相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

採用後2日間出勤した後音信不通になった従業員への対応

著者 mimi291295 さん

最終更新日:2019年11月26日 09:22

おはようございます。いつもお世話になっております。

先週の木曜日(11月21日)から採用して、21日、22日と出勤した後、土日の公休を挟んで昨日無断欠勤した新入社員がいます。本日も今現在連絡もなく出社していない状況です。

2日間働いている様子を見て、特に問題行動や無断欠勤の兆候などはなかったと直属の上司から報告を受けております。私物も置いたままです。住まいは家族と同居ですので、自宅で倒れている、孤独死の可能性等は考えにくいです。

昨日合計4回、本日は始業時間を過ぎて5分ほどたってから1回、本人の携帯電話宛に電話をしましたが、呼び出し音なしですぐに留守番電話へ切り替わりました。

よって、連絡が取れません。

入社初日に雇用契約書、給与口座振込の同意書、個人情報提出に関する同意書、身元保証書を記入するように渡しましたが、それらの雇用成立関係に関する書類がまだ提出されておらず、本人以外への連絡も取れない状態です。

平たく考えれば、2日働いてみて嫌になったから軽い気持ちでフェードアウトしようという魂胆なのだと思います。

がしかし、書類が提出されていなくとも実際2日間働いたというのは事実ですから、正確に当該従業員に対する処置を行いたいと思っています。

現在、マイナンバーの提出が未だなので雇用保険社会保険の手続きが済んでいないです。また、当該従業員とは最初、3か月間の試用期間を設けることとして合意していますので、渡した契約書も3か月間でいったん区切りのあるこのとなっています。

就業規則には「14日間無断欠勤が続いた場合懲戒解雇の対象」と、記載しておりますが、2日のみの出勤で書類も提出されておらず、連絡も取れない状況・・・尚且つ試用期間ということで、雇用契約無効の通知は出せないものだろうか?と、考えております。

このまま採用後14日間を経過してしまうと雇用保険加入が滞ったことになりますので、なるべくこの2週間のうちに処理したいというのが私の現在の希望です。

(しつこいようですがマイナンバーが分からないため手続きができない)

今日いっぱいは定期的に電話連絡を継続し(留守電になって本人と話ができない前提で)、明日は書留郵便で連絡を促す手紙を発送。それでも連絡がない場合は来週月曜に契約に必要な書類が提出されていないことと、音信不通を理由に「雇用契約無効の通知」を内容証明郵便にて出そうかと思っています。

長くなってしまいましたが、上記のような状況下で「雇用契約無効の通知」を通達するのは問題があるでしょうか。

また、問題がある場合は他の対処方法等を教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 採用後2日間出勤した後音信不通になった従業員への対応

著者846tibiさん

2019年11月27日 10:52

> おはようございます。いつもお世話になっております。
>
> 先週の木曜日(11月21日)から採用して、21日、22日と出勤した後、土日の公休を挟んで昨日無断欠勤した新入社員がいます。本日も今現在連絡もなく出社していない状況です。
>
> 2日間働いている様子を見て、特に問題行動や無断欠勤の兆候などはなかったと直属の上司から報告を受けております。私物も置いたままです。住まいは家族と同居ですので、自宅で倒れている、孤独死の可能性等は考えにくいです。
>
> 昨日合計4回、本日は始業時間を過ぎて5分ほどたってから1回、本人の携帯電話宛に電話をしましたが、呼び出し音なしですぐに留守番電話へ切り替わりました。
>
> よって、連絡が取れません。
>
> 入社初日に雇用契約書、給与口座振込の同意書、個人情報提出に関する同意書、身元保証書を記入するように渡しましたが、それらの雇用成立関係に関する書類がまだ提出されておらず、本人以外への連絡も取れない状態です。
>
> 平たく考えれば、2日働いてみて嫌になったから軽い気持ちでフェードアウトしようという魂胆なのだと思います。
>
> がしかし、書類が提出されていなくとも実際2日間働いたというのは事実ですから、正確に当該従業員に対する処置を行いたいと思っています。
>
> 現在、マイナンバーの提出が未だなので雇用保険社会保険の手続きが済んでいないです。また、当該従業員とは最初、3か月間の試用期間を設けることとして合意していますので、渡した契約書も3か月間でいったん区切りのあるこのとなっています。
>
> 就業規則には「14日間無断欠勤が続いた場合懲戒解雇の対象」と、記載しておりますが、2日のみの出勤で書類も提出されておらず、連絡も取れない状況・・・尚且つ試用期間ということで、雇用契約無効の通知は出せないものだろうか?と、考えております。
>
> このまま採用後14日間を経過してしまうと雇用保険加入が滞ったことになりますので、なるべくこの2週間のうちに処理したいというのが私の現在の希望です。
>
> (しつこいようですがマイナンバーが分からないため手続きができない)
>
> 今日いっぱいは定期的に電話連絡を継続し(留守電になって本人と話ができない前提で)、明日は書留郵便で連絡を促す手紙を発送。それでも連絡がない場合は来週月曜に契約に必要な書類が提出されていないことと、音信不通を理由に「雇用契約無効の通知」を内容証明郵便にて出そうかと思っています。
>
> 長くなってしまいましたが、上記のような状況下で「雇用契約無効の通知」を通達するのは問題があるでしょうか。
>
> また、問題がある場合は他の対処方法等を教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

Re: 採用後2日間出勤した後音信不通になった従業員への対応

著者846tibiさん

2019年11月27日 11:37

> おはようございます。

当社でも先月同じことがありました。両親と同居なので倒れているなどの
心配はありませんから。(2日働いてみて嫌になったから軽い気持ちでフェ
ードアウトです。)

結論は解雇通達を送り解雇としました。

当社は10月21日から採用とし2日間出社し雇用契約等書類は全て提出
されました。

手続きを行おうとしたところ欠勤が始まりで電話を入れると留守番電話になり
メッセージを入れると、ショートメールで明日から出勤しますと返信が来るのみで結果出てくる事はありませんでした。
すぐに安定所に電話を入れ本人と連絡が取れない(意志確認)旨、話すと次の月10日まで手続きの時間があるので大丈夫ですと言っていただいたので、10日までに会社としての結論を出しました。

次の月10日までに解雇が決まりましたので採用時と退職時必要な書類を持って
安定所に行きましたが、(同時処理の理由も窓口で話しました。)
処理をすると雇用保険が発生するので今回は本人が離職票が欲しいと言って
くるまで処理しない方がいいのではと安定所の方にアドバイスを頂きました。
提出した書類は保留で持って帰ってきました。(雇用保険は発生していません。)

もちろん、社会保険も加入届を出してません。
当社も試用期間中でしたが雇用契約等に試用期間解雇も明記しているので
解雇理由を明記し解雇通達をし2日間の給与を出し提出書類は返すものは全て
返し破棄するものは破棄しました。(本人にも何を破棄するか書面で連絡し
ました。

参考になりましたらいいのですが。
>
> 先週の木曜日(11月21日)から採用して、21日、22日と出勤した後、土日の公休を挟んで昨日無断欠勤した新入社員がいます。本日も今現在連絡もなく出社していない状況です。
>
> 2日間働いている様子を見て、特に問題行動や無断欠勤の兆候などはなかったと直属の上司から報告を受けております。私物も置いたままです。住まいは家族と同居ですので、自宅で倒れている、孤独死の可能性等は考えにくいです。
>
> 昨日合計4回、本日は始業時間を過ぎて5分ほどたってから1回、本人の携帯電話宛に電話をしましたが、呼び出し音なしですぐに留守番電話へ切り替わりました。
>
> よって、連絡が取れません。
>
> 入社初日に雇用契約書、給与口座振込の同意書、個人情報提出に関する同意書、身元保証書を記入するように渡しましたが、それらの雇用成立関係に関する書類がまだ提出されておらず、本人以外への連絡も取れない状態です。
>
> 平たく考えれば、2日働いてみて嫌になったから軽い気持ちでフェードアウトしようという魂胆なのだと思います。
>
> がしかし、書類が提出されていなくとも実際2日間働いたというのは事実ですから、正確に当該従業員に対する処置を行いたいと思っています。
>
> 現在、マイナンバーの提出が未だなので雇用保険社会保険の手続きが済んでいないです。また、当該従業員とは最初、3か月間の試用期間を設けることとして合意していますので、渡した契約書も3か月間でいったん区切りのあるこのとなっています。
>
> 就業規則には「14日間無断欠勤が続いた場合懲戒解雇の対象」と、記載しておりますが、2日のみの出勤で書類も提出されておらず、連絡も取れない状況・・・尚且つ試用期間ということで、雇用契約無効の通知は出せないものだろうか?と、考えております。
>
> このまま採用後14日間を経過してしまうと雇用保険加入が滞ったことになりますので、なるべくこの2週間のうちに処理したいというのが私の現在の希望です。
>
> (しつこいようですがマイナンバーが分からないため手続きができない)
>
> 今日いっぱいは定期的に電話連絡を継続し(留守電になって本人と話ができない前提で)、明日は書留郵便で連絡を促す手紙を発送。それでも連絡がない場合は来週月曜に契約に必要な書類が提出されていないことと、音信不通を理由に「雇用契約無効の通知」を内容証明郵便にて出そうかと思っています。
>
> 長くなってしまいましたが、上記のような状況下で「雇用契約無効の通知」を通達するのは問題があるでしょうか。
>
> また、問題がある場合は他の対処方法等を教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

Re: 採用後2日間出勤した後音信不通になった従業員への対応

著者クマタさん

2019年11月27日 11:57

私見です。

実際2日間働いたという事実がある以上「雇用契約無効」ではなく、解雇になるかと思います。3か月間の試用期間を設ける合意があったということなので、試用期間14日以内の解雇の場合は解雇予告が免除されますが、正当な解雇か否かは問われることになります。なので、音信不通のため30日程度は期間をおいて待つので就労の意思があるか否かの返事をするよう、返事がなければ就労の意思がないものとみなして自己都合退職とする、という通知が良いかと思います。
就業規則にその期間を定めていればそれに従ってください。

なお、保険関係の遅延は音信不通という理由がありますので気になさらないでよいかと。


> おはようございます。いつもお世話になっております。
>
> 先週の木曜日(11月21日)から採用して、21日、22日と出勤した後、土日の公休を挟んで昨日無断欠勤した新入社員がいます。本日も今現在連絡もなく出社していない状況です。
>
> 2日間働いている様子を見て、特に問題行動や無断欠勤の兆候などはなかったと直属の上司から報告を受けております。私物も置いたままです。住まいは家族と同居ですので、自宅で倒れている、孤独死の可能性等は考えにくいです。
>
> 昨日合計4回、本日は始業時間を過ぎて5分ほどたってから1回、本人の携帯電話宛に電話をしましたが、呼び出し音なしですぐに留守番電話へ切り替わりました。
>
> よって、連絡が取れません。
>
> 入社初日に雇用契約書、給与口座振込の同意書、個人情報提出に関する同意書、身元保証書を記入するように渡しましたが、それらの雇用成立関係に関する書類がまだ提出されておらず、本人以外への連絡も取れない状態です。
>
> 平たく考えれば、2日働いてみて嫌になったから軽い気持ちでフェードアウトしようという魂胆なのだと思います。
>
> がしかし、書類が提出されていなくとも実際2日間働いたというのは事実ですから、正確に当該従業員に対する処置を行いたいと思っています。
>
> 現在、マイナンバーの提出が未だなので雇用保険社会保険の手続きが済んでいないです。また、当該従業員とは最初、3か月間の試用期間を設けることとして合意していますので、渡した契約書も3か月間でいったん区切りのあるこのとなっています。
>
> 就業規則には「14日間無断欠勤が続いた場合懲戒解雇の対象」と、記載しておりますが、2日のみの出勤で書類も提出されておらず、連絡も取れない状況・・・尚且つ試用期間ということで、雇用契約無効の通知は出せないものだろうか?と、考えております。
>
> このまま採用後14日間を経過してしまうと雇用保険加入が滞ったことになりますので、なるべくこの2週間のうちに処理したいというのが私の現在の希望です。
>
> (しつこいようですがマイナンバーが分からないため手続きができない)
>
> 今日いっぱいは定期的に電話連絡を継続し(留守電になって本人と話ができない前提で)、明日は書留郵便で連絡を促す手紙を発送。それでも連絡がない場合は来週月曜に契約に必要な書類が提出されていないことと、音信不通を理由に「雇用契約無効の通知」を内容証明郵便にて出そうかと思っています。
>
> 長くなってしまいましたが、上記のような状況下で「雇用契約無効の通知」を通達するのは問題があるでしょうか。
>
> また、問題がある場合は他の対処方法等を教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

Re: 採用後2日間出勤した後音信不通になった従業員への対応

著者ユキンコクラブさん

2019年11月27日 12:41

> このまま採用後14日間を経過してしまうと雇用保険加入が滞ったことになりますので、なるべくこの2週間のうちに処理したいというのが私の現在の希望です。
>
> (しつこいようですがマイナンバーが分からないため手続きができない)

雇用保険の資格取得手続きは、
入社月の翌月10日までですので、まだ時間はあります。2週間のうちに処理しなければいけないわけではありません。

社会保険の資格取得手続きは
入社日より5日以内ですので、こちらの方が忙しいはずですが。。。

雇用保険の手続きについてはマイナンバーが必要となりますが、
社会保険は、基礎年金番号のみでも手続きは可能です。。


解雇又は退職と同時に手続きする場合には、ハローワークに申し出ることでマイナンバーの記載はしなくてもよくなります。

現在休んでいる?バックレている社員の自宅の電話番号はわからないのでしょうか?
携帯電話だけでなく、固定電話や親の電話番号など、、履歴書等にも記載されていないのでしょうか?

「行く、出勤する」と言いながら、出勤してこない社員も困りますが(まだ、連絡が取れるので何とかなる)
何も言わずにいなくなる、来なくなり、一切連絡が取れないのが一番困りますね。。。
解雇通知だされてから、文句を言ってくることも有りますので、
連絡した内容や方法などしっかりと記録を残しておくことをお勧めします。


Re: 採用後2日間出勤した後音信不通になった従業員への対応

著者mimi291295さん

2019年11月28日 09:15

回答ありがとうございます。

> 雇用保険の資格取得手続きは、
> 入社月の翌月10日までですので、まだ時間はあります。2週間のうちに処理しなければいけないわけではありません

10日までというのは知っています。

在籍期間が14日以上になると雇用保険の加入対象者となり、在籍していた履歴を残さなくてはならなくなるからという意味です。以前入社14日目で辞めた従業員がいて、加入と喪失の手続きを同時に行おうとしたところ、「離職票が必要ないんだったら、(事前の退職理由説明を聞いて)本人は会社で働いたことをなかったことにしたいようなので、在籍した履歴が残ってしまうからこのまま手続きしないほうがいい。と、ハローワークの職員から指導を受けた経緯があるためです。


> 社会保険の資格取得手続きは
> 入社日より5日以内ですので、こちらの方が忙しいはずですが。。。
>
> 雇用保険の手続きについてはマイナンバーが必要となりますが、
> 社会保険は、基礎年金番号のみでも手続きは可能です。。

基礎年金番号の提出もされていないので手続きできません。

> 解雇又は退職と同時に手続きする場合には、ハローワークに申し出ることでマイナンバーの記載はしなくてもよくなります。
>
> 現在休んでいる?バックレている社員の自宅の電話番号はわからないのでしょうか?
> 携帯電話だけでなく、固定電話や親の電話番号など、、履歴書等にも記載されていないのでしょうか?

自宅固定電話の番号は履歴書に記載されていないです。


> 「行く、出勤する」と言いながら、出勤してこない社員も困りますが(まだ、連絡が取れるので何とかなる)
> 何も言わずにいなくなる、来なくなり、一切連絡が取れないのが一番困りますね。。。
> 解雇通知だされてから、文句を言ってくることも有りますので、
> 連絡した内容や方法などしっかりと記録を残しておくことをお勧めします。

昨日本人宛に簡易書留、名前が分からないので「〇〇さんの御家族様のうち身元保証人様」という宛名で特定記録郵便を出しました。内容は期限付きで安否確認の連絡をしてくれとしました。一応事件事故に巻き込まれたのではないかと憂慮の念でいっぱいです・・・。と書いておきましたが本音は(苦笑)

手紙の中に「発信履歴目録」として、何時に電話をして呼出音の有無、津須電に切り替わったか否かの有無を記載して連絡を取った証拠を作って同封しました。

Re: 採用後2日間出勤した後音信不通になった従業員への対応

著者mimi291295さん

2019年11月28日 09:18

ありがとうございました。やはり解雇の方向で連絡を待つことにします。(多分ないと思いますが)昨日自宅宛てに簡易書留と特定記録で連絡をお願いする旨の文書を送りました。


> 私見です。
>
> 実際2日間働いたという事実がある以上「雇用契約無効」ではなく、解雇になるかと思います。3か月間の試用期間を設ける合意があったということなので、試用期間14日以内の解雇の場合は解雇予告が免除されますが、正当な解雇か否かは問われることになります。なので、音信不通のため30日程度は期間をおいて待つので就労の意思があるか否かの返事をするよう、返事がなければ就労の意思がないものとみなして自己都合退職とする、という通知が良いかと思います。
> 就業規則にその期間を定めていればそれに従ってください。
>
> なお、保険関係の遅延は音信不通という理由がありますので気になさらないでよいかと。
>
>
> > おはようございます。いつもお世話になっております。
> >
> > 先週の木曜日(11月21日)から採用して、21日、22日と出勤した後、土日の公休を挟んで昨日無断欠勤した新入社員がいます。本日も今現在連絡もなく出社していない状況です。
> >
> > 2日間働いている様子を見て、特に問題行動や無断欠勤の兆候などはなかったと直属の上司から報告を受けております。私物も置いたままです。住まいは家族と同居ですので、自宅で倒れている、孤独死の可能性等は考えにくいです。
> >
> > 昨日合計4回、本日は始業時間を過ぎて5分ほどたってから1回、本人の携帯電話宛に電話をしましたが、呼び出し音なしですぐに留守番電話へ切り替わりました。
> >
> > よって、連絡が取れません。
> >
> > 入社初日に雇用契約書、給与口座振込の同意書、個人情報提出に関する同意書、身元保証書を記入するように渡しましたが、それらの雇用成立関係に関する書類がまだ提出されておらず、本人以外への連絡も取れない状態です。
> >
> > 平たく考えれば、2日働いてみて嫌になったから軽い気持ちでフェードアウトしようという魂胆なのだと思います。
> >
> > がしかし、書類が提出されていなくとも実際2日間働いたというのは事実ですから、正確に当該従業員に対する処置を行いたいと思っています。
> >
> > 現在、マイナンバーの提出が未だなので雇用保険社会保険の手続きが済んでいないです。また、当該従業員とは最初、3か月間の試用期間を設けることとして合意していますので、渡した契約書も3か月間でいったん区切りのあるこのとなっています。
> >
> > 就業規則には「14日間無断欠勤が続いた場合懲戒解雇の対象」と、記載しておりますが、2日のみの出勤で書類も提出されておらず、連絡も取れない状況・・・尚且つ試用期間ということで、雇用契約無効の通知は出せないものだろうか?と、考えております。
> >
> > このまま採用後14日間を経過してしまうと雇用保険加入が滞ったことになりますので、なるべくこの2週間のうちに処理したいというのが私の現在の希望です。
> >
> > (しつこいようですがマイナンバーが分からないため手続きができない)
> >
> > 今日いっぱいは定期的に電話連絡を継続し(留守電になって本人と話ができない前提で)、明日は書留郵便で連絡を促す手紙を発送。それでも連絡がない場合は来週月曜に契約に必要な書類が提出されていないことと、音信不通を理由に「雇用契約無効の通知」を内容証明郵便にて出そうかと思っています。
> >
> > 長くなってしまいましたが、上記のような状況下で「雇用契約無効の通知」を通達するのは問題があるでしょうか。
> >
> > また、問題がある場合は他の対処方法等を教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

Re: 採用後2日間出勤した後音信不通になった従業員への対応

著者mimi291295さん

2019年11月28日 09:22

回答ありがとうございます。たいへん参考になりました。以前私もハローワーク雇用保険加入について同じように指導されたことがあります。

就業規則無断欠勤に対する定めや試用期間に関する定めもありますので、それに則り手続きを進めようと思います。

昨日自宅に簡易書留で連絡するように手紙を送りましたが、返事は来ないでしょう(笑)逆に来ないほうが手続きがスムーズに進んで良いかもしれません。向こうの立場だけどんどん悪くなるので・・・。



> > おはようございます。
>
> 当社でも先月同じことがありました。両親と同居なので倒れているなどの
> 心配はありませんから。(2日働いてみて嫌になったから軽い気持ちでフェ
> ードアウトです。)
>
> 結論は解雇通達を送り解雇としました。
>
> 当社は10月21日から採用とし2日間出社し雇用契約等書類は全て提出
> されました。
>
> 手続きを行おうとしたところ欠勤が始まりで電話を入れると留守番電話になり
> メッセージを入れると、ショートメールで明日から出勤しますと返信が来るのみで結果出てくる事はありませんでした。
> すぐに安定所に電話を入れ本人と連絡が取れない(意志確認)旨、話すと次の月10日まで手続きの時間があるので大丈夫ですと言っていただいたので、10日までに会社としての結論を出しました。
>
> 次の月10日までに解雇が決まりましたので採用時と退職時必要な書類を持って
> 安定所に行きましたが、(同時処理の理由も窓口で話しました。)
> 処理をすると雇用保険が発生するので今回は本人が離職票が欲しいと言って
> くるまで処理しない方がいいのではと安定所の方にアドバイスを頂きました。
> 提出した書類は保留で持って帰ってきました。(雇用保険は発生していません。)
>
> もちろん、社会保険も加入届を出してません。
> 当社も試用期間中でしたが雇用契約等に試用期間解雇も明記しているので
> 解雇理由を明記し解雇通達をし2日間の給与を出し提出書類は返すものは全て
> 返し破棄するものは破棄しました。(本人にも何を破棄するか書面で連絡し
> ました。
>
> 参考になりましたらいいのですが。
> >
> > 先週の木曜日(11月21日)から採用して、21日、22日と出勤した後、土日の公休を挟んで昨日無断欠勤した新入社員がいます。本日も今現在連絡もなく出社していない状況です。
> >
> > 2日間働いている様子を見て、特に問題行動や無断欠勤の兆候などはなかったと直属の上司から報告を受けております。私物も置いたままです。住まいは家族と同居ですので、自宅で倒れている、孤独死の可能性等は考えにくいです。
> >
> > 昨日合計4回、本日は始業時間を過ぎて5分ほどたってから1回、本人の携帯電話宛に電話をしましたが、呼び出し音なしですぐに留守番電話へ切り替わりました。
> >
> > よって、連絡が取れません。
> >
> > 入社初日に雇用契約書、給与口座振込の同意書、個人情報提出に関する同意書、身元保証書を記入するように渡しましたが、それらの雇用成立関係に関する書類がまだ提出されておらず、本人以外への連絡も取れない状態です。
> >
> > 平たく考えれば、2日働いてみて嫌になったから軽い気持ちでフェードアウトしようという魂胆なのだと思います。
> >
> > がしかし、書類が提出されていなくとも実際2日間働いたというのは事実ですから、正確に当該従業員に対する処置を行いたいと思っています。
> >
> > 現在、マイナンバーの提出が未だなので雇用保険社会保険の手続きが済んでいないです。また、当該従業員とは最初、3か月間の試用期間を設けることとして合意していますので、渡した契約書も3か月間でいったん区切りのあるこのとなっています。
> >
> > 就業規則には「14日間無断欠勤が続いた場合懲戒解雇の対象」と、記載しておりますが、2日のみの出勤で書類も提出されておらず、連絡も取れない状況・・・尚且つ試用期間ということで、雇用契約無効の通知は出せないものだろうか?と、考えております。
> >
> > このまま採用後14日間を経過してしまうと雇用保険加入が滞ったことになりますので、なるべくこの2週間のうちに処理したいというのが私の現在の希望です。
> >
> > (しつこいようですがマイナンバーが分からないため手続きができない)
> >
> > 今日いっぱいは定期的に電話連絡を継続し(留守電になって本人と話ができない前提で)、明日は書留郵便で連絡を促す手紙を発送。それでも連絡がない場合は来週月曜に契約に必要な書類が提出されていないことと、音信不通を理由に「雇用契約無効の通知」を内容証明郵便にて出そうかと思っています。
> >
> > 長くなってしまいましたが、上記のような状況下で「雇用契約無効の通知」を通達するのは問題があるでしょうか。
> >
> > また、問題がある場合は他の対処方法等を教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP