不要ですが、それらに伴って保守契約が含まれているとしたら、その部分のみ印紙を対象になります。

Re: 印紙について

著者mitaさん

2019年11月22日 10:48

> ハードやソフトのみなら印紙は不要ですが、それらに伴って保守契約が含まれているとしたら、その部分のみ印紙を対象になります。

回答ありがとうございます。
保守契約内容は入っていないのですが、導入設定費用は含まれていますね。

Re: 印紙について

著者トライトンさん

2019年11月22日 11:08

導入設定費用請負契約(仕事の完成を約束している)に該当するので2号文書ということで、その部分のみ印紙税の対象となってしまいますね。その部分の金額が明確であれば、その部分の金額に相当する印紙を貼ればいいのですが、一式で明確でない場合は合計金額に相当する金額の印紙税が必要になってしまいます。

Re: 印紙について

著者mitaさん

2019年11月22日 11:56

> 導入設定費用請負契約(仕事の完成を約束している)に該当するので2号文書ということで、その部分のみ印紙税の対象となってしまいますね。その部分の金額が明確であれば、その部分の金額に相当する印紙を貼ればいいのですが、一式で明確でない場合は合計金額に相当する金額の印紙税が必要になってしまいます。

ありがとうございます。
助かります。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP