相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

青色事業専従者の給料について

著者 がんばろうくん さん

最終更新日:2020年09月14日 20:19

個人事業主です。今年の4月から仕事がなく8月にやっと仕事が受注できたのですが事務所を留守にしなければならなくなり妻に事務を手伝ってもらっています。妻は70を超えており年金をもらっております。年金を94万円もらっております。8月から8万円くらいの給料で働いてもらっています。私はこれまで500万くらいの仕事を受注できておりましたが今年の見通しは、同じくらいまで受注できればと思っております。8万円の給与は妥当なものでしょうか。ご指導をよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 青色事業専従者の給料について

著者tonさん

2020年09月14日 20:45

> 個人事業主です。今年の4月から仕事がなく8月にやっと仕事が受注できたのですが事務所を留守にしなければならなくなり妻に事務を手伝ってもらっています。妻は70を超えており年金をもらっております。年金を94万円もらっております。8月から8万円くらいの給料で働いてもらっています。私はこれまで500万くらいの仕事を受注できておりましたが今年の見通しは、同じくらいまで受注できればと思っております。8万円の給与は妥当なものでしょうか。ご指導をよろしくお願いいたします。


こんばんは。私見ですが…
青色専従者の給料は事業主が決めるものなので妥当かどうかは他者では判断が出来ません。
また従事内容にもよるでしょう。
判断基準とするならハロワの求人内容に同様の物があればどの程度の給与なのかが参考になろうかと思います。
また参考にしたとしてもそれ以上でも以下でも問題ありません。
気になるのは専従者の届け出はされているのでしょうか。
専従者給与は届け出をしないと経費とすることは出来ませんし届け出以上の額を支給することも出来ません。
届け出た後の給与から経費です。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 青色事業専従者の給料について

著者ぴぃちんさん

2020年09月14日 21:19

こんばんは。

妥当かどうかは、行っている業務がその賃金に見合っているのかどうかになるでしょう。
事務とありますが、その内容と業務量によっても、賃金の妥当性というのは異なるでしょう。
顧問税理士さんがいれば相談していただくことがよいと思いますし、そうでなければ一般的にその業務をお願いするときにはいくらを支払いそれで募集があるのかを感がることが近いかなと思います。



> 個人事業主です。今年の4月から仕事がなく8月にやっと仕事が受注できたのですが事務所を留守にしなければならなくなり妻に事務を手伝ってもらっています。妻は70を超えており年金をもらっております。年金を94万円もらっております。8月から8万円くらいの給料で働いてもらっています。私はこれまで500万くらいの仕事を受注できておりましたが今年の見通しは、同じくらいまで受注できればと思っております。8万円の給与は妥当なものでしょうか。ご指導をよろしくお願いいたします。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP