相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

不動産の使用料の支払調書の住所記載について

著者 かりー さん

最終更新日:2021年01月13日 18:47

今年初めて法定調書作成します事務員です。(昨年まで税理士さんでしたが今年から自社でする事に)
 
支払調書の所有者の住所についてなんですが、少々事情があって困っております

代表個人所有の一戸建を、会社で昨年から事業用として借りてまして、月々賃料を代表に支払いしてます。

代表の実際の住まいはa市ですが、住民票はb村の借り上げている戸建てに置いてます。

今までの過去資料にならって、源泉徴収票や給与の総括票はb村の住民票の住所で作成しました。(総括票はb村に先日送付しました)

そして、借り上げてる物件の不動産の使用料等の支払調書をいざ入力しようとしてあれ?っと困ってます。

【住民票があるところ】、を基準にして不動産の使用料等の支払調書を作ろうとすると

賃料支払先の住所=借り上げ物件の住所が一緒

と言うことになり、なんだか貸してるのにそこに居る、の様なへんな状況だなぁと…

ならばと、
支払先を実際住んでいるa市の住所にするとしたら、こんどは代表の住所が源泉ではb村で、不動産の使用料の支払い調書の支払先の所有者住所がa市となり、税務署に送付する資料のなかで、同一人物なのに住所が違うというちぐはぐな事になります。

どうした方がいちばん良いのか…

初心者にアドバイスをよろしくお願いします!


スポンサーリンク

Re: 不動産の使用料の支払調書の住所記載について

著者tonさん

2021年01月13日 19:20

> 今年初めて法定調書作成します事務員です。(昨年まで税理士さんでしたが今年から自社でする事に)
>  
> 支払調書の所有者の住所についてなんですが、少々事情があって困っております
>
> 代表個人所有の一戸建を、会社で昨年から事業用として借りてまして、月々賃料を代表に支払いしてます。
>
> 代表の実際の住まいはa市ですが、住民票はb村の借り上げている戸建てに置いてます。
>
> 今までの過去資料にならって、源泉徴収票や給与の総括票はb村の住民票の住所で作成しました。(総括票はb村に先日送付しました)
>
> そして、借り上げてる物件の不動産の使用料等の支払調書をいざ入力しようとしてあれ?っと困ってます。
>
> 【住民票があるところ】、を基準にして不動産の使用料等の支払調書を作ろうとすると
>
> 賃料支払先の住所=借り上げ物件の住所が一緒
>
> と言うことになり、なんだか貸してるのにそこに居る、の様なへんな状況だなぁと…
>
> ならばと、
> 支払先を実際住んでいるa市の住所にするとしたら、こんどは代表の住所が源泉ではb村で、不動産の使用料の支払い調書の支払先の所有者住所がa市となり、税務署に送付する資料のなかで、同一人物なのに住所が違うというちぐはぐな事になります。
>
> どうした方がいちばん良いのか…
>
> 初心者にアドバイスをよろしくお願いします!


こんばんは。私見ですが…
貸している側と借りている物件の住所が同じでも何ら問題ありません。
なので貸主・借主共に同じ住所でしょう。
ただ実際の居住が別であれば早急に住民票の異動を進言しましょう。
建屋を貸していることで住民票を異動出来ない理由はないと思われます。
住民票は移動後2週間以内に届け出ることになっています。
代表に資料上おかしなことになりませんか と問いかけをしてもいいでしょう。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 不動産の使用料の支払調書の住所記載について

著者かりーさん

2021年01月13日 21:17

> > 今年初めて法定調書作成します事務員です。(昨年まで税理士さんでしたが今年から自社でする事に)
> >  
> > 支払調書の所有者の住所についてなんですが、少々事情があって困っております
> >
> > 代表個人所有の一戸建を、会社で昨年から事業用として借りてまして、月々賃料を代表に支払いしてます。
> >
> > 代表の実際の住まいはa市ですが、住民票はb村の借り上げている戸建てに置いてます。
> >
> > 今までの過去資料にならって、源泉徴収票や給与の総括票はb村の住民票の住所で作成しました。(総括票はb村に先日送付しました)
> >
> > そして、借り上げてる物件の不動産の使用料等の支払調書をいざ入力しようとしてあれ?っと困ってます。
> >
> > 【住民票があるところ】、を基準にして不動産の使用料等の支払調書を作ろうとすると
> >
> > 賃料支払先の住所=借り上げ物件の住所が一緒
> >
> > と言うことになり、なんだか貸してるのにそこに居る、の様なへんな状況だなぁと…
> >
> > ならばと、
> > 支払先を実際住んでいるa市の住所にするとしたら、こんどは代表の住所が源泉ではb村で、不動産の使用料の支払い調書の支払先の所有者住所がa市となり、税務署に送付する資料のなかで、同一人物なのに住所が違うというちぐはぐな事になります。
> >
> > どうした方がいちばん良いのか…
> >
> > 初心者にアドバイスをよろしくお願いします!
>
>
> こんばんは。私見ですが…
> 貸している側と借りている物件の住所が同じでも何ら問題ありません。
> なので貸主・借主共に同じ住所でしょう。
> ただ実際の居住が別であれば早急に住民票の異動を進言しましょう。
> 建屋を貸していることで住民票を異動出来ない理由はないと思われます。
> 住民票は移動後2週間以内に届け出ることになっています。
> 代表に資料上おかしなことになりませんか と問いかけをしてもいいでしょう。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。


tonさん

長文読んでくださり、そしてお返事くださりありがとうございます!

代表もb村に住民票置いてる事に疑問や不都合抱えながらも奥様の進言で動かしてなかったとおっしゃってました。移動された方が良いことも個人の意見としてつたえてましたが、
事務的にも都合が悪いので、折を見て移動してもらえるよう問いかけてみます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP