相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職に際しての有給休暇の現金化について

著者 ハジメテノ さん

最終更新日:2019年12月10日 14:55

いつもお世話になっております。

退職をする社員がいて、2018年の有給が数日残っているのですが、退職日が1月後半になるため、その数日は持ち越しができません。本来の希望では12月末退職でしたが、会社都合で1月まで伸ばしてもらうため、2018年と2019年の有給を買取、2019年12月のお給料で支払い、2020年1月に付与される2020年の有給を1月のお給料で支払うという計画です。(海外の本社が決定したこと)
有給の現金化はあくまでも、退職日に残っていた場合ということで、通常、辞める前に支払うということは法律に反するのではないかと思うのですが、問題はないのでしょうか。

就業規則には現金化について触れておらず、前例として、解雇をした社員に対して、有給分を支払ったことがあり、今回は自己都合退職の社員にたいしても、会社都合で退職日を伸ばすということで現金化で対応することになりました。

スポンサーリンク

Re: 退職に際しての有給休暇の現金化について

著者ぴぃちんさん

2019年12月10日 16:10

こんにちは。

記載の方法ですと、有給休暇の買取をおこなっていると判断されかねないと思います。

また、有給休暇の買取は法で認められた制度ではありませんから、12月に有給休暇相当の手当を支払ったとしても本人さんが有している有給休暇を消滅させることはできません。
仮に本人さんがその手当を受け取った後に有給休暇を申請されれば、会社は之を認めるしかなくなる、というリスクが有るでしょうね。



> いつもお世話になっております。
>
> 退職をする社員がいて、2018年の有給が数日残っているのですが、退職日が1月後半になるため、その数日は持ち越しができません。本来の希望では12月末退職でしたが、会社都合で1月まで伸ばしてもらうため、2018年と2019年の有給を買取、2019年12月のお給料で支払い、2020年1月に付与される2020年の有給を1月のお給料で支払うという計画です。(海外の本社が決定したこと)
> 有給の現金化はあくまでも、退職日に残っていた場合ということで、通常、辞める前に支払うということは法律に反するのではないかと思うのですが、問題はないのでしょうか。
>
> 就業規則には現金化について触れておらず、前例として、解雇をした社員に対して、有給分を支払ったことがあり、今回は自己都合退職の社員にたいしても、会社都合で退職日を伸ばすということで現金化で対応することになりました。
>
>

Re: 退職に際しての有給休暇の現金化について

著者ハジメテノさん

2019年12月12日 11:32

ぴぃちんさん

ご回答ありがとうございました。(確認が遅くなって申し訳ありません。)
海外の事務所では、買取が違法ではなく、日本のように有給消化で辞めるというより、早く辞めて、残った有給は現金化するという方法が普通なので、彼らにとっては、日本の退職時の有給の取扱いが不思議なようです。特別扱いとして、2018年の有給と2019年の有給(2019年の有給を1日も使っていない)を12月に現金化して、お給料と一緒に振り込み、1月の退職日に2020年の有給を現金化して1月のお給料と一緒に振り込むようです。




> こんにちは。
>
> 記載の方法ですと、有給休暇の買取をおこなっていると判断されかねないと思います。
>
> また、有給休暇の買取は法で認められた制度ではありませんから、12月に有給休暇相当の手当を支払ったとしても本人さんが有している有給休暇を消滅させることはできません。
> 仮に本人さんがその手当を受け取った後に有給休暇を申請されれば、会社は之を認めるしかなくなる、というリスクが有るでしょうね。
>
>
>
> > いつもお世話になっております。
> >
> > 退職をする社員がいて、2018年の有給が数日残っているのですが、退職日が1月後半になるため、その数日は持ち越しができません。本来の希望では12月末退職でしたが、会社都合で1月まで伸ばしてもらうため、2018年と2019年の有給を買取、2019年12月のお給料で支払い、2020年1月に付与される2020年の有給を1月のお給料で支払うという計画です。(海外の本社が決定したこと)
> > 有給の現金化はあくまでも、退職日に残っていた場合ということで、通常、辞める前に支払うということは法律に反するのではないかと思うのですが、問題はないのでしょうか。
> >
> > 就業規則には現金化について触れておらず、前例として、解雇をした社員に対して、有給分を支払ったことがあり、今回は自己都合退職の社員にたいしても、会社都合で退職日を伸ばすということで現金化で対応することになりました。
> >
> >

Re: 退職に際しての有給休暇の現金化について

著者ハジメテノさん

2019年12月12日 11:33

ぴぃちんさん

ご回答ありがとうございました。(確認が遅くなって申し訳ありません。)
海外の事務所では、買取が違法ではなく、日本のように有給消化で辞めるというより、早く辞めて、残った有給は現金化するという方法が普通なので、彼らにとっては、日本の退職時の有給の取扱いが不思議なようです。特別扱いとして、2018年の有給と2019年の有給(2019年の有給を1日も使っていない)を12月に現金化して、お給料と一緒に振り込み、1月の退職日に2020年の有給を現金化して1月のお給料と一緒に振り込むようです。




> こんにちは。
>
> 記載の方法ですと、有給休暇の買取をおこなっていると判断されかねないと思います。
>
> また、有給休暇の買取は法で認められた制度ではありませんから、12月に有給休暇相当の手当を支払ったとしても本人さんが有している有給休暇を消滅させることはできません。
> 仮に本人さんがその手当を受け取った後に有給休暇を申請されれば、会社は之を認めるしかなくなる、というリスクが有るでしょうね。
>
>
>
> > いつもお世話になっております。
> >
> > 退職をする社員がいて、2018年の有給が数日残っているのですが、退職日が1月後半になるため、その数日は持ち越しができません。本来の希望では12月末退職でしたが、会社都合で1月まで伸ばしてもらうため、2018年と2019年の有給を買取、2019年12月のお給料で支払い、2020年1月に付与される2020年の有給を1月のお給料で支払うという計画です。(海外の本社が決定したこと)
> > 有給の現金化はあくまでも、退職日に残っていた場合ということで、通常、辞める前に支払うということは法律に反するのではないかと思うのですが、問題はないのでしょうか。
> >
> > 就業規則には現金化について触れておらず、前例として、解雇をした社員に対して、有給分を支払ったことがあり、今回は自己都合退職の社員にたいしても、会社都合で退職日を伸ばすということで現金化で対応することになりました。
> >
> >

Re: 退職に際しての有給休暇の現金化について

著者ぴぃちんさん

2019年12月12日 13:30

こんにちは。

日本には日本の法律があり、日本の法人であればそれに従うことになりますので、他国の法律は関係ないです。

先にも記載しましたが、有給休暇相当の賃金を支払ったとしても。有給休暇の権利を消滅させることはできないです。

まあ、退職までに有給休暇を行使しないままで退職することは問題ないですけどね。

個人的な意見ですが、会社として日本で企業活動するのであれば、法律は順守すべきでしょうし、そのような理解がない会社であれば悲しいですね。



> ご回答ありがとうございました。(確認が遅くなって申し訳ありません。)
> 海外の事務所では、買取が違法ではなく、日本のように有給消化で辞めるというより、早く辞めて、残った有給は現金化するという方法が普通なので、彼らにとっては、日本の退職時の有給の取扱いが不思議なようです。特別扱いとして、2018年の有給と2019年の有給(2019年の有給を1日も使っていない)を12月に現金化して、お給料と一緒に振り込み、1月の退職日に2020年の有給を現金化して1月のお給料と一緒に振り込むようです。

Re: 退職に際しての有給休暇の現金化について

著者ハジメテノさん

2019年12月12日 14:38

ぴぃちん さま

ありがとうございます。
いろいろ確認をして、買取はしない、と説明しても、特別なケースと片付けられ鵜ことがあるので、むなしさがあったりします。



> こんにちは。
>
> 日本には日本の法律があり、日本の法人であればそれに従うことになりますので、他国の法律は関係ないです。
>
> 先にも記載しましたが、有給休暇相当の賃金を支払ったとしても。有給休暇の権利を消滅させることはできないです。
>
> まあ、退職までに有給休暇を行使しないままで退職することは問題ないですけどね。
>
> 個人的な意見ですが、会社として日本で企業活動するのであれば、法律は順守すべきでしょうし、そのような理解がない会社であれば悲しいですね。
>
>
>
> > ご回答ありがとうございました。(確認が遅くなって申し訳ありません。)
> > 海外の事務所では、買取が違法ではなく、日本のように有給消化で辞めるというより、早く辞めて、残った有給は現金化するという方法が普通なので、彼らにとっては、日本の退職時の有給の取扱いが不思議なようです。特別扱いとして、2018年の有給と2019年の有給(2019年の有給を1日も使っていない)を12月に現金化して、お給料と一緒に振り込み、1月の退職日に2020年の有給を現金化して1月のお給料と一緒に振り込むようです。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP