相談の広場
ポイント値引きの消費税計算について教えてください。
弊社の通販で、ポイント値引きがあります。
その際の仕訳は下記の通りです。
商品売上仕訳
売掛金11,000 / 売上10,000
/ 仮受消費税1,000
ポイント割引仕訳
売上 500 / 売掛金 500
この仕訳だと、売上9,500円に消費税が1,000円ついているような気がするのですが、問題はないのでしょうか。
◯値引きは税込からでも税抜からでも構わない。
◯ポイントは非課税。
と言うのは調べたのですが、この2つは両立させて良いのでしょうか。
社内に詳しい者がおりませんので、ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> ポイント値引きの消費税計算について教えてください。
>
> 弊社の通販で、ポイント値引きがあります。
> その際の仕訳は下記の通りです。
>
> 商品売上仕訳
> 売掛金11,000 / 売上10,000
> / 仮受消費税1,000
>
> ポイント割引仕訳
> 売上 500 / 売掛金 500
>
> この仕訳だと、売上9,500円に消費税が1,000円ついているような気がするのですが、問題はないのでしょうか。
> ◯値引きは税込からでも税抜からでも構わない。
> ◯ポイントは非課税。
> と言うのは調べたのですが、この2つは両立させて良いのでしょうか。
> 社内に詳しい者がおりませんので、ご教示いただけると幸いです。
> よろしくお願いいたします。
>
こんばんは。私見ですが…
値引分を直接売上減ではなく売上値引として別科目で処理するといいのではと思います。
売上値引 / 売掛金
試算表上では
売 上 1,000
売上値引 500
当月売上計 9,500
として表示されます。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]