相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年棒制給与について

著者 きららちゃん さん

最終更新日:2019年11月19日 13:48

いつも大変お世話になっております。

この度、年棒制の給与について会社で検討しております。

年棒制の給与を取り入れるにあたり、給与規定の記載と、年棒制の方が中途入社した場合の日割給与計算について、全く初めてのことで分からなく質問させて頂きます。

例として、年収7,700,000円 通勤手当12,500円 配偶者あり・特定扶養家族ありの方です。給与は20日締・当月25日支払。

労働契約書を交わしますが、年棒の記載は下記で問題ないでしょうか?
 ボーナスなし、12ヶ月で支払いします。

月給(年棒)7,700,000円
・4月~2月 642,000円
・3月   638,000円(割り切れないので3月で調整)

②締め日の三日前に出社。3日間の給与は、642,000円を元に以下の計算で問題ないでしょうか?

・642,000÷22日(所定労働日数)=29,200 ×3日=87,600円
・12,500÷22日=568 × 3日=1,704円(通勤手当
・87,600+1,704=89,304円(支給総額)
・89,304×0.3%=268(雇用保険
・87,600×3.063%=2,683(所得税

また、年棒制を取り入れるにあたり、気を付ける点などあれば教えていただけますでしょうか。


皆様、お知恵をお貸しいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 年棒制給与について

著者MOCKING BIRDさん

2019年11月20日 18:58

こんばんは
年俸制についてですが、弊社では、
年俸額を算出して、小数第一位を
切り上げて提示しています。

770万円の場合、
7,700,000÷12=641,666.666
となるため、月額給与は
641,667円としています。
端数が4円出てしまいますが、年俸契約書の金額を上回るため、そのまま
770万円の契約書をつくってしまっています。
最終月に給与が変わると、間違いの元になるためです。
最終月に調整するのでも、問題ないですが、調整するにあたっては、下がるよりも上がる方がいいのではないかと思います。

641,500×11ヶ月にして、最終月だけ643,500にするか、
641,660×11ヶ月にして、最終月だけ641,740にするなど
金額があまり差がでないほうがいいのではないかと思います。
日割り差額は、1ヶ月の稼働日数で、月額給与を割りますが、稼働日数が22日でいいのかが問題になると思います。

所得税は、社会保険控除後の金額なので、違うのではないかと思います。

いずれにしても、給与計算の際に変更が少なくて済む方法がまちがいないです。また、1ヶ月の給与金額は
出来るだけ金額に差がない方がいいです。たとえ1ヶ月であっても、給与金額は極力変えないことを原則としたほうがいいですよ。



> いつも大変お世話になっております。
>
> この度、年棒制の給与について会社で検討しております。
>
> 年棒制の給与を取り入れるにあたり、給与規定の記載と、年棒制の方が中途入社した場合の日割給与計算について、全く初めてのことで分からなく質問させて頂きます。
>
> 例として、年収7,700,000円 通勤手当12,500円 配偶者あり・特定扶養家族ありの方です。給与は20日締・当月25日支払。
>
> ①労働契約書を交わしますが、年棒の記載は下記で問題ないでしょうか?
>  ボーナスなし、12ヶ月で支払いします。
>
> 月給(年棒)7,700,000円
> ・4月~2月 642,000円
> ・3月   638,000円(割り切れないので3月で調整)
>
> ②締め日の三日前に出社。3日間の給与は、642,000円を元に以下の計算で問題ないでしょうか?
>
> ・642,000÷22日(所定労働日数)=29,200 ×3日=87,600円
> ・12,500÷22日=568 × 3日=1,704円(通勤手当
> ・87,600+1,704=89,304円(支給総額)
> ・89,304×0.3%=268(雇用保険
> ・87,600×3.063%=2,683(所得税
>
> また、年棒制を取り入れるにあたり、気を付ける点などあれば教えていただけますでしょうか。
>
>
> 皆様、お知恵をお貸しいただければ幸いです。
> 宜しくお願い致します。
>

Re: 年棒制給与について

著者ぴぃちんさん

2019年11月21日 07:23

削除されました

Re: 年棒制給与について

著者MOCKING BIRDさん

2019年11月21日 07:25

横から失礼します。
年俸制なので、割り切れない数字になるのではないですか?
そもそも、年俸制なのに、何故12で割り切れる割り切れないという論拠が出てくるのかわかりかねます。
年間の報酬を先に決めるからこそ年俸制なので、元々12で割り切れるか否かは関係ないはずです。
年間の報酬を先に決めて、それを毎月の支給に落とし込むのだから、12割できないケースがでても全く問題ないでしょう。
年俸契約のなかで、月額の報酬を決めるのであって、考え方は質問者のやり方でも問題ないはずです。
日割計算所得税の考え方を変えればいいだけのことだと思います。
ここでは、報酬をどう決めるかの各社の考え方をお教えした方がいいと思います。



> こんばんは。
>
> 途中入社の社員において、年棒制を提示する場合に、御社がどのように考えているのか、によるのではないでしょうか。
>
> そもそも、年棒制においては、1年単位の判断になりますので、それ未満の単位で年棒制をどのように規定するのかにおいては、会社側の判断によるのではないでしょうか。
>
> プロ野球のように、シーズンという考えがあるような業種であれば、その年の機切りまでとしてそれに対してどれだけ報酬を支払い、その上で、翌年以降の年俸を考えることもあるでしょう。
> その場合には、次の基準日までにどのような設定を行うのか、でしょうね。
>
> 1年を通してであれば、それぞれの評価によるでしょう。
> 御社において、1年の年俸を12分割して支払う際に12で割り切れいない賃金を設定する理由は何ですか?
>
> それが根本にありませんかね。
> 年俸770+万円という12で割り切れいない設定をする理由が理解できないですが、論拠は何か提示できますか?
>
>
>
> > いつも大変お世話になっております。
> >
> > この度、年棒制の給与について会社で検討しております。
> >
> > 年棒制の給与を取り入れるにあたり、給与規定の記載と、年棒制の方が中途入社した場合の日割給与計算について、全く初めてのことで分からなく質問させて頂きます。
> >
> > 例として、年収7,700,000円 通勤手当12,500円 配偶者あり・特定扶養家族ありの方です。給与は20日締・当月25日支払。
> >
> > ①労働契約書を交わしますが、年棒の記載は下記で問題ないでしょうか?
> >  ボーナスなし、12ヶ月で支払いします。
> >
> > 月給(年棒)7,700,000円
> > ・4月~2月 642,000円
> > ・3月   638,000円(割り切れないので3月で調整)
> >
> > ②締め日の三日前に出社。3日間の給与は、642,000円を元に以下の計算で問題ないでしょうか?
> >
> > ・642,000÷22日(所定労働日数)=29,200 ×3日=87,600円
> > ・12,500÷22日=568 × 3日=1,704円(通勤手当
> > ・87,600+1,704=89,304円(支給総額)
> > ・89,304×0.3%=268(雇用保険
> > ・87,600×3.063%=2,683(所得税
> >
> > また、年棒制を取り入れるにあたり、気を付ける点などあれば教えていただけますでしょうか。
> >
> >
> > 皆様、お知恵をお貸しいただければ幸いです。
> > 宜しくお願い致します。
> >

Re: 年棒制給与について

著者ぴぃちんさん

2019年11月21日 07:46

おはようございます。

賃金日割り払いについては、御社の規定する部分があります。

1.
給与支払い処理を同じにするために1円単位や100円単位等で12分割して割り切れいない端数については増やすことで対応する方法もありますが、支払月と額が確定しているのであれば、記載のような支払方法で問題ないかと思います。
しいてあげれば、「月給(年棒)」でなく「年俸」でしょうね。

2.
日割り賃金については御社の規定するところによります。
御社が1か月の所定労働日数を分母として労働した日数分支払うのであれば労働の賃金は記載の計算になるでしょう。
交通費については、もともとの通勤手当の規定がどうなっているのかもあるでしょうが、御社の規定の通りに計算して支給することになります。
所得税については日割り計算すル場合は日額表から求めてください。

(※先のお返事を削除して書き直しました)


> また、年棒制を取り入れるにあたり、気を付ける点

年俸制について何を目的に導入されるのでしょうか、に帰すると思います。

年俸契約期間における契約解除の際の賃金精算方法については、契約書に明確にしておくことがトラブル回避になるかと思います。



> いつも大変お世話になっております。
>
> この度、年棒制の給与について会社で検討しております。
>
> 年棒制の給与を取り入れるにあたり、給与規定の記載と、年棒制の方が中途入社した場合の日割給与計算について、全く初めてのことで分からなく質問させて頂きます。
>
> 例として、年収7,700,000円 通勤手当12,500円 配偶者あり・特定扶養家族ありの方です。給与は20日締・当月25日支払。
>
> ①労働契約書を交わしますが、年棒の記載は下記で問題ないでしょうか?
>  ボーナスなし、12ヶ月で支払いします。
>
> 月給(年棒)7,700,000円
> ・4月~2月 642,000円
> ・3月   638,000円(割り切れないので3月で調整)
>
> ②締め日の三日前に出社。3日間の給与は、642,000円を元に以下の計算で問題ないでしょうか?
>
> ・642,000÷22日(所定労働日数)=29,200 ×3日=87,600円
> ・12,500÷22日=568 × 3日=1,704円(通勤手当
> ・87,600+1,704=89,304円(支給総額)
> ・89,304×0.3%=268(雇用保険
> ・87,600×3.063%=2,683(所得税
>
> また、年棒制を取り入れるにあたり、気を付ける点などあれば教えていただけますでしょうか。
>
>
> 皆様、お知恵をお貸しいただければ幸いです。
> 宜しくお願い致します。
>

Re: 年棒制給与について

著者ぴぃちんさん

2019年11月21日 07:51

MOCKING BIRDさん へ

おはようございます。

おかしなお返事をしていました。
ご指摘の点はもっともであるかと思います。

気がついて書き直しをしたのですが、質問者様にも、変なお返事をしてしまい申し訳ないです。


Re: 年棒制給与について

著者きららちゃんさん

2019年11月21日 17:08

ぴいちん様

返答いただきありがとうございました。感謝致します。



> MOCKING BIRDさん へ
>
> おはようございます。
>
> おかしなお返事をしていました。
> ご指摘の点はもっともであるかと思います。
>
> 気がついて書き直しをしたのですが、質問者様にも、変なお返事をしてしまい申し訳ないです。
>
>
>

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP