相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

育児時短勤務制度の改定について不利益変更になるのか

著者 1+2= さん

最終更新日:2020年07月07日 11:48

育児時短勤務改定についてです。
当社の規定で、子供の年齢によって勤務時間が伸びていくようになっております。
勿論法定は守っており、更に今までは更に子供が10歳(フェイク)になるまで時短勤務を可としておりました。
しかし、人事配置問題やフォローを入れる人数等の配慮が大変難しく、この年齢を6歳までに引き下げようと思っております。それ以降は時短勤務ではなくフルタイムになってもらう形です。
その場合、現在育児休暇中の社員は不利益変更に当たるのでしょうか?
育児時短勤務制度自体は法定通り以上ある上に、6歳まで可とするつもりです。

アドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願い致します★

スポンサーリンク

Re: 育児時短勤務制度の改定について不利益変更になるのか

著者ぴぃちんさん

2020年07月07日 15:51

こんにちは。私見です。

今回の貴社の変更について、不利益変更であるのかないのか、判断しきれません。
現在その制度を活用している社員がどのくらいいて、どのくらいの社員が影響を受けるのでしょうか。

現在は法外の部分については、期間を決めて労働時間を変更しある時期に労働時間を戻す等の雇用契約で対応されているのでしょうか。 それとも雇用契約以外の方法制度を制定しておこなっているのでしょうか。

雇用契約に基づいているのであれば、貴社において、ある時期から1日の所定労働時間を6時間の希望者を採用を行わないとすることは可能でしょう。

しかし、すでに1日の所定労働時間が6時間として労働契約を行ったものについて、会社側が一方的に1日の所定労働時間を8時間とすることはできないでしょう。そこには、合意が必要になります。
そして、8時間の労働ができないとするものを解雇することはできない、と考えます。



> 育児時短勤務改定についてです。
> 当社の規定で、子供の年齢によって勤務時間が伸びていくようになっております。
> 勿論法定は守っており、更に今までは更に子供が10歳(フェイク)になるまで時短勤務を可としておりました。
> しかし、人事配置問題やフォローを入れる人数等の配慮が大変難しく、この年齢を6歳までに引き下げようと思っております。それ以降は時短勤務ではなくフルタイムになってもらう形です。
> その場合、現在育児休暇中の社員は不利益変更に当たるのでしょうか?
> 育児時短勤務制度自体は法定通り以上ある上に、6歳まで可とするつもりです。
>
> アドバイスを頂けたらと思います。
> 宜しくお願い致します★

Re: 育児時短勤務制度の改定について不利益変更になるのか

著者村の長老さん

2020年07月07日 16:20

私もぴぃちんさん同様、不利益かどうかこれだけでは判断できません。

たしかに一般的には不利益と言えるでしょうが、現実に変更するにあたっては、その制度を10歳までどれだけ利用者があるのか、仮に6歳までに変更するとして、どれだけ不利益が生じるのか、ある程度のデータをもって労使協議とせねばなりません。

10歳までの利用者はこれまでほとんどなく、というようなことであれば、変更も可能といえるのではと思います。ただややこしいのは、組合闘争を経て勝ち取った制度であれば、抵抗は強いと思います。

Re: 育児時短勤務制度の改定について不利益変更になるのか

著者タニー0131さん

2020年07月07日 17:31

こんにちは。
私も先に回答されているお二方同様判断しかねます。
現時点で、6歳を超えこの制度を利用されている方がいらっしゃるのでしょうか。
いらっしゃる場合、不利益変更と捉えられるかもしれません。

> 育児時短勤務改定についてです。
> 当社の規定で、子供の年齢によって勤務時間が伸びていくようになっております。
> 勿論法定は守っており、更に今までは更に子供が10歳(フェイク)になるまで時短勤務を可としておりました。
> しかし、人事配置問題やフォローを入れる人数等の配慮が大変難しく、この年齢を6歳までに引き下げようと思っております。それ以降は時短勤務ではなくフルタイムになってもらう形です。
> その場合、現在育児休暇中の社員は不利益変更に当たるのでしょうか?
> 育児時短勤務制度自体は法定通り以上ある上に、6歳まで可とするつもりです。
>
> アドバイスを頂けたらと思います。
> 宜しくお願い致します★

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP