相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

不合理な業務命令について

著者 hanzawa さん

最終更新日:2020年09月28日 12:16

先日、会社から終業約2時間前に、下記 退職勧奨と下記 業務命令
受けました。

①翌日より自宅待機2週間
②備品一時預かり
③職責解除

理由を聞いても「あなたは使いづらい」のみです。これ以上の理由は
言ってくれません。「使いづらい」のみでは到底納得できません。

当然、退職勧奨は、任意であるため、退職しませんと断りました。

次に業務命令ですが、①は、会社側が解雇通告前のなんらかの調査を
行うにしても、理由を言ってくれなければ、この時の業務命令は無効
ではないでしょうか?

②は携帯電話とパソコンです。これも理由なき業務命令であるため、
到底無効と考えております。最後に③も、全く理由なき職責解除です。

文献によると不合理な業務命令には従う必要がないともあります。
「使いづらい」のみの理由は全く不合理と言わざるを得ません。

約2週間、何度も業務命令の根拠を求めましたが、全く理由を言って
くれません。2週間後、弁明の機会を与えられましたが、この時も
理由を言ってもらえませんでした。私になぜ自宅待機させられたのか
考える時間を与えたとか言っていました。論点がずれています。

納得いきませんが、①②③は、現在順守しています。

上記 理由なき業務命令は通るものなのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 不合理な業務命令について

著者いつかいりさん

2020年09月28日 20:46

向こうにも向こうの言い分があるのでしょうが、使用者との対話が成立してません。業務命令は無効だと言いあっても聞く耳を持たないでしょう。ここは労働法に明るい弁護士等を確保されて戦い方もいろいろですが、いくつかの公的機関が扱っている「あっせん」の場で、会社の言い分を聞いてもらってはいかがでしょう。

それにも応じない、となればそれによって会社の態度があきらかとなり、司法の場(労働審判、民事訴訟)で相対峙されてはいかがでしょう。

Re: 不合理な業務命令について

著者hanzawaさん

2020年09月29日 07:35

いつかいりさん

ご回答ありがとうございます。

確かに対話が成立していません。向こうの出方によっては、弁護士を確保し
労働審判から始めようと考えております。また、ご相談させて下さい。

> 向こうにも向こうの言い分があるのでしょうが、使用者との対話が成立してません。業務命令は無効だと言いあっても聞く耳を持たないでしょう。ここは労働法に明るい弁護士等を確保されて戦い方もいろいろですが、いくつかの公的機関が扱っている「あっせん」の場で、会社の言い分を聞いてもらってはいかがでしょう。
>
> それにも応じない、となればそれによって会社の態度があきらかとなり、司法の場(労働審判、民事訴訟)で相対峙されてはいかがでしょう。

Re: 不合理な業務命令について

著者4畳半一間さん

2020年09月29日 10:52

hanzawa さん

こんにちは
いつも明瞭なご回答されています いつかいり様の内容通りであると思います。

②の一時預かりの携帯電話とパソコンの所有者は会社ですか?
既に三項目について実施されているとの事ですから、多分、会社所有でhanzawa さんは会社から借用されていたのでしょうね

 さて、弁護士等今後の対応の機は、支給される給与内容ではないかと考えます。
何らか減額されていましたら状況からhanzawa さんが損害した事になるのではないでしょうか
 しかしながら、他方で会社を運営している側ではあなたの気付かなかった点について把握し、あなたと同部署の社員さん等からも意見を求めているのではないでしょうか? 
 気になるのは挙げられました3項について書で頂いたのでしょうか
口答であった場合、心配事があります。会社の言い分ですが①は結果として無断欠勤とする。②はあなたの机上にあり、あなたが忘れて欠勤していた事。③は前述の内容及び同部署での協調性不足(再三注意をした)で社の売上に貢献しなかった。努力しなかったと言ったことですが
 大事なのは、現在の会社に復帰したとして、仲間とうまくやっていけるか否かかと思います。否定的に考えられるならば、新たなご自身を活かしてくれそうな会社への転職を考え行動してもよいのではないでしょうか
 お節介でしたか?

Re: 不合理な業務命令について

著者hanzawaさん

2020年09月29日 13:01

四畳半一間さん

ご回答ありがとうございます。

まず、②の備品は会社所有です。ただし、私は約10年以上前からパソコンを
持ち帰り、時間外 及び 休日も業務を行っていることを会社は認めています。
携帯電話も同じく10年以上前から同様です。

次に給与面ですが、約2週間前に①自宅待機③職責解除を命じられましたが
数日前の給料日に減額はありませんでした。役職手当も従来通りでした。

業務命令3項目は書面にて頂いています。当初は手書き、後日清書書留にて
自宅送付されてきました。

要するに経営者は、度々会社のために意見する私を煙たがり、辞めてほしく
懲戒解雇を狙っていると思います。そのために、業務命令違反という理由で
懲戒解雇を突き付けてくる可能性があると思います。当初は理由なき業務命令
無効と考え、携帯とパソコンは自宅に持ち帰っておりました。また、自宅にて
テレワークを行っていたのですがそれも認めないと言われ有給休暇扱いと考え
1日のみ出社しました。すぐ帰宅命令が出たためその後は出社していません。
備品も自宅待機後半に返却しました。

最も疑問に思うことが、そもそも3項目の業務命令の理由がないのです。
理由なき不合理な業務命令に従うことはないとも文献に書かれています。

不合理ですが、現在は業務命令に従っている形になっております。

ご知見/アドバイスがあればお願い致します。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP