相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

医療法人の資本金・出資金

著者 さと2 さん

最終更新日:2020年10月05日 20:22

10年前に設立した医療法人です。
医療法人の場合は、資本金・出資金という概念がないと聞いたのですが、
これは、数年前に「持分あり」の医療法人が設立できなくなったためなのでしょうか?またはそれとは関係なく昔からそうなのでしょうか?
こんな疑問がでてきたのは、労働関係の法律改正によって医療法人も他の普通法人並みに就業規則等の社内規定を改定しなくてはいけなくなる場面があり、いつも疑問に思うことは、当法人はいったい「大企業」なのか「中小企業」なのかという点です。
たいていは、「資本金が5000万円以下」又は「職員が100名以下」であれば「中小企業」になるそうなんですが、医療法人の場合は資本金という概念がないので、
職員数のみで判断していいと聞いたのですが、これは最近できた「持分なし」の医療法人だけのことなのでしょうか?それとも医療法人であれば昔「持分あり」として設立した医療法人も同じく「職員数だけ」で判断していいのでしょうか?
基本的なことですけれど、どこを探しても答えを見つけられないのでご教示願いたいです。よろしくお願いいたします。、

スポンサーリンク

Re: 医療法人の資本金・出資金

著者ぴぃちんさん

2020年10月05日 22:34

こんばんは。

医療法人であれば、常時使用する労働者数だけで判断されることになります。
中小企業者になるかどうかは、法律によっても異なりますが、原則上記の判断になります。ただ人数によらず、医療法人であれば、という定義もありますので、法律による範疇を確認していただくことになります。



> 10年前に設立した医療法人です。
> 医療法人の場合は、資本金・出資金という概念がないと聞いたのですが、
> これは、数年前に「持分あり」の医療法人が設立できなくなったためなのでしょうか?またはそれとは関係なく昔からそうなのでしょうか?
> こんな疑問がでてきたのは、労働関係の法律改正によって医療法人も他の普通法人並みに就業規則等の社内規定を改定しなくてはいけなくなる場面があり、いつも疑問に思うことは、当法人はいったい「大企業」なのか「中小企業」なのかという点です。
> たいていは、「資本金が5000万円以下」又は「職員が100名以下」であれば「中小企業」になるそうなんですが、医療法人の場合は資本金という概念がないので、
> 職員数のみで判断していいと聞いたのですが、これは最近できた「持分なし」の医療法人だけのことなのでしょうか?それとも医療法人であれば昔「持分あり」として設立した医療法人も同じく「職員数だけ」で判断していいのでしょうか?
> 基本的なことですけれど、どこを探しても答えを見つけられないのでご教示願いたいです。よろしくお願いいたします。、

Re: 医療法人の資本金・出資金

著者さと2さん

2020年10月06日 04:51

> こんばんは。
>
> 医療法人であれば、常時使用する労働者数だけで判断されることになります。
> 中小企業者になるかどうかは、法律によっても異なりますが、原則上記の判断になります。ただ人数によらず、医療法人であれば、という定義もありますので、法律による範疇を確認していただくことになります。
>
>
>ありがとうございました。設立時に関係なく、医療法人であれば、「働き改革関連法」上、人数だけで判断できるということですね。早速ご回答いただき、感謝いたします。
>

Re: 医療法人の資本金・出資金

著者村の長老さん

2020年10月12日 13:51

既に回答がありますが、ほとんどの法律の場合、中小企業庁の定める区分表により、大企業とそうでない規模の企業に分類されます。医療法人資本金・出資金がないので、従業員数だけで区分されます。101人以上であれば大企業に分類されますので、入院設備があればちょっとした個人病院も大企業扱いとなります。この結果、平成22年より月60hを超える残業は5割増となっていますのでご注意ください。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP