相談の広場
お世話になります。
会社構内の独身寮にて、同一の寮生の靴が3週間の間に同一の時間帯に2回盗難に遭いました。他の寮生に聞き取りもしましたが、心当たりはありませんでした。
また、同じタイミングで、寮生用の会社出入口付近の簡易柵の破壊も発見されました。
さすがに外部の犯行ではないかという疑念も強くなり、会社として被害届を出そうと思っております。
再発防止対策をする事はもちろんですが、盗難にあった寮生のケアも含め、他に留意する事はありますでしょうか?
1度目の盗難に遭う1週間程前にも、簡易柵のワイヤーがこじ開けられたような跡がありました。
しかし、マナーの悪い寮生や社員が抜け道として使っている話をその時は聞いており、柵の強化を行う方向でいました。
その後柵は直してもらったのですが、2回目の靴の盗難が発覚した時には、ワイヤーは大きなペンチなどで裁ち切られたような跡があり、ひどい状態で破壊されておりました。
何度言っても門の鍵を開けたままにしていたり、靴を出しっぱなしにしていたマナーの悪い寮生もおり、盗られても仕方がないという気持ちはあります。しかし、セキュリティ不足で会社側にも落ち度はあり、複雑な気持ちです。
会社内の犯人がいないとも限りませんが、会社の仲間を疑うのも気持ちがいいものではありません。
スポンサーリンク
お疲れさんです。
一点お尋ねしますが、社員寮内での防犯設置はどんな感じでしょうか?
それと社員個人の方などの防犯上不適切な保管状況などの話し合いなどです。
昔は社員寮と言えば、≪とは言っても今でもそのようなところもありますが≫寮母さん、あるいは住込みのご夫婦の方などが、一日、時間設定で清掃とか飲食の提供補助、それと防犯上チェックが必要な場所を見回ることなどしてましたが、今はそのほとんどが防犯カメラで24時間チェックをしてます。当然のこと全出入口、備品保安場所、階段出入口場所等々、防波bb業者なお方などと相談の上設置するケースがほとんどです。
根お買いのケースですが、警察への届け出と一応は半年程度の防犯警備などのお願いあるいは警備会社などとの契約なども考えてみることも必要でしょう。
一応、この点については社内報、社外報などでも設置状況なども報告することも防犯上はある程度は防げるかもしれません。
こんにちは
嫌な事件が起こりましたね。御心配な気持ちをお察しします。
前提となる下記の点がわかりませんので、一般的なコメントです。
1.社員の負担する寮費の有無、金額
2.会社が定める寮の安全管理ルール(会社がおこなう管理方法など)
3.同様に、そこに居住する社員が守るルール(規程しているか、周知しているかetc.)
<法的な視点>
会社の責任として、損害賠償などが問われるおそれがゼロでは無い点。
1.雇用契約の一部である「使用者の安全配慮義務」に違反
2.寮費の金額によっては、賃貸アパート、賃貸マンション等とおなじように民事責任
3.会社がすべき施設管理が不十分なときは、労働基準法第96条(寄宿舎の設備及び安全衛生)
→法的な視点から考えると、御社が施設管理をハード、ソフト両面でどのように行っていたかが論点です。
<企業の総務経験から>
1. 警察へ被害届を出せば、おそらくその寮に通常出入りする社員、業者等の指紋を集められるでしょう。
指紋が残っていて正しい状況の人と、外部から不法侵入をした人間の指紋を区別するためです。これに抵抗を感じる人もいます。
警察であれば付近道路の防犯カメラを確認するなどが可能ですから、犯人は判明するのではないでしょうか。
2. 個人的に?と感じたのは、同一社員が2回被害にあっている点です。
たまたまその時間帯に、靴を出したまま放置するタイプだったのでしょうか。
その本人に、何か心当たりがないか等の面談はなさいましたか。
3. 被害状況の写真、証拠は保存していらっしゃいますね。
<今後を考えるヒント>
社員が聖人君子ばかりとは限りません。
従業員が犯人であることも覚悟なさって下さい。
■社員寮の管理規程を整備
■管理規程のなかで、会社が施す安全措置も具体的に決める。
■寮を管理する役割の人を置く
■利用する社員のルールを規程にし、違反があればその記録を残す。
記録があれば、度を越した場合に就業規則と連動させて罰をあたえることが可能になります。
早く解決することをお祈りしております。
以上、御参考まで。
安芸ノ国さん
ご返答いただきありがとうございます。
寮内の防犯設置に関してですが、正面玄関はセキュリティをかけており、社員証がないと入れない仕組みになっております。
その他各フロアに非常用口と、一階に正面玄関とは別に裏手に出入口がありますが、どちらも施錠は可能です。
後日寮内の確認に行った際、非常口と裏手の出入口は空いており、開放禁止の張り紙はしてありますが、勝手に寮生が利用していたようです。
いただいたアドバイスをもとに、会社としては柵を頑丈なものに変え、各出入口及び破壊された柵に監視カメラを設置し警備を強化する方向で決定しました。
同時に寮生へも私物の管理方法や当たり前ですが開けたら閉める等マナーの振り返りの機会を設けます。
行政書士かじや法務事務所さん
お世話になります。
ご返答いただきありがとうございます。
社員の負担する寮費は10000円で、光熱費も含まれています。
寮生には、入寮時に会社側から寮のルールを書面で渡し読みあわせを行っております。
寮内の防犯設置は、正面玄関は社員証がないと解錠できない仕組みになっております。各フロアに非常用口と、一階に正面玄関とは別に裏手に出入口がありますが、どちらも施錠は可能です。
ただ、後日寮内の確認に行った際、非常口と裏手の出入口は空いており、開放禁止の張り紙はしてありますが、勝手に寮生が利用していたようです。
被害届は、靴に関しては本人の意思に任せました。柵の破壊についても、断ち切られたのは確かですが、経年劣化の可能性もありますので、本人が被害届を出すのであれば、それと同時に出すことにしました。
会社側の対応としては、柵を頑丈なものに変え、各出入口及び破壊された柵に監視カメラを設置し警備を強化する方向で決定しました。
同時に開けっ放しにされていた裏出入口はチェーンで完全に封鎖し、非常口に関しても、寮生個人に鍵を持たせ、「緊急時以外は使わないこと」「使ったあとは必ず施錠をすること」をマナーに盛り込みます。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]