相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

会社都合退職と自己都合退職

著者 Chii さん

最終更新日:2020年07月03日 16:27

試用期間終了1か月前に、「本採用はできない」と宣告されました。

試用期間が終了するまでは、転職活動をしながら、在籍してよいと言われましたが、
終了時点で決まらなかった為、延長して在籍していました(私から延長をお願いしたわけではありません。)

しかし終了後まもなくして就職先が決まり、1か月後からそちらで働き始めることになりました。
その旨を伝えたところ、退職届を出して欲しいと言われました。
自分から退職を言い出したわけではないため、届を出すのに違和感を感じました。

①この場合は自己都合としての退職届が必要なのでしょうか?
それとも「雇用契約終了に伴い」などの、会社都合の文言でよいのでしょうか?

②不本意ながら自己都合退職になった場合、
失業保険のことが気になりますが、
今のところ、ブランクなしで転職できそうな為、
失業保険受給の対象にはなりません。
それでも、自己都合退職となった場合、何か後で困ることはありますか?

➂就職先には、会社都合退職と伝えてあります。
自己都合退職で処理した場合、
何かの書類などで就職先に判明することはありますか?
(離職票などで)

スポンサーリンク

Re: 会社都合退職と自己都合退職

著者村の長老さん

2020年07月03日 16:41

会社にとっては「自己都合」としたいのでしょうね。

試用期間終了時に延長となったとのこと。ここがポイントではないでしょうか。なぜ延長となったのか、ですね。ここで終了ならば会社都合とも言えます。しかし会社は、その時点で就職先が決まってなかったので当人から延長してほしい旨申し出があって延長した、その後に転職が決まったため辞めるとなったので自己都合だ、と主張されれば反論できるか、ですね。

Re: 会社都合退職と自己都合退職

著者junkooさん

2020年07月03日 17:50

こんにちは

> ②不本意ながら自己都合退職になった場合、
> 失業保険のことが気になりますが、
> 今のところ、ブランクなしで転職できそうな為、
> 失業保険受給の対象にはなりません。
> それでも、自己都合退職となった場合、何か後で困ることはありますか?

ブランクなしで転職可能、失業保険から手当も受給しないのであれば特に困ることはありません。

> ➂就職先には、会社都合退職と伝えてあります。
> 自己都合退職で処理した場合、
> 何かの書類などで就職先に判明することはありますか?
> (離職票などで)

理由が就職先に伝わることはありませんし、一般に自己都合退職だから不利になるという事は無いと思います。

Re: 会社都合退職と自己都合退職

著者ぴぃちんさん

2020年07月04日 10:41

おはようございます。

>延長して在籍していました

採用はできないとした段階で、会社都合ではありますが、試用期間終了後に退職しなかったのは結果として会社の都合ではないと思います。
状況としては、試用期間の延長になっているのかな、、ここがわかりません。

で、今回の新しい職場に採用されたことでChiiさんは退職したい、ということですから、自己都合で退職、ということになるかなと思います。

自分で退職したくないとして、新しい職場と現在のダブルワークを希望されているのでしょうか?


2.
新しい職場で期間をあけずに働くのであれば、失業給付には関与しません。そもそも給付対象になりません。
次の職場を辞めるときに、その前がどのようであったのかは失業給付に関与しません。


3.
会社によっては、会社都合の解雇のほうが、人物として問題があるのかもしれない、と考える会社もありますから、一概には言えませんね。


すみやかに次の会社に移るのであれば、現在の会社は辞めることであれば、現在の会社は結果として延長して在籍していることになるので、退職については、Chiiさんの希望がありませんかね。



> 試用期間終了1か月前に、「本採用はできない」と宣告されました。
>
> 試用期間が終了するまでは、転職活動をしながら、在籍してよいと言われましたが、
> 終了時点で決まらなかった為、延長して在籍していました(私から延長をお願いしたわけではありません。)
>
> しかし終了後まもなくして就職先が決まり、1か月後からそちらで働き始めることになりました。
> その旨を伝えたところ、退職届を出して欲しいと言われました。
> 自分から退職を言い出したわけではないため、届を出すのに違和感を感じました。
>
> ①この場合は自己都合としての退職届が必要なのでしょうか?
> それとも「雇用契約終了に伴い」などの、会社都合の文言でよいのでしょうか?
>
> ②不本意ながら自己都合退職になった場合、
> 失業保険のことが気になりますが、
> 今のところ、ブランクなしで転職できそうな為、
> 失業保険受給の対象にはなりません。
> それでも、自己都合退職となった場合、何か後で困ることはありますか?
>
> ➂就職先には、会社都合退職と伝えてあります。
> 自己都合退職で処理した場合、
> 何かの書類などで就職先に判明することはありますか?
> (離職票などで)

Re: 会社都合退職と自己都合退職

著者Chiiさん

2020年07月08日 19:39

ご回答ありがとうございました。
こちらからは何も申し出ていませんが、
決まるまでいていいという感じでした。

> 会社にとっては「自己都合」としたいのでしょうね。
>
> 試用期間終了時に延長となったとのこと。ここがポイントではないでしょうか。なぜ延長となったのか、ですね。ここで終了ならば会社都合とも言えます。しかし会社は、その時点で就職先が決まってなかったので当人から延長してほしい旨申し出があって延長した、その後に転職が決まったため辞めるとなったので自己都合だ、と主張されれば反論できるか、ですね。

Re: 会社都合退職と自己都合退職

著者Chiiさん

2020年07月08日 19:48

自己都合退職というだけで採用しない企業もあるという話を聞き、
不安でしたが、ご回答ありがとうございました。

> こんにちは
>
> > ②不本意ながら自己都合退職になった場合、
> > 失業保険のことが気になりますが、
> > 今のところ、ブランクなしで転職できそうな為、
> > 失業保険受給の対象にはなりません。
> > それでも、自己都合退職となった場合、何か後で困ることはありますか?
>
> ブランクなしで転職可能、失業保険から手当も受給しないのであれば特に困ることはありません。
>
> > ➂就職先には、会社都合退職と伝えてあります。
> > 自己都合退職で処理した場合、
> > 何かの書類などで就職先に判明することはありますか?
> > (離職票などで)
>
> 理由が就職先に伝わることはありませんし、一般に自己都合退職だから不利になるという事は無いと思います。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP