相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

月変と退職

最終更新日:2020年09月16日 11:05

スレチだったらすみません。
うまく言葉でまとめられなかったので、算数の問題みたいになってますがご了承ください。。。


Q. 下記の方法で 社会保険料介護保険料厚生年金 を徴収している場合、退職月に標準報酬月額の変更があった場合、退職月の徴収額 はどうなるか。

① 社保・厚年等は、翌月給与から天引きされる。
② ①により、退職する月には、前月分と退職月分の2ヵ月分が給与から天引きされる。

※ 従前の標準報酬月額を150千円、変更後を170千円とする

A. 150千円を2ヵ月分徴収する。
B. 170千円を2ヵ月分徴収する。
C. 150千円と170千円を、各1ヵ月分ずつ徴収する。


個人的には、「C」の徴収方法だと思うんですが、ほかの選択肢になる方いらっしゃいますか。。?
もしおられる場合には、お手数ですが選択肢と理由を教えてください。。

すみませんが、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 月変と退職

著者ぴぃちんさん

2020年09月16日 12:01

こんにちは。

当てはめてみれば、Cになることがわかりますよ。

例)
9月の社会保険料標準報酬月額 150千円
10月の社会保険料標準報酬月額 170千円

10月末日の退職であれば、9月分の社会保険料と10月分の社会保険料が必要になります。

ただし、10月半ばで退職する場合には、10月分の社会保険料は徴収する必要がありませんので、9月分の社会保険料のみの徴収となります。



> スレチだったらすみません。
> うまく言葉でまとめられなかったので、算数の問題みたいになってますがご了承ください。。。
>
>
> Q. 下記の方法で 社会保険料介護保険料厚生年金 を徴収している場合、退職月に標準報酬月額の変更があった場合、退職月の徴収額 はどうなるか。
>
> ① 社保・厚年等は、翌月給与から天引きされる。
> ② ①により、退職する月には、前月分と退職月分の2ヵ月分が給与から天引きされる。
>
> ※ 従前の標準報酬月額を150千円、変更後を170千円とする
>
> A. 150千円を2ヵ月分徴収する。
> B. 170千円を2ヵ月分徴収する。
> C. 150千円と170千円を、各1ヵ月分ずつ徴収する。
>
>
> 個人的には、「C」の徴収方法だと思うんですが、ほかの選択肢になる方いらっしゃいますか。。?
> もしおられる場合には、お手数ですが選択肢と理由を教えてください。。
>
> すみませんが、よろしくお願いいたします。

Re: 月変と退職

ぴぃちん 様
いつもお早い回答、ありがとうございます。

10月末日退職なので、C の徴収方法でよさそうですね。。!
良かったです、ありがとうございました(*'ω'*)

> こんにちは。
>
> 当てはめてみれば、Cになることがわかりますよ。
>
> 例)
> 9月の社会保険料標準報酬月額 150千円
> 10月の社会保険料標準報酬月額 170千円
>
> 10月末日の退職であれば、9月分の社会保険料と10月分の社会保険料が必要になります。
>
> ただし、10月半ばで退職する場合には、10月分の社会保険料は徴収する必要がありませんので、9月分の社会保険料のみの徴収となります。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP