相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

有給休暇について

最終更新日:2020年03月31日 20:29

自分は正社員として採用されたのですが、コロナウイルスの関係で半年の契約社員としての契約にしてくれと社長に言われました。
今年の2月16日から8月15日の半年契約です。
ですが実際には2月11日から勤務していました。締め日が15日なので初月の給料には日割りで4日分の給料も追加で入っていました。
半年契約ですと有給取得はできないと見ましたが、実際には半年以上働いていることになります。
そのような場合有給休暇は取得できるのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 有給休暇について

著者tonさん

2020年03月31日 22:16

> 自分は正社員として採用されたのですが、コロナウイルスの関係で半年の契約社員としての契約にしてくれと社長に言われました。
> 今年の2月16日から8月15日の半年契約です。
> ですが実際には2月11日から勤務していました。締め日が15日なので初月の給料には日割りで4日分の給料も追加で入っていました。
> 半年契約ですと有給取得はできないと見ましたが、実際には半年以上働いていることになります。
> そのような場合有給休暇は取得できるのでしょうか?
>


こんばんは。私見ですが…
有給は勤務日から半年後となりますので原則は8月12日から発生します。
雇用契約契約社員の2月16日からでしょうか?
2月11日から15日までの分の契約書はないのでしょうか?
契約社員としての勤務でもその前からの連続勤務ですから有給判断は実労働日の初日になります。
法的権利は発生しますが会社が契約書を元にとなることもありますのできちんと確認されてください。
とりあえず。

Re: 有給休暇について

ご返信ありがとうございます。
11日から15日までの契約書はおそらくないと思います。
元々は正社員での採用でしたので。
ですが、社員の固定給からの日割りで追加で入っています。
正社員と契約社員との給料も変わりません。
15日締めの会社なので11日からですと中途半端なので2月16日になっているのだと思います。

Re: 有給休暇について

著者tonさん

2020年03月31日 23:52

> ご返信ありがとうございます。
> 11日から15日までの契約書はおそらくないと思います。
> 元々は正社員での採用でしたので。
> ですが、社員の固定給からの日割りで追加で入っています。
> 正社員と契約社員との給料も変わりません。
> 15日締めの会社なので11日からですと中途半端なので2月16日になっているのだと思います。


こんばんは。
給与の締めと採用は一致しませんので4日間の契約書がないのであれば会社に話して作成してもらいましょう。
本来であれば11日から正社員としての契約書があり、その後状況変化により16日から契約社員としての再契約となるはずです。
給与を支給すればよいわけではありません。
それ以外の諸所に影響が出ますのできちんと11日から採用されたことがわかる書類を用意してもらいましょう。
とりあえず。

Re: 有給休暇について

著者ぴぃちんさん

2020年04月01日 00:00

こんばんは。

契約書は、2月16日の採用なのでしょうか?
2月11日の採用なのでしょうか。

2月16日の採用であり、法定通りであれば8月16日の有給休暇の付与になります。
2月11日の採用であれば、法定通りであれば8月11日の有給休暇の付与になります。

状況としては、2月11日の採用でしょうが、その証がないときには、アシラワれる可能性があるかと思います。
2月11日採用として、有給休暇の権利を正当に主張できる会社でしょうか?


> 自分は正社員として採用されたのですが、コロナウイルスの関係で半年の契約社員としての契約にしてくれと社長に言われました。

そもそもの、この点において、ゆうきいりえさんが了承し契約を交わしたのであれば問題ないといえますが、期間の定めのない雇用契約を半年の有期雇用にすること自体が問題の有る対応と言える会社でも有ると思えてしまいます。。



> 自分は正社員として採用されたのですが、コロナウイルスの関係で半年の契約社員としての契約にしてくれと社長に言われました。
> 今年の2月16日から8月15日の半年契約です。
> ですが実際には2月11日から勤務していました。締め日が15日なので初月の給料には日割りで4日分の給料も追加で入っていました。
> 半年契約ですと有給取得はできないと見ましたが、実際には半年以上働いていることになります。
> そのような場合有給休暇は取得できるのでしょうか?

Re: 有給休暇について

ご返信ありがとうございます。
昨日渡された契約書ですと2月16日から8月15日となっています。
ですが、勤務開始したのは11日です。
その4日分は時給ではなく固定給からの日割りで振り込まれました。

Re: 有給休暇について

著者ぴぃちんさん

2020年04月01日 15:41

> 昨日渡された契約書ですと2月16日から8月15日となっています。
> ですが、勤務開始したのは11日です。
> その4日分は時給ではなく固定給からの日割りで振り込まれました。


こんにちは。

契約書が昨日なのですか。。
であれば、実際の勤務開始日と契約書が異なっているので、誤った契約書になります。署名や押印せず、正しい雇用契約書にて契約を行ってください。

Re: 有給休暇について

著者tonさん

2020年04月01日 23:16

> ご返信ありがとうございます。
> 昨日渡された契約書ですと2月16日から8月15日となっています。
> ですが、勤務開始したのは11日です。
> その4日分は時給ではなく固定給からの日割りで振り込まれました。


こんばんは。
11日~15日までの契約書
16日~8月までの契約書の2枚の契約書が必要です。
給与が日割りであれば正社員としての契約書になりますのでそちらをお願いしましょう。
16日からは契約変更として契約社員としての雇用契約書になるでしょう
会社にご確認ください。
とりあえず。

Re: 有給休暇について

ご返信ありがとうございます。
そうなると有給は取得可能ということでしょうか?

Re: 有給休暇について

著者tonさん

2020年04月02日 07:53

> ご返信ありがとうございます。
> そうなると有給は取得可能ということでしょうか?


おはようございます。
契約変更であっても継続勤務ですから有給起算日は11日になりますので法的には12日に有休付与となります。
とりあえず。

Re: 有給休暇について

著者ぴぃちんさん

2020年04月02日 11:03

> ご返信ありがとうございます。
> そうなると有給は取得可能ということでしょうか?


最初にお返事させていただいた時にも記載しましたが、状況としては少なくとも2月11日から雇用を開始している状況でしょう。
そうであれば、雇入れから6か月での8月11日には有給休暇の付与はされていますので、その日より有給休暇の取得は可能です。

Re: 有給休暇について

8月15日で契約が解消になったとしても関係なく10日は取れるのでしょうか?

Re: 有給休暇について

著者ぴぃちんさん

2020年04月02日 14:41

> 8月15日で契約が解消になったとしても関係なく10日は取れるのでしょうか?
>


こんにちは。

結論としてはできません。
8月11日に有給休暇が10日付与されたとして、8月15日退職であれば、8月11日~15日までしか取得することはできません。つまり、付与されてから退職までの日数のほうが少ないので、使い切ることができないです。
また、8月11日~15日までに、会社の休日があれば、その日は有給休暇は取得できません。

会社側も、10日付与になるのであり、退職日が8月15日であるならば、8月11日~15日までに義務化の5日を取得される必要がありますね。

1~13
(13件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP