相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社会保険料の預り分と支払額の相違について

著者 ふくばあ さん

最終更新日:2020年10月23日 16:56

削除されました

スポンサーリンク

Re: 社会保険料の預り分と支払額の相違について

著者ぴぃちんさん

2020年10月23日 13:45

こんにちは。

貴社と労務事務所の関係にわからない部分がありますが、給与計算を委託しているということでしょうか。

記載にある、例えば
9月分の社会保険料を、9月支払の給与から徴収するのか、10月の支払の給与から徴収するのか、では異なってきますよ。

貴社が給与計算を委託しているのであれば、会社が計算した方法と委託先の計算する方法が異なることは、あってはならないことになると思いますよ。

ただ実際はどうなっていますか?
9月分の社会保険料は、9月支払の給与もしくは10月の支払の給与のいずれで徴収されているのですか?



> はじめまして。現職場に入社3ヶ月の経理・総務担当ですが、社会保険料の預り金が合わないということで、以前の処理を確認しましたところ、会社の前担当者と労務事務所との間で納付時期のずれがあったことが分かりました。
> 例えば、会社では9月の給与から控除した社会保険料を預り金で計上し、10月末に会社負担分と合わせて納付する、という認識でしたが、労務事務所では10月の給与から控除した分は10月末で支払う、とのことで、納入告知が届いていたようです。
> 会計処理としては、合わせなくてはならないのは当然なのですが、会社と労務事務所の認識の違いはよくある事なのでしょうか?私自身は会社の認識と同じだったのですが、間違っていますか?
> 長文になり、申し訳ありませんが、皆様のご意見をお聞かせいただきたく、よろしくお願い致します。

ありがとうございました

著者ふくばあさん

2020年10月23日 16:55

ぴぃちん様 ご返答いただき、ありがとうございました。
給与計算は当社で行っています。
9月の社会保険料は10月の給与で徴収しています。
この件は再度労務事務所と話し合い、解決いたしました。
貴重なご意見を頂きありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP