相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

給料の仕訳を教えてください。

著者 はじめて さん

最終更新日:2020年06月08日 17:00

月末付けで従業員給料の一括仕訳をしているのですが、
今回一人だけ給料より社保料等の控除額が多くなってしまい
支給額がマイナスになった者がおります。

大まかに毎月の仕訳が、
給料/諸口       1,000,000
諸口/預り金(社保料等)300,000
諸口/未払金(支給額) 700,000 として

支給額マイナスの従業員
給料   10,000※
預り金  20,000★
支給額 △10,000 となった場合、

給料/諸口       1,000,000←ここには※も含まれています。
諸口/預り金(社保料等)280,000←★を引いています。
諸口/未払金(支給額) 700,000←ここはこの金額にしたい。
★は立替金/預り金20,000で処理しています。
 
※の10,000円が浮いてしまうのですが、
どのような仕訳をすればよいのでしょうか。

わかりづらくて申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 給料の仕訳を教えてください。

著者tonさん

2020年06月08日 19:13

> 月末付けで従業員給料の一括仕訳をしているのですが、
> 今回一人だけ給料より社保料等の控除額が多くなってしまい
> 支給額がマイナスになった者がおります。
>
> 大まかに毎月の仕訳が、
> 給料/諸口       1,000,000
> 諸口/預り金(社保料等)300,000
> 諸口/未払金(支給額) 700,000 として
>
> 支給額マイナスの従業員
> 給料   10,000※
> 預り金  20,000★
> 支給額 △10,000 となった場合、
>
> 給料/諸口       1,000,000←ここには※も含まれています。
> 諸口/預り金(社保料等)280,000←★を引いています。
> 諸口/未払金(支給額) 700,000←ここはこの金額にしたい。
> ★は立替金/預り金20,000で処理しています。
>  
> ※の10,000円が浮いてしまうのですが、
> どのような仕訳をすればよいのでしょうか。
>
> わかりづらくて申し訳ありませんが、
> よろしくお願いします。
>

こんばんは。私見ですが…
一案としてですが…

給料 1,000,000
社会保険料総額 300,000
支給額 700,000
として書かれている 280,000の「引いている」という意味が社保総額から除いているのか、社保総額に含まれているのか今一つ判断できませんが
不足ということは本人から入金してもらうという事であれば未収金処理で対応できます。

給料 1,000,000 / 諸口
諸口 / 社保合計 300,000
未収金 / 諸口 10,000
諸口 / 未払金 実払額は 700,000ですか? 一致しませんが…

給料台帳がソフトであれば本人貰い分がマイナスですから相殺されていますので実払額=預金支払額はいくらでしょうか
まず全体の数字を見直してみてください。
とりあえず。

Re: 給料の仕訳を教えてください。

著者ぴぃちんさん

2020年06月08日 19:25

こんばんは。

従業員給料の一括仕訳しているのであれば、マイナス支給になる従業員がいても、全従業員における賃金総額があり、控除する社会保険料があり、で計算すれば、全従業員の支給額が計算されていると思います。

マイナス支給給与分も含め支給額700000円になっていると思いますよ。

給与明細を確認してみてください。

Re: 給料の仕訳を教えてください。

著者ユキンコクラブさん

2020年06月08日 19:36

手間かもしれませんが、、、

支給額がマイナスになる給与と、その他通常の給与と完全に分けて仕訳を立ててみてはいかがでしょう。。

給与(通常)990,000 /社会保険 280,000
           /現預金 710,000(総支給額)

給与(マイナス計上分) 10000/ 社会保険等 20000
未収金         10000/

不足分を回収できれば
預金  10000(給与不足分)/ 未収金 10000
で、総支給額(現預金分)700,000円になります。。。



> > 月末付けで従業員給料の一括仕訳をしているのですが、
> > 今回一人だけ給料より社保料等の控除額が多くなってしまい
> > 支給額がマイナスになった者がおります。
> >
> > 大まかに毎月の仕訳が、
> > 給料/諸口       1,000,000
> > 諸口/預り金(社保料等)300,000
> > 諸口/未払金(支給額) 700,000 として
> >
> > 支給額マイナスの従業員
> > 給料   10,000※
> > 預り金  20,000★
> > 支給額 △10,000 となった場合、
> >
> > 給料/諸口       1,000,000←ここには※も含まれています。
> > 諸口/預り金(社保料等)280,000←★を引いています。
> > 諸口/未払金(支給額) 700,000←ここはこの金額にしたい。
> > ★は立替金/預り金20,000で処理しています。
> >  
> > ※の10,000円が浮いてしまうのですが、
> > どのような仕訳をすればよいのでしょうか。
> >
> > わかりづらくて申し訳ありませんが、
> > よろしくお願いします。
> >
>
> こんばんは。私見ですが…
> 一案としてですが…
>
> 給料 1,000,000
> 社会保険料総額 300,000
> 支給額 700,000
> として書かれている 280,000の「引いている」という意味が社保総額から除いているのか、社保総額に含まれているのか今一つ判断できませんが
> 不足ということは本人から入金してもらうという事であれば未収金処理で対応できます。
>
> 給料 1,000,000 / 諸口
> 諸口 / 社保合計 300,000
> 未収金 / 諸口 10,000
> 諸口 / 未払金 実払額は 700,000ですか? 一致しませんが…
>
> 給料台帳がソフトであれば本人貰い分がマイナスですから相殺されていますので実払額=預金支払額はいくらでしょうか
> まず全体の数字を見直してみてください。
> とりあえず。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP