相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社内親睦会で従業員に支給した代行代について

最終更新日:2020年01月27日 14:22

先日、会社の親睦会を開催し、10数名参加しました。そのうち3名が代行を利用して帰宅するため一人につき3,000円(福利厚生費として)を渡しました。
しかし、そのうち2人はおつりが出て、残る1人は足りずに自己負担したとのことでした。
この場合、実費精算するべきでしょうか?
ちなみに領収書を発行してもらったのは、おつりが出たうちの1人だけです。

スポンサーリンク

Re: 社内親睦会で従業員に支給した代行代について

著者ぴぃちんさん

2020年01月27日 18:01

こんにちは。

福利厚生費として処理するのであれば、その金額を明確にすることが望ましいと思いますので、領収書はあったほうがよい、になるでしょうね。
実費精算をするのか上限規定を設けて支給するのかは、会社の考えになるでしょうが、必要とした実費を超過して過剰に現金を渡す分は福利厚生費でなく、給与処理が必要と判断されることはあるでしょう。



> 先日、会社の親睦会を開催し、10数名参加しました。そのうち3名が代行を利用して帰宅するため一人につき3,000円(福利厚生費として)を渡しました。
> しかし、そのうち2人はおつりが出て、残る1人は足りずに自己負担したとのことでした。
> この場合、実費精算するべきでしょうか?
> ちなみに領収書を発行してもらったのは、おつりが出たうちの1人だけです。
>
>

Re: 社内親睦会で従業員に支給した代行代について

著者tonさん

2020年01月27日 20:51

> 先日、会社の親睦会を開催し、10数名参加しました。そのうち3名が代行を利用して帰宅するため一人につき3,000円(福利厚生費として)を渡しました。
> しかし、そのうち2人はおつりが出て、残る1人は足りずに自己負担したとのことでした。
> この場合、実費精算するべきでしょうか?
> ちなみに領収書を発行してもらったのは、おつりが出たうちの1人だけです。
>
>


こんばんは。私見ですが…
代行費用親睦会費用の使用内容として容認されているのでしょうか。
代行が容認されているのであれば参加された方の交通費はどうされているのでしょう。
車利用者だけ特別ですか?
気になりました。
とりあえず。

Re: 社内親睦会で従業員に支給した代行代について

返信ありがとうございます。

代行利用者以外は、飲酒せずに自家用車で帰宅しました。
その場合でも福利厚生費とするならば、全員に一律3000円を支給するべきなのでしょうか?
また、親睦会も1名欠席しており、飲食代は全額会社負担だったのですが、欠席者については給与として支給するべきでしょうか?

Re: 社内親睦会で従業員に支給した代行代について

返信ありがとうございます。

領収書をもらうよう指示するのを失念してしまいました…。
とりあえずおつりは預かりましたが、口座に戻すにもどのように仕訳していいのかわからずにいます。

福利厚生費以外で支給する方法はあるのでしょうか?
規定は特に無く、社長の意向で親睦会については飲食代もタクシー・代行代は全額会社負担でやるよう言われています。

Re: 社内親睦会で従業員に支給した代行代について

著者tonさん

2020年01月27日 23:21

> 返信ありがとうございます。
>
> 代行利用者以外は、飲酒せずに自家用車で帰宅しました。
> その場合でも福利厚生費とするならば、全員に一律3000円を支給するべきなのでしょうか?
> また、親睦会も1名欠席しており、飲食代は全額会社負担だったのですが、欠席者については給与として支給するべきでしょうか?
>
>


こんばんは。
親睦会で飲酒があることが分かっているのであれば代行は本人負担で会社が負担する費用ではないのではないかと思った次第です。
また欠席者への支出は全員に給与負担となりますので欠席者への対応は一般的には何もないものと思います。
親睦会で飲酒があることが分かっていて酒飲んだから車代負担というのは飲まない社員との差が出ますよね。
支給するなら車利用者全員一律で給与課税、そうでなければ自己負担が妥当ではと考えます。
また先の回答で社長の意向とありますがすべてが福利厚生になりうるわけではありません。
基本全員が同じくが福利厚生の考え方です…個人的理由の考慮なし…。
とりあえず。

Re: 社内親睦会で従業員に支給した代行代について

著者ぴぃちんさん

2020年01月28日 13:21

こんにちは。

> また、親睦会も1名欠席しており、飲食代は全額会社負担だったのですが、欠席者については給与として支給するべきでしょうか?

会社の都合でなく自己の都合で欠席したのであれば、支給は必要ないと思いますが、会社の考え次第でしょう。支給するのであれば、賞与に該当すると考えます。


> 領収書をもらうよう指示するのを失念してしまいました…。

領収書がなくても経費化することは可能ですが、金額の根拠は出金伝票等で記録しておくなどの対応が望ましいでしょうね。その点については、御社の顧問税理士さんに対処方法を確認しておくことがよいでしょう。


> 福利厚生費以外で支給する方法はあるのでしょうか?
> 規定は特に無く、社長の意向で親睦会については飲食代もタクシー・代行代は全額会社負担でやるよう言われています。

よいか悪いかは別にして経費とせず、全額社長さんのポケットマネーとして支払う、という会社もありますね。

Re: 社内親睦会で従業員に支給した代行代について

ありがとうございました。参考にさせていただきます。そして今後はこのようなことはないように社長とも話し合っていきたいと思います。

> こんにちは。
>
> > また、親睦会も1名欠席しており、飲食代は全額会社負担だったのですが、欠席者については給与として支給するべきでしょうか?
>
> 会社の都合でなく自己の都合で欠席したのであれば、支給は必要ないと思いますが、会社の考え次第でしょう。支給するのであれば、賞与に該当すると考えます。
>
>
> > 領収書をもらうよう指示するのを失念してしまいました…。
>
> 領収書がなくても経費化することは可能ですが、金額の根拠は出金伝票等で記録しておくなどの対応が望ましいでしょうね。その点については、御社の顧問税理士さんに対処方法を確認しておくことがよいでしょう。
>
>
> > 福利厚生費以外で支給する方法はあるのでしょうか?
> > 規定は特に無く、社長の意向で親睦会については飲食代もタクシー・代行代は全額会社負担でやるよう言われています。
>
> よいか悪いかは別にして経費とせず、全額社長さんのポケットマネーとして支払う、という会社もありますね。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP