相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

新築祝い金について

著者 スパーやさい人 さん

最終更新日:2020年05月04日 09:46

いつも参考にさせていただいております。

当社では慶弔見舞金規程の中に「自己の居住する家屋を新築または購入したとき」
に支払われる祝い金があります。
この度、社員(男)が配偶者名義(妻名義)の家屋を新築しました。
この場合、他の会社(一般的には)では祝い金を支払っているのでしょうか?

また、女性社員の場合夫名義で家屋を購入した、親名義の家屋を購入した等々、
色々な場合があると思います、ご教授お願い致します。

スポンサーリンク

Re: 新築祝い金について

著者ぴぃちんさん

2020年05月04日 11:13

こんにちは。

個人的な意見かと思いますが、新築祝い金という制度自体が、そんなに多くないかと思うのです。

家賃補助とかであれば、社員当人が契約という規定になっていることが少なくないでしょうが、自宅購入ですとそもそも契約者が1人ないこともあるかと思います。

記載のように親と同居する場合に、本人の費用負担無く親が全額出す場合もあるかと思います。

住宅の場合、本人が住まなくても、親のために住居を購入する方もいますよ。なので、名義と居住者が一致しないこともなくはないでしょうね。

本人が本人名義でも、投資用の住居でも新築なら支給されるのでしょうか。
新築祝い金とありますが、中古住宅であれば支給しないのでしょうか。

本人しか払わない、配偶者名義なら支払う、転居費用補助として考える、等等。。結果として、貴社の規定による、になるかと思います。

貴社に規定がはっきりとしていない部分があるのであれば、これを機会に規定されてはいかがでしょうか。



> いつも参考にさせていただいております。
>
> 当社では慶弔見舞金規程の中に「自己の居住する家屋を新築または購入したとき」
> に支払われる祝い金があります。
> この度、社員(男)が配偶者名義(妻名義)の家屋を新築しました。
> この場合、他の会社(一般的には)では祝い金を支払っているのでしょうか?
>
> また、女性社員の場合夫名義で家屋を購入した、親名義の家屋を購入した等々、
> 色々な場合があると思います、ご教授お願い致します。
>

Re: 新築祝い金について

お疲れさんです・

あくまで、ほとんどの企業間では慶弔に関する支給はその本人、シャア院とするケースがほとんどでしょう。
新築あるいは購入などについては、自社所有物件などを社員が購入、つまり契約者となった場合に限ることが多いと思います。
金銭支給ではなく絵画あるいは最近よく聞きますが、多種多様なリスト商品から選んでの購入です。金銭的には、福利厚生費慶弔等に関する金額で非課税と認められる価値のみとしています。

慶弔と祝い金支給に関してのHpがありますので、検討してみてください。
やはり、公認会計士税理士に直接お問い合わせが賢明でしょう。

日本の人事部TOP >人事のQ&A> 福利厚生 >新築祝いの規程について
https://jinjibu.jp/qa/detl/73470/1/

税理士コラム TOP 経理処理Q&A 結婚祝金・出産祝金・香典・見舞金に対する所得税の課税範囲
http://units1.jp/blog/2015/10/15/%E7%B5%90%E5%A9%9A%E7%A5%9D%E9%87%91%E3%83%BB%E5%87%BA%E7%94%A3%E7%A5%9D%E9%87%91%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E%E3%81%AE%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E3%83%BB%E9%9D%9E%E8%AA%B2/

Re: 新築祝い金について

著者スパーやさい人さん

2020年05月04日 13:27

> こんにちは。
>
> 個人的な意見かと思いますが、新築祝い金という制度自体が、そんなに多くないかと思うのです。
>
> 家賃補助とかであれば、社員当人が契約という規定になっていることが少なくないでしょうが、自宅購入ですとそもそも契約者が1人ないこともあるかと思います。
>
> 記載のように親と同居する場合に、本人の費用負担無く親が全額出す場合もあるかと思います。
>
> 住宅の場合、本人が住まなくても、親のために住居を購入する方もいますよ。なので、名義と居住者が一致しないこともなくはないでしょうね。
>
> 本人が本人名義でも、投資用の住居でも新築なら支給されるのでしょうか。
> 新築祝い金とありますが、中古住宅であれば支給しないのでしょうか。
>
> 本人しか払わない、配偶者名義なら支払う、転居費用補助として考える、等等。。結果として、貴社の規定による、になるかと思います。
>
> 貴社に規定がはっきりとしていない部分があるのであれば、これを機会に規定されてはいかがでしょうか。
>
>
>
> > いつも参考にさせていただいております。
> >
> > 当社では慶弔見舞金規程の中に「自己の居住する家屋を新築または購入したとき」
> > に支払われる祝い金があります。
> > この度、社員(男)が配偶者名義(妻名義)の家屋を新築しました。
> > この場合、他の会社(一般的には)では祝い金を支払っているのでしょうか?
> >
> > また、女性社員の場合夫名義で家屋を購入した、親名義の家屋を購入した等々、
> > 色々な場合があると思います、ご教授お願い致します。
> >

Re: 新築祝い金について

著者スパーやさい人さん

2020年05月04日 13:36

早速の回答ありがとうございます。

ご指摘のとおり、規程をはっきりさせたいですね。
色々なケースがあるので、
参考にさせていただき、社内で検討してみます。

これからもよろしくお願いします。



> こんにちは。
>
> 個人的な意見かと思いますが、新築祝い金という制度自体が、そんなに多くないかと思うのです。
>
> 家賃補助とかであれば、社員当人が契約という規定になっていることが少なくないでしょうが、自宅購入ですとそもそも契約者が1人ないこともあるかと思います。
>
> 記載のように親と同居する場合に、本人の費用負担無く親が全額出す場合もあるかと思います。
>
> 住宅の場合、本人が住まなくても、親のために住居を購入する方もいますよ。なので、名義と居住者が一致しないこともなくはないでしょうね。
>
> 本人が本人名義でも、投資用の住居でも新築なら支給されるのでしょうか。
> 新築祝い金とありますが、中古住宅であれば支給しないのでしょうか。
>
> 本人しか払わない、配偶者名義なら支払う、転居費用補助として考える、等等。。結果として、貴社の規定による、になるかと思います。
>
> 貴社に規定がはっきりとしていない部分があるのであれば、これを機会に規定されてはいかがでしょうか。
>
>
>
> > いつも参考にさせていただいております。
> >
> > 当社では慶弔見舞金規程の中に「自己の居住する家屋を新築または購入したとき」
> > に支払われる祝い金があります。
> > この度、社員(男)が配偶者名義(妻名義)の家屋を新築しました。
> > この場合、他の会社(一般的には)では祝い金を支払っているのでしょうか?
> >
> > また、女性社員の場合夫名義で家屋を購入した、親名義の家屋を購入した等々、
> > 色々な場合があると思います、ご教授お願い致します。
> >

Re: 新築祝い金について

著者スパーやさい人さん

2020年05月04日 13:42

早速の回答ありがとうございます。

やはり本人名義でないと出さない場合が多いのでしょうか?
もう少し検討してみます。
ありがとうございました。


> お疲れさんです・
>
> あくまで、ほとんどの企業間では慶弔に関する支給はその本人、シャア院とするケースがほとんどでしょう。
> 新築あるいは購入などについては、自社所有物件などを社員が購入、つまり契約者となった場合に限ることが多いと思います。
> 金銭支給ではなく絵画あるいは最近よく聞きますが、多種多様なリスト商品から選んでの購入です。金銭的には、福利厚生費慶弔等に関する金額で非課税と認められる価値のみとしています。
>
> 慶弔と祝い金支給に関してのHpがありますので、検討してみてください。
> やはり、公認会計士税理士に直接お問い合わせが賢明でしょう。
>
> 日本の人事部TOP >人事のQ&A> 福利厚生 >新築祝いの規程について
> https://jinjibu.jp/qa/detl/73470/1/
>
> 税理士コラム TOP 経理処理Q&A 結婚祝金・出産祝金・香典・見舞金に対する所得税の課税範囲
> http://units1.jp/blog/2015/10/15/%E7%B5%90%E5%A9%9A%E7%A5%9D%E9%87%91%E3%83%BB%E5%87%BA%E7%94%A3%E7%A5%9D%E9%87%91%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E%E3%81%AE%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E3%83%BB%E9%9D%9E%E8%AA%B2/
>

Re: 新築祝い金について

著者ぴぃちんさん

2020年05月04日 19:18

> やはり本人名義でないと出さない場合が多いのでしょうか?


こんばんは。横からですが。

他社がどうであれ、貴社の規定になると思いますよ。

安芸ノ国さんが提示されているリンク先の1つは、福利厚生になるかどうかも部分がありますので、貴社が住宅供給会社や施工担当業者でなければ、ちょっと論点がずれると思います。

貴社において、結婚や身内の不幸があった場合にお祝い金や香典の支給規定はあるでしょうか。あれば適用する範囲が、貴社にとっての参考になるかな、とは思います。

Re: 新築祝い金について

著者村の長老さん

2020年05月05日 08:41

珍しい祝い金だと思います。一般には聞かないような。

ただ随分前に、実際の経験者から聞いた話なんですが、QC活動による表彰金として、会社から某デパートの商品券3万円分を受け取ったとのことです。この年、税務署から定期調査が入り、この商品券にも受け取った個人の所得として所得税が課税されたとのこと。しかもたまたま課税率の境界値だったもので、その商品券のためにワンランク上になってしまって、もらわなかったらよかったと悔しがっていました。

Re: 新築祝い金について

著者boobyさん

2020年05月07日 18:02

以前同じ制度をもっていた会社に勤めていたことがあります。(その会社も規定変更で辞めてしまったのですが)ちょっと懐かしかったです。

制度の目的によって支給金額、対象となる建物の名義人等が決まると思います。その会社では新築祝い金は「持ち家奨励制度」の一環でした。当時は会社名義の土地に会社所有の社宅を立てて使用しており、その固定資産税が馬鹿にならない額である上に、入居者の不満があったので、社宅を減らすのが目的でした。だから中古住宅でも、共同名義でもお祝い金は出ました。(金額は違っていました)

持ち家奨励制度として、他に住宅取得目的貸付(会社がお金を貸してくれる)、銀行ローンの紹介とその銀行の金利優遇措置など盛りだくさんでした。

福利厚生費用は目的で制度設計が決まると思います。御社も目的を問い直すと良いと思います。



> いつも参考にさせていただいております。
>
> 当社では慶弔見舞金規程の中に「自己の居住する家屋を新築または購入したとき」
> に支払われる祝い金があります。
> この度、社員(男)が配偶者名義(妻名義)の家屋を新築しました。
> この場合、他の会社(一般的には)では祝い金を支払っているのでしょうか?
>
> また、女性社員の場合夫名義で家屋を購入した、親名義の家屋を購入した等々、
> 色々な場合があると思います、ご教授お願い致します。
>

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP