相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

体重の管理を会社ですることについて問題はありませんか?

著者 もりちゃん239 さん

最終更新日:2020年07月19日 17:52

こちらへの相談でいいのかわかりませんが、間違っていたらすみません。
私の会社で手術(外科)のためしばらく休職していた人がいます。
復帰の診断時に産業医に少し体重を落としたほうがいいねと言われたようです。
(増えてしまったのは外科手術なので動けなかったこともあるようです)
上司はその社員が今まで通り仕事ができないなら自分から辞めてほしいと思ってる
ようでなことを言っていたことがあります。
そして体重を落とせと言われたことをものすごく強調して、その社員に何を食べたか、どれくらい運動したか、毎日紙に書かせています。しかも体重計を買って会社で上司の前で毎日量らせています。
そして一か月で何キロ痩せろと命令して、聞きようによっては痩せられなかったら面談だぞと脅しています。
毎年の健康診断の結果が総務に来るので3年くらいさかのぼって体重がどうのとみんなの前で大きな声で話しています。
もちろん、社員のためを思ってしているといっていますが、人によっては精神的に追い詰められそうです。

健康診断の結果は会社に来るのは普通のことでしょうか。女子社員の体重もこっそり見て噂話をしていたりします。(もちろん個人情報ということはわかっているので仲間内だけのつもりで話していますが漏れています)
②このように素人が体重を管理して聞きようによっては脅しのようにすることは問題はないですか?またこれが上司が男性で社員が女性だったらと思うとぞっとしますが、何かのハラスメントにあたりませんか?

スポンサーリンク

Re: 体重の管理を会社ですることについて問題はありませんか?

著者boobyさん

2020年07月20日 10:15

まずは、ご質問に対する回答から述べます。

健康診断の結果は会社に来るのは普通のことでしょうか。
健康診断費用は会社から出ているはずです。これは法律で会社が社員の健康診断を行いなさいと決められているからです。(労働安全衛生法第66条)費用負担が会社なので、原則本紙は会社に、コピーもしくは2部目の本紙が本人に送付されています。従って、ご質問に対しての回答は、「普通のこと」です。

②このように素人が体重を管理して聞きようによっては脅しのようにすることは問題はないですか
健康診断結果は個人情報なので、個人情報管理の視点から閲覧可能者を限定し、守秘義務を守るようガイドラインが設けられています。(厚労省告示357号)御社の状況が本当ならガイドラインに違反しています。
ガイドラインのHPを以下に添付します。
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouzenpan/privacy/dl/h24_357.pdf

ここから先は私の個人的な考えですが、体重を減らさないと解雇する、懲戒にかける、という状況はモデルや俳優のような人前にでる職業等、合理的な理由がないと認められないと思います。社員の健康管理は大切ですが、現状はやりすぎで、男女問わずハラスメントになっていると思います。


> こちらへの相談でいいのかわかりませんが、間違っていたらすみません。
> 私の会社で手術(外科)のためしばらく休職していた人がいます。
> 復帰の診断時に産業医に少し体重を落としたほうがいいねと言われたようです。
> (増えてしまったのは外科手術なので動けなかったこともあるようです)
> 上司はその社員が今まで通り仕事ができないなら自分から辞めてほしいと思ってる
> ようでなことを言っていたことがあります。
> そして体重を落とせと言われたことをものすごく強調して、その社員に何を食べたか、どれくらい運動したか、毎日紙に書かせています。しかも体重計を買って会社で上司の前で毎日量らせています。
> そして一か月で何キロ痩せろと命令して、聞きようによっては痩せられなかったら面談だぞと脅しています。
> 毎年の健康診断の結果が総務に来るので3年くらいさかのぼって体重がどうのとみんなの前で大きな声で話しています。
> もちろん、社員のためを思ってしているといっていますが、人によっては精神的に追い詰められそうです。
>
> ①健康診断の結果は会社に来るのは普通のことでしょうか。女子社員の体重もこっそり見て噂話をしていたりします。(もちろん個人情報ということはわかっているので仲間内だけのつもりで話していますが漏れています)
> ②このように素人が体重を管理して聞きようによっては脅しのようにすることは問題はないですか?またこれが上司が男性で社員が女性だったらと思うとぞっとしますが、何かのハラスメントにあたりませんか?
>

Re: 体重の管理を会社ですることについて問題はありませんか?

著者ヤマモさん

2020年07月20日 11:12

こんにちは

法令等に関しては詳しい方にお任せいたしますが
気になったので一言だけ

健康診断結果は要配慮個人情報に当たりますので十分に注意が必要に
なります。
管理方法等にも問題がないでしょうか
プライバシーマークを取得していればなおさらのことですが、
個人情報保護法に照らし合わせ、今一度確認してみてください。

体重を落としたほうがいいねと私もよく言われますが、自己管理してます




> こちらへの相談でいいのかわかりませんが、間違っていたらすみません。
> 私の会社で手術(外科)のためしばらく休職していた人がいます。
> 復帰の診断時に産業医に少し体重を落としたほうがいいねと言われたようです。
> (増えてしまったのは外科手術なので動けなかったこともあるようです)
> 上司はその社員が今まで通り仕事ができないなら自分から辞めてほしいと思ってる
> ようでなことを言っていたことがあります。
> そして体重を落とせと言われたことをものすごく強調して、その社員に何を食べたか、どれくらい運動したか、毎日紙に書かせています。しかも体重計を買って会社で上司の前で毎日量らせています。
> そして一か月で何キロ痩せろと命令して、聞きようによっては痩せられなかったら面談だぞと脅しています。
> 毎年の健康診断の結果が総務に来るので3年くらいさかのぼって体重がどうのとみんなの前で大きな声で話しています。
> もちろん、社員のためを思ってしているといっていますが、人によっては精神的に追い詰められそうです。
>
> ①健康診断の結果は会社に来るのは普通のことでしょうか。女子社員の体重もこっそり見て噂話をしていたりします。(もちろん個人情報ということはわかっているので仲間内だけのつもりで話していますが漏れています)
> ②このように素人が体重を管理して聞きようによっては脅しのようにすることは問題はないですか?またこれが上司が男性で社員が女性だったらと思うとぞっとしますが、何かのハラスメントにあたりませんか?
>

Re: 体重の管理を会社ですることについて問題はありませんか?

著者株式会社BMGTさん (専門家)

2020年07月20日 11:49

社員の健康診断結果を会社が把握することに関しては、別の方が回答しているので、会社が社員の体重管理や減量指示ができるかどうかについてコメントします。

たとえば、高所作業車などの特殊機械に乗り込む作業員の場合は、人が乗り込むかごの重量制限があって、制限をオーバーするまで太ると担当業務に就けないので「重量制限を超えないようにすること」を求めたり、体重が制限を超えたら業務から外すと規定しても合理的な理由が成立します。
ただし、この場合でも体重だけを理由にいきなり退職を迫るのは不可能です。
なぜなら、このような事例が生じた場合に、会社は該当者を別の業務への異動を検討する義務があるからです。

一方、当該の人が事務職など、体重の重い・軽いが業務上の問題にならない職種の場合は、体重を理由に処遇を決めたり退職を求めることは完全にアウトです。

以前の経験を紹介しますと、社内に体重が150㎏を超える社員がおりまして、彼は年に数回の頻度で会社が標準家具として採用している事務椅子を壊しました。
椅子が彼の体重を支えきれず、脚が折れたりキャスターが割れたりしていました。
彼の体重を支えることができる椅子を調達するに際して、本人に費用を請求できるか否かを法的根拠を含めて検討しましたが、答えはNOでした。

つまり、体重を理由に処遇を変えたり退職を迫ることは、完全にアウトです。
モデルや俳優の場合でも同じです。モデルや俳優の人たちは体重や体形の変化によって仕事の依頼が増減するだけの問題です。

最近の傾向としては、体重や体形に関して「アドバイス」してもセクハラパワハラに該当します。

Re: 体重の管理を会社ですることについて問題はありませんか?

著者ぴぃちんさん

2020年07月20日 12:16

こんにちは。

1.
定期健康診断の結果であれば、会社に報告がくることは普通の事であり、仮に会社がおこなう健康診断を受けずに自分で人間ドック等で代わりとした場合であっても、その結果を提出する必要があります。

>社員の体重もこっそり見て噂話
>仲間内だけのつもりで話しています

健康診断の結果、二次検査や受診を促すために、確認する人員はいるでしょうが、職務に関係のない個人情報を噂話は会社としてカイゼンが必要ですね。

2.
体重を減らさないとできない業務であるのかどうか、でしょうね。
ただ、本人が脅しと受け取るようであれば、パワハラと判断される可能性はあるかと思います。
とくに、体重を減らさないと退職しろ、というのは、まったく正当性がないと考えます。

Re: 体重の管理を会社ですることについて問題はありませんか?

著者もりちゃん239さん

2020年07月20日 20:07

booby様

健康診断の結果は会社に来てしまうのは仕方ないのですね・・・・。
ガイドラインなどもありがとうございます。
個人情報を漏らしてはいけないことはみな知っているので証拠がないように
やっています。
体重が増えて解雇・・・などということも決定的なことは決して言いません。
心配しているんだよ?といいつつ、毎日「今日は何キロ減った?」と上司に聞かれる
のは普通の人ならかなりプレッシャーだと思います。
どこか訴える部署があればいいのですが、パワハラの窓口がその上司なので
あとは本人がおかしいと声を上げるしかないのでしょうね…。
ありがとうございました。

Re: 体重の管理を会社ですることについて問題はありませんか?

著者もりちゃん239さん

2020年07月20日 20:13

ヤマモ様

おへんじありがとうございました。
もちろん個人情報ということはわかっているので、今回の休職明け社員の場合はおもいっきり大声で言っていますが女子社員やほかの社員の体重については
思わせぶりに〇キロはないよなあさすがに~などと言ったり、何キロから何キロまでだったら大丈夫などと言うような感じです。あとは男性同士の飲み会などで言っているらしいのですが、証拠はありません。
子供みたいでレベルが低いですが、女性だけでなく男性もかなり言われたら精神的に落ち込むと思います。

Re: 体重の管理を会社ですることについて問題はありませんか?

著者もりちゃん239さん

2020年07月20日 20:18

株式会社BMGT様

なんかいろいろなケースがあるのですね…。
体重に関しては結局のところ、痩せたほうがいいというのは健康の面でいわれると
反論のしようがないので訴えにくいことだとは思いますが、やはり会社などで
いうことではないですよね。
具体的に解雇を迫るというわけではなく、毎日毎日痩せたかどうか聞かれると、休職明けでまわりに済まないと思っているような精神状態だったら、追い込まれてしまうのではないかと思ったのです。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP