相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

人事考課期間について

著者 ぷろで さん

最終更新日:2020年09月15日 11:25

弊社では9月~8月の会計期で、それに合わせて人事考課期間も設定しており、2月末までの期間で3月に上期の自己評価、振り返り、上長評価、面談、8月末までの期間で9月に通期の自己評価、振り返り、上長評価、面談を行っております。

そうすると、9月に評価に基づいた新しい組織や役職、異動などに間に合わず、会計処理上、新しい組織での原価割り振りなどを行う必要があるのですが、本人へのフィードバック及び評価が固まらない為、9月は旧組織での割り振りなどを行う必要が出てきてしまいます。

そこで、1か月スケジュールを前倒しにしようとしたのですが、今度はその期としての売上目標などに対する到達具合が1か月ずれる事になります。

どのタイミングでも会計機と人事評価の期間とを一緒にしているとおおよそ上記のようなずれが生じる事になるかと思いますが、他社さまはどのような形で人事考課期間を設けていらっしゃるのでしょうか?

また、会計期と人事考課期間が一緒の場合はどのようにされているのでしょうか?

知識が不足しており申し訳ございません、ご教示頂けましたら幸いです。

スポンサーリンク

Re: 人事考課期間について

お疲れさ案です。

お話しの「人事考課」に関しては、企業のトップとしても企業の拡大対策、資本政策などとの絡み起きてきます。
大手企業内では、年度ごとの企業の成長率など予想を立てて、それから売り上げ億票、利益策などの目標を掲げます。
その後、全社員への対応として個々の社員への年度目標計画等の申告、年度終了後 半年、一年間の数値を出すことなどがあります。
それにより、個々の社員には、企業としての方向性などで社員一人一人の昇給、昇格等最終的には役員会などで決めます。
概ね、だ愛一四半期内でその数値を求めたのち、第二四半期前半で、個々の社員への昇給、昇格など取り決める場合が多いと思います。
そのほとんどですが、ちょうど夏季休暇⒎~8月内に役員会で決定し、下期スタートの合わせて8月後半から9月中旬程度で移動、転勤など命じることが多いと思います。

お話しの件で参考となるHp資料等で参考となるかと思います。

人事考課についての基礎知識
CDBBF6B9CDB2DDA4CBA4C4A4A4A4C6A4CEB4F0C1C3C3CEBCB1.pdf#search='%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E8%80%83%E8%AA%B2+%E6%98%87%E7%B5%A6+%E6%98%87%E6%A0%BC'" target="_blank">http://www.business-sol.jp/image/BFCDBBF6B9CDB2DDA4CBA4C4A4A4A4C6A4CEB4F0C1C3C3CEBCB1.pdf#search='%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E8%80%83%E8%AA%B2+%E6%98%87%E7%B5%A6+%E6%98%87%E6%A0%BC'

くもと編集
マーケター兼編集者
NOCトップ > アウトソーシング・BPOトップ > 人事労務 > 人事考課はどう行う?評価者が行うことやコメントの例文を解説
https://www.noc-net.co.jp/blog/2016/10/column_172/

Re: 人事考課期間について

著者ぷろでさん

2020年09月15日 18:22

安芸ノ国さん

ご丁寧なご回答を本当にありがとうございました。
仰る通り、役員会などでの年度目標等に基づいて人事考課はされるかと思います。

人事考課の結果を踏まえた役職変更や部署異動などの場合、結果が出るまでの間、どのようにされていらっしゃる会社さまが多いのかと思い質問させて頂きました。

8月中に既に人の異動などは既に決めて本人に伝えておき、9月から新組織体として動き出す企業さまが多いのか、それとも9月の結果が出るまで本人への伝達含め伝えない形式が多いのか、どちらが良いのか、と思いお尋ねさせて頂きました。

後者であれば、その期間を短くする為の何かやり方など参考にさせて頂けるご意見があれば嬉しいな、という思いでもありました。

御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。




> お疲れさ案です。
>
> お話しの「人事考課」に関しては、企業のトップとしても企業の拡大対策、資本政策などとの絡み起きてきます。
> 大手企業内では、年度ごとの企業の成長率など予想を立てて、それから売り上げ億票、利益策などの目標を掲げます。
> その後、全社員への対応として個々の社員への年度目標計画等の申告、年度終了後 半年、一年間の数値を出すことなどがあります。
> それにより、個々の社員には、企業としての方向性などで社員一人一人の昇給、昇格等最終的には役員会などで決めます。
> 概ね、だ愛一四半期内でその数値を求めたのち、第二四半期前半で、個々の社員への昇給、昇格など取り決める場合が多いと思います。
> そのほとんどですが、ちょうど夏季休暇⒎~8月内に役員会で決定し、下期スタートの合わせて8月後半から9月中旬程度で移動、転勤など命じることが多いと思います。
>
> お話しの件で参考となるHp資料等で参考となるかと思います。
>
> 人事考課についての基礎知識
> CDBBF6B9CDB2DDA4CBA4C4A4A4A4C6A4CEB4F0C1C3C3CEBCB1.pdf#search='%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E8%80%83%E8%AA%B2+%E6%98%87%E7%B5%A6+%E6%98%87%E6%A0%BC'" target="_blank">http://www.business-sol.jp/image/BFCDBBF6B9CDB2DDA4CBA4C4A4A4A4C6A4CEB4F0C1C3C3CEBCB1.pdf#search='%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E8%80%83%E8%AA%B2+%E6%98%87%E7%B5%A6+%E6%98%87%E6%A0%BC'
>
> くもと編集
> マーケター兼編集者
> NOCトップ > アウトソーシング・BPOトップ > 人事労務 > 人事考課はどう行う?評価者が行うことやコメントの例文を解説
> https://www.noc-net.co.jp/blog/2016/10/column_172/
>
>

Re: 人事考課期間について

著者村の長老さん

2020年09月16日 08:35

確実な決算が判明してから、というのをマスト条件とするならやむを得ないことになりますね。たしかに人事政策と収支状況は重要な関係であると思いますが、決算状況が判明してから出ないと人事異動ができないわけではありません。

貴社のように時期も連動されている会社の割合がどのくらいあるのかわかりませんが、4・9月異動が多いことを考えると、おそらくその2ヶ月前くらいには、概ね決まっているのではと思います。で1ヶ月前には他地域への異動者には内示、という感じでしょうか。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP