相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

銀行員さん

著者 中小企業の住民 さん

最終更新日:2020年08月28日 09:11

渉外担当の銀行員さんは会社、特に中小企業のどういったところを見ていますか?
また、儲かっている会社に借入をお願いするタイミングと本当のところの理由が知りたいです。
銀行員さん、いましたら教えてください。

スポンサーリンク

Re: 銀行員さん

著者4畳半一間さん

2020年08月29日 09:24

イシン さん
こんにちは
正直、本件ご質問内容にご回答して頂ける方は余りいらっしゃらないかと思います。
私は行員ではありませんが、身内の何人かが退職者含めおりますので、回答になるか否かわかりませんが記述いたしました。

 銀行は外部の会社や人に対してあまのじゃく的言動が横行しております。晴れた日に傘を貸します。
通常、渉外で個人・法人を訪問する前にそれまでに提出して頂いた決算書やそれら内訳書、予算書、経営環境等十二分に調査分析しております。
決して損失を出している個人事業者法人を除外はしません。
渉外者が取引者に借入要望する時や国債の買い入れ要望の時は、絶対に銀行が損失にならない具体的な策(話しません)を持っております。

しかしながら、何といっても借入主の事業に対する熱意と会社内部の活性状況だと思います。

> 渉外担当の銀行員さんは会社、特に中小企業のどういったところを見ていますか?
> また、儲かっている会社に借入をお願いするタイミングと本当のところの理由が知りたいです。
> 銀行員さん、いましたら教えてください。

Re: 銀行員さん



金融関係に勤める方々は、一番注意するのは、日々の金の流れですね。
特に中小企業の方には、お客様の引出、預け入れの状況ですね。
大手、中小問わずある程度は売掛、可買掛で取引しますから、金額の多少にかかわらず、日計表など金銭の名あがれを一番注意します。
売掛は、支払期日が決まってますし、買掛も支払期日が決まりますから、現予期の残高が適正な状況にあるかですね。
特に、お客様が新たな取引などする際、ある程度の借入なども起きますから、一番注意はします。
銀行だけでなく、インベスター関係もそうでしょう。
新たな記入関係者がその情報を得るまでには相当の力が要りますね。

Re: 銀行員さん

著者中小企業の住民さん

2020年08月31日 09:11

4畳半一間さん、貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
> イシン さん
> こんにちは
> 正直、本件ご質問内容にご回答して頂ける方は余りいらっしゃらないかと思います。
> 私は行員ではありませんが、身内の何人かが退職者含めおりますので、回答になるか否かわかりませんが記述いたしました。
>
>  銀行は外部の会社や人に対してあまのじゃく的言動が横行しております。晴れた日に傘を貸します。
> 通常、渉外で個人・法人を訪問する前にそれまでに提出して頂いた決算書やそれら内訳書、予算書、経営環境等十二分に調査分析しております。
> 決して損失を出している個人事業者法人を除外はしません。
> 渉外者が取引者に借入要望する時や国債の買い入れ要望の時は、絶対に銀行が損失にならない具体的な策(話しません)を持っております。
>
> しかしながら、何といっても借入主の事業に対する熱意と会社内部の活性状況だと思います。
>
> > 渉外担当の銀行員さんは会社、特に中小企業のどういったところを見ていますか?
> > また、儲かっている会社に借入をお願いするタイミングと本当のところの理由が知りたいです。
> > 銀行員さん、いましたら教えてください。

Re: 銀行員さん

著者中小企業の住民さん

2020年08月31日 09:12

4畳半一間さん、貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
> イシン さん
> こんにちは
> 正直、本件ご質問内容にご回答して頂ける方は余りいらっしゃらないかと思います。
> 私は行員ではありませんが、身内の何人かが退職者含めおりますので、回答になるか否かわかりませんが記述いたしました。
>
>  銀行は外部の会社や人に対してあまのじゃく的言動が横行しております。晴れた日に傘を貸します。
> 通常、渉外で個人・法人を訪問する前にそれまでに提出して頂いた決算書やそれら内訳書、予算書、経営環境等十二分に調査分析しております。
> 決して損失を出している個人事業者法人を除外はしません。
> 渉外者が取引者に借入要望する時や国債の買い入れ要望の時は、絶対に銀行が損失にならない具体的な策(話しません)を持っております。
>
> しかしながら、何といっても借入主の事業に対する熱意と会社内部の活性状況だと思います。
>
> > 渉外担当の銀行員さんは会社、特に中小企業のどういったところを見ていますか?
> > また、儲かっている会社に借入をお願いするタイミングと本当のところの理由が知りたいです。
> > 銀行員さん、いましたら教えてください。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP