相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

一般派遣登録を取り消し請負事業だけにする

著者 まぐしゃん さん

最終更新日:2020年09月15日 15:42

質問します。
よろしくお願い致します。


弊社は一般派遣登録許可を得て約3年になります。

特定派遣が廃止になったので登録したのですが、現在の業務内容としては
請負事業が95%で 派遣事業はほとんどありません。
わざわざ派遣許可を取らなくても請負事業だけでやってはいける売上なのですが
ひとつ問題なのが、請負事業の客先請求の方法が時間×人数というかたちになるため派遣の許可を得ていたほうが良いのではないか?ということです。
請求方法は、どうしても上記の方法でないと難しいです。実態は指揮命令がない
仕事になります。

もし仮に一般派遣登録を更新せず。または更新できなかった場合、
請負事業だけで継続することはできるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 一般派遣登録を取り消し請負事業だけにする

著者村の長老さん

2020年09月16日 08:25

> わざわざ派遣許可を取らなくても請負事業だけでやってはいける売上なのですが
> ひとつ問題なのが、請負事業の客先請求の方法が時間×人数というかたちになるため派遣の許可を得ていたほうが良いのではないか?ということです。
> 請求方法は、どうしても上記の方法でないと難しいです。実態は指揮命令がない
> 仕事になります。

この請求額計算方法では請負事業とは判断されないでしょう。今現在、請負事業としてこの計算方法で扱っているのであれば、すぐに改善の必要があります。真に請負事業として日々の事業遂行をしているのであれば、どう改善すればいいのか都道府県労働局需給調整事業課に相談しましょう。もちろん同業者でもいいですが。

Re: 一般派遣登録を取り消し請負事業だけにする

著者boobyさん

2020年09月16日 09:50

> 質問します。
> よろしくお願い致します。
>
>
> 弊社は一般派遣登録許可を得て約3年になります。
>
> 特定派遣が廃止になったので登録したのですが、現在の業務内容としては
> 請負事業が95%で 派遣事業はほとんどありません。
> わざわざ派遣許可を取らなくても請負事業だけでやってはいける売上なのですが
> ひとつ問題なのが、請負事業の客先請求の方法が時間×人数というかたちになるため派遣の許可を得ていたほうが良いのではないか?ということです。
> 請求方法は、どうしても上記の方法でないと難しいです。実態は指揮命令がない
> 仕事になります。
>
> もし仮に一般派遣登録を更新せず。または更新できなかった場合、
> 請負事業だけで継続することはできるのでしょうか?
>
> よろしくお願い致します。

村の長老さんも回答していらっしゃいますが、請求方法が人×時間になっているということは「派遣事業」とみなされる可能性が非常に高いです。指揮命令の実態がないとのことですが、人×時間ということは、発注先がその日にこの仕事をするために何人必要だと毎日判断していることになり、この判断自体が指揮命令の実態とみなされるのです。

請負の場合は例えば、構内物流の場合、パレット1枚トラックに積み込んで○○円、今月は△△枚処理したので、□□円という形の請求になります。それに何人費やすかは御社の判断ということです。これが指揮命令系統がないという証拠になるのです。

先方の都合で請求方法を変えられないなら、請負ではなく派遣事業とみなした方が、無駄に偽装請負の疑いをもたれないためにも必要でしょう。

Re: 一般派遣登録を取り消し請負事業だけにする

著者まぐしゃんさん

2020年09月16日 10:47

> > わざわざ派遣許可を取らなくても請負事業だけでやってはいける売上なのですが
> > ひとつ問題なのが、請負事業の客先請求の方法が時間×人数というかたちになるため派遣の許可を得ていたほうが良いのではないか?ということです。
> > 請求方法は、どうしても上記の方法でないと難しいです。実態は指揮命令がない
> > 仕事になります。
>
> この請求額計算方法では請負事業とは判断されないでしょう。今現在、請負事業としてこの計算方法で扱っているのであれば、すぐに改善の必要があります。真に請負事業として日々の事業遂行をしているのであれば、どう改善すればいいのか都道府県労働局需給調整事業課に相談しましょう。もちろん同業者でもいいですが。
>

村の長老様
返答ありがとうございました。

Re: 一般派遣登録を取り消し請負事業だけにする

著者まぐしゃんさん

2020年09月16日 10:49

> > 質問します。
> > よろしくお願い致します。
> >
> >
> > 弊社は一般派遣登録許可を得て約3年になります。
> >
> > 特定派遣が廃止になったので登録したのですが、現在の業務内容としては
> > 請負事業が95%で 派遣事業はほとんどありません。
> > わざわざ派遣許可を取らなくても請負事業だけでやってはいける売上なのですが
> > ひとつ問題なのが、請負事業の客先請求の方法が時間×人数というかたちになるため派遣の許可を得ていたほうが良いのではないか?ということです。
> > 請求方法は、どうしても上記の方法でないと難しいです。実態は指揮命令がない
> > 仕事になります。
> >
> > もし仮に一般派遣登録を更新せず。または更新できなかった場合、
> > 請負事業だけで継続することはできるのでしょうか?
> >
> > よろしくお願い致します。
>
> 村の長老さんも回答していらっしゃいますが、請求方法が人×時間になっているということは「派遣事業」とみなされる可能性が非常に高いです。指揮命令の実態がないとのことですが、人×時間ということは、発注先がその日にこの仕事をするために何人必要だと毎日判断していることになり、この判断自体が指揮命令の実態とみなされるのです。
>
> 請負の場合は例えば、構内物流の場合、パレット1枚トラックに積み込んで○○円、今月は△△枚処理したので、□□円という形の請求になります。それに何人費やすかは御社の判断ということです。これが指揮命令系統がないという証拠になるのです。
>
> 先方の都合で請求方法を変えられないなら、請負ではなく派遣事業とみなした方が、無駄に偽装請負の疑いをもたれないためにも必要でしょう。

boobyさん
返信ありがとうございました。

Re: 一般派遣登録を取り消し請負事業だけにする

著者まぐしゃんさん

2020年09月16日 16:49

> > 質問します。
> > よろしくお願い致します。
> >
> >
> > 弊社は一般派遣登録許可を得て約3年になります。
> >
> > 特定派遣が廃止になったので登録したのですが、現在の業務内容としては
> > 請負事業が95%で 派遣事業はほとんどありません。
> > わざわざ派遣許可を取らなくても請負事業だけでやってはいける売上なのですが
> > ひとつ問題なのが、請負事業の客先請求の方法が時間×人数というかたちになるため派遣の許可を得ていたほうが良いのではないか?ということです。
> > 請求方法は、どうしても上記の方法でないと難しいです。実態は指揮命令がない
> > 仕事になります。
> >
> > もし仮に一般派遣登録を更新せず。または更新できなかった場合、
> > 請負事業だけで継続することはできるのでしょうか?
> >
> > よろしくお願い致します。
>
> 村の長老さんも回答していらっしゃいますが、請求方法が人×時間になっているということは「派遣事業」とみなされる可能性が非常に高いです。指揮命令の実態がないとのことですが、人×時間ということは、発注先がその日にこの仕事をするために何人必要だと毎日判断していることになり、この判断自体が指揮命令の実態とみなされるのです。
>
> 請負の場合は例えば、構内物流の場合、パレット1枚トラックに積み込んで○○円、今月は△△枚処理したので、□□円という形の請求になります。それに何人費やすかは御社の判断ということです。これが指揮命令系統がないという証拠になるのです。
>
> 先方の都合で請求方法を変えられないなら、請負ではなく派遣事業とみなした方が、無駄に偽装請負の疑いをもたれないためにも必要でしょう。

返信ありがとうございました。
すいません追加で質問させてください。
よろしくお願い致します。

①人数×②時間

①ですが人数は依頼主が決めるのではなく弊社が人数を決めます。
ただ仕事先の現場(状況)により人数制限がある場合は依頼主
から指定はあります。

②ですが作業を完成させるためには、現場に行って製品を確認しないと、作業の難易度や、どのくらいの時間で完成できるのかわかりません、また状況により作業ができなくなり一時中断もあり、作業ができずその場で待機をすることもあります。
その為、依頼主に明確に請求額を提示するには、その作業にかかった時間を明示し請求するのが明確だからです。

作業内容については、弊社の人員のみで作業を行うので指揮命令はありません

上記の内容ですが請負ではむずかしいでしょうか?



Re: 一般派遣登録を取り消し請負事業だけにする

著者プログレス合同会社さん

2020年09月17日 15:58

> ①人数×②時間
>
> ①ですが人数は依頼主が決めるのではなく弊社が人数を決めます。
> ただ仕事先の現場(状況)により人数制限がある場合は依頼主
> から指定はあります。
>
> ②ですが作業を完成させるためには、現場に行って製品を確認しないと、作業の難易度や、どのくらいの時間で完成できるのかわかりません、また状況により作業ができなくなり一時中断もあり、作業ができずその場で待機をすることもあります。
> その為、依頼主に明確に請求額を提示するには、その作業にかかった時間を明示し請求するのが明確だからです。
>
> 作業内容については、弊社の人員のみで作業を行うので指揮命令はありません
>
> 上記の内容ですが請負ではむずかしいでしょうか?

請負契約は予め決められた金額で期間内に完成させる義務を負う契約です。
したがって、予め契約金額を決められない場合は請負契約とすることができません。
IT企業では、そのため請負契約ではなく(準)委任契約として契約を締結することが多々あります。
グレーゾーンである等の議論はここでは差し控えます

御社が、(準)委任契約を単に請負契約と呼称しているのでしたらいいのですが、請負契約として契約を締結しているのでしたら実人数×実時間での精算は難しいでしょう。

Re: 一般派遣登録を取り消し請負事業だけにする

著者まぐしゃんさん

2020年09月17日 17:32

> > ①人数×②時間
> >
> > ①ですが人数は依頼主が決めるのではなく弊社が人数を決めます。
> > ただ仕事先の現場(状況)により人数制限がある場合は依頼主
> > から指定はあります。
> >
> > ②ですが作業を完成させるためには、現場に行って製品を確認しないと、作業の難易度や、どのくらいの時間で完成できるのかわかりません、また状況により作業ができなくなり一時中断もあり、作業ができずその場で待機をすることもあります。
> > その為、依頼主に明確に請求額を提示するには、その作業にかかった時間を明示し請求するのが明確だからです。
> >
> > 作業内容については、弊社の人員のみで作業を行うので指揮命令はありません
> >
> > 上記の内容ですが請負ではむずかしいでしょうか?
>
> 請負契約は予め決められた金額で期間内に完成させる義務を負う契約です。
> したがって、予め契約金額を決められない場合は請負契約とすることができません。
> IT企業では、そのため請負契約ではなく(準)委任契約として契約を締結することが多々あります。
> ※グレーゾーンである等の議論はここでは差し控えます
>
> 御社が、(準)委任契約を単に請負契約と呼称しているのでしたらいいのですが、請負契約として契約を締結しているのでしたら実人数×実時間での精算は難しいでしょう。

プログレス合同会社
ご返答ありがとうございました。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP