相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

減価償却の方法選択

著者 はっかん さん

最終更新日:2020年12月25日 09:35

減価償却の方法については
金額が10万以上20万未満で中小企業なら
・通常の減価償却
・3年一括償却
・少額減価償却
を選べると思うのですが、
この場合、償却資産税の課税対象外の3年一括償却が
メリットが大きいと思うのですが
なにか、落とし穴的なことがあるのでしょうか?
よろしくご教示ください。

スポンサーリンク

Re: 減価償却の方法選択

著者ぴぃちんさん

2020年12月25日 10:39

こんにちは。

選択できるのであれば、特にデメリットはないと思います。
ただ、一括償却がよいのか少額減価償却がよいのかは、利益の状況も判断になってくると思いますので、会社によっても判断は異なってくるかなと思います。
判断を相談するのであれば、記者の顧問税理士さんと相談していただくことがよいと思います。



> 減価償却の方法については
> 金額が10万以上20万未満で中小企業なら
> ・通常の減価償却
> ・3年一括償却
> ・少額減価償却
> を選べると思うのですが、
> この場合、償却資産税の課税対象外の3年一括償却が
> メリットが大きいと思うのですが
> なにか、落とし穴的なことがあるのでしょうか?
> よろしくご教示ください。

Re: 減価償却の方法選択

著者tonさん

2020年12月25日 18:19

> 減価償却の方法については
> 金額が10万以上20万未満で中小企業なら
> ・通常の減価償却
> ・3年一括償却
> ・少額減価償却
> を選べると思うのですが、
> この場合、償却資産税の課税対象外の3年一括償却が
> メリットが大きいと思うのですが
> なにか、落とし穴的なことがあるのでしょうか?
> よろしくご教示ください。


こんばんは。
問者様が気になる点があれば記載してください。
ただどうなんでしょうと問われてもそれぞれ事情が異なりますので一概に言えないでしょう。
何をもってメリットと考えるのか、落とし穴と思われるのかが解らないとなんともです。
とりあえず。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP