相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

法定調書の電子申告義務化について

著者 まっち_ さん

最終更新日:2020年10月23日 09:32

令和3年1月より法定調書の電子申告義務化が開始となりますが
そもそもここでいう法定調書とは年末調整計算後に
提出する税務署提出用のデータと市区町村提出用の
データのことを指しておりますでしょうか。

初歩的なご質問でおそれいります。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 法定調書の電子申告義務化について

おはようございます。

年末近くになると、個人事業主の方,企業で働く社員の方なども年末調整とか、来年3月の税務申告など必要とする証明書など保管することがいちばん気にかかる時期になってきます。
特にサラリーマンの方など年末調整などに必要不可欠な生命保険、火災保険、マイホームなど購入した方なども必要不可欠は証明物の保管に目を光らせます。
ご質問の要件は、まずは公認会計士税理士、それに社労士の方などもご相談窓口を開設されてますから、その方にも目を向けてください。
ちょうど、良いHp資料があります、
公認会計士の方が詳しく解説されてます。

監修:三井 啓介 (公認会計士 / 税理士)解説紹介p-時です。
クラウド会計ソフト「マネーフォワード クラウド会計
会計の基礎知識
経理業務
法定調書とは?知っておきたい法定調書の基礎知識
https://biz.moneyforward.com/accounting/basic/204/

Re: 法定調書の電子申告義務化について

著者rentoさん

2020年10月23日 10:55

まず法定調書とは、法の定めにより税務署に提出する義務があるものです
市区町村に提出する物は法定調書ではありません

以下国税庁より転記します

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hotei/7401.htm
<タックスアンサー(よくある税の質問)No.7401 法定調書の種類>
法定調書とは、「所得税法」、「相続税法」、「租税特別措置法」及び「内国税の適正な課税の確保を図るための国外送金等に係る調書の提出等に関する法律」の規定により税務署に提出が義務づけられている資料をいいます。
 現在、以下の60種類の法定調書があります。

所得税法に規定するもの
1 給与所得源泉徴収票
2 退職所得の源泉徴収票
3 報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書
4 不動産の使用料等の支払調書
5 不動産等の譲受けの対価の支払調書
6 不動産等の売買又は貸付けのあっせん手数料の支払調書
7 利子等の支払調書
8 国外公社債等の利子等の支払調書
9 配当剰余金の分配、金銭の分配及び基金利息支払調書
10 国外投資信託等又は国外株式の配当等の支払調書
11 投資信託又は特定受益証券発行信託収益の分配の支払調書
12 オープン型証券投資信託収益の分配の支払調書
13 配当等とみなす金額に関する支払調書
14 定期積金の給付補てん金等の支払調書
15 匿名組合契約等の利益の分配の支払調書
16 生命保険契約等の一時金の支払調書
17 生命保険契約等の年金の支払調書
18 損害保険契約等の満期返戻金等の支払調書
19 損害保険契約等の年金の支払調書
20 保険等代理報酬の支払調書
21 非居住者等に支払われる組合契約に基づく利益の支払調書
22 非居住者等に支払われる人的役務提供事業の対価の支払調書
23 非居住者等に支払われる不動産の使用料等の支払調書
24 非居住者等に支払われる借入金の利子の支払調書
25 非居住者等に支払われる工業所有権の使用料等の支払調書
26 非居住者等に支払われる機械等の使用料の支払調書
27 非居住者等に支払われる給与、報酬、年金及び賞金の支払調書
28 非居住者等に支払われる不動産の譲受けの対価の支払調書
29 株式等の譲渡の対価等の支払調書
30 交付金銭等の支払調書
31 信託受益権の譲渡の対価の支払調書
32 公的年金等の源泉徴収票
33 信託の計算書
34 有限責任事業組合等に係る組合員所得に関する計算書
35 名義人受領の利子所得の調書
36 名義人受領の配当所得の調書
37 名義人受領の株式等の譲渡の対価の調書
38 譲渡性預金の譲渡等に関する調書
39 新株予約権の行使に関する調書
40 株式無償割当てに関する調書
41 先物取引に関する支払調書
42 金地金等の譲渡の対価の支払調書
43 外国親会社等が国内の役員等に供与等をした経済的利益に関する調書
相続税法に規定するもの
44 生命保険金・共済金受取人別支払調書
45 損害(死亡)保険金・共済金受取人別支払調書
46 退職手当金等受給者別支払調書
47 保険契約者等の異動に関する調書
48 信託に関する受益者別(委託者別)調書
租税特別措置法に規定するもの
49 上場証券投資信託等の償還金等の支払調書
50 特定新株予約権の付与に関する調書
51 特定株式等の異動状況に関する調書
52 特定口座年間取引報告書
53 非課税口座年間取引報告書
54 未成年者口座年間取引報告書
55 教育資金管理契約の終了に関する調書
56 結婚・子育て資金管理契約の終了に関する調書
国外送金等調書法に規定するもの
57 国外送金等調書
58 国外財産調書
59 国外証券移管等調書
60 財産債務調書

> 令和3年1月より法定調書の電子申告義務化が開始となりますが
> そもそもここでいう法定調書とは年末調整計算後に
> 提出する税務署提出用のデータと市区町村提出用の
> データのことを指しておりますでしょうか。
>
> 初歩的なご質問でおそれいります。
> よろしくお願いいたします。
>
>

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP