相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

支店の代表者について

著者 nonomaru さん

最終更新日:2020年04月27日 10:54

事業協同組合の事務をしております。
新規加入希望者が本店が地区外、支店が地区内にありその支店だった場合、総会に委任状なしで出席できるのは代表取締役だけになるのでしょうか。その支店の代表者(支店長)だと委任状出席となるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 支店の代表者について

お疲れさんです。

ご質問の状況とは多少異なっているかと思いますが、「滋賀県中小企業団体中央会」Hpでは、以下の解説をしています。
通例では、その企業の業種により種々の団体が地方等にもありますから、一応は、会社名、会社代表者、該当組合での責任者はその支店営業所の責任者を命じているケースが多いでしょう。ただ、資金提供などにかかわる場合には、会社としてのチェックをしますから、金額等により企業のトップ、あるいはその部所の責任者などが対応することもあります。

 参考の質問 回答
支店の組合員資格について
 小売業を営む者で組合の地区内に支店があって、当該支店は従業員50人以下である。地区外の本店は従業員50人以上で、 しかも資本金が5、000万円を超えている場合、この支店は組合員資格に疑義があるか。 疑義があるとすれば公正取引委員会に届け出る必要があるか。また、その場合の手続方法は。


 組合員資格に関する使用従業員の数は、本支店合わせたものとされているから、ご質問の場合明らかに50人を超え、しかも資本金が5、000万円を超えているので、 公正取引委員会への届出が必要である。ただし組合員たる資格は従業員数、資本の額又は出資の総額が絶対的要件ではなくその事業者資本力、市場支配力、 組合の内容等諸般の実情を勘案して判断すべきである。なお、当面その判定は組合自体が行うことになる。 なお、公正取引委員会への届出の様式及び内容については、「中小企業等協同組合法7条第3項の規定による届出に関する規則」 (昭和39年2月7日公正取引委員会規則第1号)に具体的に定められている。

Re: 支店の代表者について

著者nonomaruさん

2020年04月27日 13:37

お答え頂きありがとうございます。
本支店ともそんなに大きな会社では無いのですが、その会社より支店長をその支店の代表者として、加入届の提出があれば総会には委任状出席ではなく本人出席となるのでしょうか。何度も申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

Re: 支店の代表者について

あくまでですが、通例では月次で同組合役員会を開かれると思います。
その役員会での承認事項となってるケースがほとんどです。
それに参加等はあまり聞きませんが、役員会決議証明文書等を交付することがほとんどでしょう。
ただ、新規に起ち上げた組合組織ですと、総会決議案として組合員の全員の参加、組合ん組織決議とするケースもあります。

Re: 支店の代表者について

著者nonomaruさん

2020年04月27日 15:44

何度もありがとうございます。
その会社の支店長を代表者とするには、理事会での承認が必要なのですね。
総会の日時が差し迫っており、早々にお答え頂き大変助かりました。

Re: 支店の代表者について

添付しました、神奈川県中小企業団体中央会から出されてます、総会運営ガイドを添付してますが、その中で総会運営に関して、第43条の項目をお読みになればお分かりになると思います。
総会参賀が原則ではあるようですが、事情等で参加できないときには書面決議代理人参加なども認めています。
新規加入会社となれば、総会終了後にはその組合の方々に紹介などもされますから、初回には参加する会社の方も多いと聞きます。

総会運営ガイド(PDF) - 神奈川県中小企業団体中央会

Re: 支店の代表者について

著者nonomaruさん

2020年05月01日 10:56

分かりやすく教えて下さり、ありがとうございました。
神奈川県中央会の運営ガイドを早速、確認致します。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP