相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者 みこしゃん さん

最終更新日:2021年02月17日 21:59

いつもお世話になっております

うちはアウトソーシングの会社で
現場は、時給制のスタッフ(契約社員)ばかりです

スタッフとは週30時間雇用契約を結んでいますが
今まではそこそこ仕事があったので
週30~40時間の間でシフトを組んでいました

一部のスタッフから
週40時間以上働きたい」と何度も何度も申し出があり
その都度断っているのですが、引き下がりません

結局、シフトは週40時間内で作成するので、
スタッフの希望は通らないのですが・・・
過去にいた管理者が、労務管理の知識が皆無で
月に200時間くらいでシフトを組んでいたので
それがまかり通ると思っているようです

スタッフからは「稼ぎたい」「生活ができない」と言われますが
それは個人の問題であり
こちらは契約書通り「週30時間」のシフトでも良いのです
(お金に困窮していることを社内で堂々と言うことも、理解できません)

4月以降は、業務量が減るため週40時間も難しく、
またクライアントとの契約もあるので、ほかの業務をお願いすることも出来ません
正直、毎月シフトのことで揉めますし
そのスタッフは事務処理能力も低く、
退職してほしいのが会社の本音

私も管理者として、契約更新の面談のたびにこの話を持ち出され
週40時間以上のシフトは組みません」
「もし今以上稼ぎたければ、インセンティブが付く営業の部署に行くか
がんばって管理者になるかしかない」と言ってますが
「それは嫌です」の一点張りです

ちなみに、業務はとても暇なので
業務中に昼寝やおしゃべりできる環境です
「遊んでお金だけ欲しい」というのがスタッフの本音です

こういうスタッフがいた場合
みなさんどのように対応されてますか

よろしくお願いいたします

スポンサーリンク

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者村の長老さん

2021年02月18日 09:32

契約週30時間、しかし生活等のため40時間以上の契約を希望している場合どうするか、ですね。

どこまで労働者の立場に立てるかですが、法的にはもうハッキリしています。契約は30時間で合意し締結されているわけですから、担当者としては粛々とその条件を守ればいいわけです。場合によっては、これが守れないなら契約破棄にも応じると。

しかし労働供給事情は、そう簡単に増やしたり減らしたりできるものではありません。感情を持った人間ですから。無理な要望に応えれば、また困難な時に助けてくれることもあります。これを考えると難しい舵取りとなりますね。私なら、やはりこうした要望に応えてくれた、或いは応えてくれそうな社員なら検討しますが、好条件ならすぐに他に飛びつく人材には「残念ですが応えられません」もありです。

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者ぴぃちんさん

2021年02月18日 11:23

こんにちは。

雇用契約週30時間契約なのですから、本人の希望を聞くとしても受け入れる必要はない、というだけになるでしょう。

週30時間契約週40時間契約に変更するのかは、本人の希望でなく、会社と本人の合意により可能ですから、会社にその考えがないのであれば、ないことを伝えておしまいでしょう。

週40時間超の労働については、時間外労働ということになります。
現状として、会社が残業をお願いするような状況でないのであれば、本人の希望もなにも意味はありません。残業する必要がない、でおしまいであるかと思います。


> その都度断っているのですが、引き下がりません

これが貴殿の業務に支障をきたしているのであれば、上長からの命令で業務を妨げないようにさせ、それでも繰り返すのであれば懲罰処分(規定があれば)の対象になるかと思います。



> いつもお世話になっております
>
> うちはアウトソーシングの会社で
> 現場は、時給制のスタッフ(契約社員)ばかりです
>
> スタッフとは週30時間雇用契約を結んでいますが
> 今まではそこそこ仕事があったので
> 週30~40時間の間でシフトを組んでいました
>
> 一部のスタッフから
> 「週40時間以上働きたい」と何度も何度も申し出があり
> その都度断っているのですが、引き下がりません
>
> 結局、シフトは週40時間内で作成するので、
> スタッフの希望は通らないのですが・・・
> 過去にいた管理者が、労務管理の知識が皆無で
> 月に200時間くらいでシフトを組んでいたので
> それがまかり通ると思っているようです
>
> スタッフからは「稼ぎたい」「生活ができない」と言われますが
> それは個人の問題であり
> こちらは契約書通り「週30時間」のシフトでも良いのです
> (お金に困窮していることを社内で堂々と言うことも、理解できません)
>
> 4月以降は、業務量が減るため週40時間も難しく、
> またクライアントとの契約もあるので、ほかの業務をお願いすることも出来ません
> 正直、毎月シフトのことで揉めますし
> そのスタッフは事務処理能力も低く、
> 退職してほしいのが会社の本音
>
> 私も管理者として、契約更新の面談のたびにこの話を持ち出され
> 「週40時間以上のシフトは組みません」
> 「もし今以上稼ぎたければ、インセンティブが付く営業の部署に行くか
> がんばって管理者になるかしかない」と言ってますが
> 「それは嫌です」の一点張りです
>
> ちなみに、業務はとても暇なので
> 業務中に昼寝やおしゃべりできる環境です
> 「遊んでお金だけ欲しい」というのがスタッフの本音です
>
> こういうスタッフがいた場合
> みなさんどのように対応されてますか
>
> よろしくお願いいたします
>
>

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者みこしゃんさん

2021年02月18日 21:22

村の長老さん

アドバイスありがとうございます

契約は4か月更新なので、そこで契約終了でも良いのですが
当社の場合、よほど勤怠不良がなければ
ほぼ自動的に更新しています

だからといって、更新したくなるほど業務を行っているわけでもなく
スタッフは「楽で稼げる」という感覚です

おそらくこのご時世
こういう待遇は珍しいと思うのですが
それをありがたいと思うこともなく
「もっと稼ぎたい」と言い出す始末・・・

契約破棄として場合、
さらに面倒なことにならないか心配です

> 契約週30時間、しかし生活等のため40時間以上の契約を希望している場合どうするか、ですね。
>
> どこまで労働者の立場に立てるかですが、法的にはもうハッキリしています。契約は30時間で合意し締結されているわけですから、担当者としては粛々とその条件を守ればいいわけです。場合によっては、これが守れないなら契約破棄にも応じると。
>
> しかし労働供給事情は、そう簡単に増やしたり減らしたりできるものではありません。感情を持った人間ですから。無理な要望に応えれば、また困難な時に助けてくれることもあります。これを考えると難しい舵取りとなりますね。私なら、やはりこうした要望に応えてくれた、或いは応えてくれそうな社員なら検討しますが、好条件ならすぐに他に飛びつく人材には「残念ですが応えられません」もありです。

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者みこしゃんさん

2021年02月18日 21:23

削除されました

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者みこしゃんさん

2021年02月18日 21:31

ぴぃちん さん

アドバイスありがとうございます
会社としては、業務量を考えると週30時間から変える予定はありません

「家族が病気なので稼ぎたいんです!」とか
「生活ができないので稼ぎたいんです」などなど、ほぼ嘘なんですけどね
面談以外の時にも言われるので(お手洗いで偶然会ったときなど・・・)
都度、断るのが非常に面倒です

懲罰の規定はないですし
上長も正直、あまり頼りになりません・・・

そのうえ、シフトが増えて収入がアップし、税金関係が増えると
「なぜ手取りが少ないんだ」と騒ぎ出すくらいの
知識レベルの低さ・・・

社会人としての常識が通用しないので
困っております


> こんにちは。
>
> 雇用契約週30時間契約なのですから、本人の希望を聞くとしても受け入れる必要はない、というだけになるでしょう。
>
> 週30時間契約週40時間契約に変更するのかは、本人の希望でなく、会社と本人の合意により可能ですから、会社にその考えがないのであれば、ないことを伝えておしまいでしょう。
>
> 週40時間超の労働については、時間外労働ということになります。
> 現状として、会社が残業をお願いするような状況でないのであれば、本人の希望もなにも意味はありません。残業する必要がない、でおしまいであるかと思います。

>
>
> > その都度断っているのですが、引き下がりません
>
> これが貴殿の業務に支障をきたしているのであれば、上長からの命令で業務を妨げないようにさせ、それでも繰り返すのであれば懲罰処分(規定があれば)の対象になるかと思います。
>
>
>
> > いつもお世話になっております
> >
> > うちはアウトソーシングの会社で
> > 現場は、時給制のスタッフ(契約社員)ばかりです
> >
> > スタッフとは週30時間雇用契約を結んでいますが
> > 今まではそこそこ仕事があったので
> > 週30~40時間の間でシフトを組んでいました
> >
> > 一部のスタッフから
> > 「週40時間以上働きたい」と何度も何度も申し出があり
> > その都度断っているのですが、引き下がりません
> >
> > 結局、シフトは週40時間内で作成するので、
> > スタッフの希望は通らないのですが・・・
> > 過去にいた管理者が、労務管理の知識が皆無で
> > 月に200時間くらいでシフトを組んでいたので
> > それがまかり通ると思っているようです
> >
> > スタッフからは「稼ぎたい」「生活ができない」と言われますが
> > それは個人の問題であり
> > こちらは契約書通り「週30時間」のシフトでも良いのです
> > (お金に困窮していることを社内で堂々と言うことも、理解できません)
> >
> > 4月以降は、業務量が減るため週40時間も難しく、
> > またクライアントとの契約もあるので、ほかの業務をお願いすることも出来ません
> > 正直、毎月シフトのことで揉めますし
> > そのスタッフは事務処理能力も低く、
> > 退職してほしいのが会社の本音
> >
> > 私も管理者として、契約更新の面談のたびにこの話を持ち出され
> > 「週40時間以上のシフトは組みません」
> > 「もし今以上稼ぎたければ、インセンティブが付く営業の部署に行くか
> > がんばって管理者になるかしかない」と言ってますが
> > 「それは嫌です」の一点張りです
> >
> > ちなみに、業務はとても暇なので
> > 業務中に昼寝やおしゃべりできる環境です
> > 「遊んでお金だけ欲しい」というのがスタッフの本音です
> >
> > こういうスタッフがいた場合
> > みなさんどのように対応されてますか
> >
> > よろしくお願いいたします
> >
> >

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者tonさん

2021年02月18日 22:06


> 会社としては、業務量を考えると週30時間から変える予定はありません
>
> 「家族が病気なので稼ぎたいんです!」とか
> 「生活ができないので稼ぎたいんです」などなど、ほぼ嘘なんですけどね
> 面談以外の時にも言われるので(お手洗いで偶然会ったときなど・・・)
> 都度、断るのが非常に面倒です
>
> 懲罰の規定はないですし
> 上長も正直、あまり頼りになりません・・・
>
> そのうえ、シフトが増えて収入がアップし、税金関係が増えると
> 「なぜ手取りが少ないんだ」と騒ぎ出すくらいの
> 知識レベルの低さ・・・
>
> 社会人としての常識が通用しないので
> 困っております
>

こんばんは。横からですが…
断る必要はなく粛々と「そうですか、でも契約通りのシフトにしてますから皆さん同じですよ」でいいのではと思います。
また契約破棄ではなく契約満了として更新無しとなるのではと思います。
契約破棄だと更新時期とは関係なく退職してもらうことになるかと思いますが更新無しだと契約満了ですから破棄とは異なります。
税金を控除されてクレームとなるなら収入増えてますから税金はかかりますとすべてに対して淡々と粛々と対応していくよりないでしょう。
感情的な対応ではなく淡々と事務的に…
それを続けることで言ってもむりと思わせられるといいのですが。
相手が社会常識が通用せずとしてもこちらは事務的に対応することで諦めることもあるやもしれません。
契約においても自動更新ではなく時期を見て契約満了・更新無しというのも一考されてもいいのではと思います。
とりあえず。

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者ぴぃちんさん

2021年02月20日 22:28

こんばんは。

諦めるしかない部分がありそうですが。。

採用の際の履歴書や面接ではわからないことは少なくありません。

貴殿が採用担当者であれば、採用を決定した立場から諦めていただくしかない部分があるでしょう。

貴殿が採用担当者でなければ、シフト表を作成する係としても、労働契約には関わっていないのですから、その点は採用担当や人事担当に相談すべき案件であることを伝えることでしょうか。
「私に言われても、できることはありません。」
でしょうから。。



> ぴぃちん さん
>
> アドバイスありがとうございます
> 会社としては、業務量を考えると週30時間から変える予定はありません
>
> 「家族が病気なので稼ぎたいんです!」とか
> 「生活ができないので稼ぎたいんです」などなど、ほぼ嘘なんですけどね
> 面談以外の時にも言われるので(お手洗いで偶然会ったときなど・・・)
> 都度、断るのが非常に面倒です
>
> 懲罰の規定はないですし
> 上長も正直、あまり頼りになりません・・・
>
> そのうえ、シフトが増えて収入がアップし、税金関係が増えると
> 「なぜ手取りが少ないんだ」と騒ぎ出すくらいの
> 知識レベルの低さ・・・
>
> 社会人としての常識が通用しないので
> 困っております

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者みこしゃんさん

2021年02月20日 21:08

ton さん

ありがとうございます
「そうですか、でも契約通りのシフトにしてますから皆さん同じですよ」と伝えても「〇〇さんは私より1時間多い」など
自分の希望を通そうとします

契約満了にしたいのですが
うちの会社は勤怠不良以外は満了にした事例がなく
また上司も「そちらで解決して」とアテになりません

何度も何度も同じことを言われると
事務的な対応が難しいです(私のメンタルが厳しいです)

社会常識が通用しない人は
本当に困ります

>
> > 会社としては、業務量を考えると週30時間から変える予定はありません
> >
> > 「家族が病気なので稼ぎたいんです!」とか
> > 「生活ができないので稼ぎたいんです」などなど、ほぼ嘘なんですけどね
> > 面談以外の時にも言われるので(お手洗いで偶然会ったときなど・・・)
> > 都度、断るのが非常に面倒です
> >
> > 懲罰の規定はないですし
> > 上長も正直、あまり頼りになりません・・・
> >
> > そのうえ、シフトが増えて収入がアップし、税金関係が増えると
> > 「なぜ手取りが少ないんだ」と騒ぎ出すくらいの
> > 知識レベルの低さ・・・
> >
> > 社会人としての常識が通用しないので
> > 困っております
> >
>
> こんばんは。横からですが…
> 断る必要はなく粛々と「そうですか、でも契約通りのシフトにしてますから皆さん同じですよ」でいいのではと思います。
> また契約破棄ではなく契約満了として更新無しとなるのではと思います。
> 契約破棄だと更新時期とは関係なく退職してもらうことになるかと思いますが更新無しだと契約満了ですから破棄とは異なります。
> 税金を控除されてクレームとなるなら収入増えてますから税金はかかりますとすべてに対して淡々と粛々と対応していくよりないでしょう。
> 感情的な対応ではなく淡々と事務的に…
> それを続けることで言ってもむりと思わせられるといいのですが。
> 相手が社会常識が通用せずとしてもこちらは事務的に対応することで諦めることもあるやもしれません。
> 契約においても自動更新ではなく時期を見て契約満了・更新無しというのも一考されてもいいのではと思います。
> とりあえず。
>

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者みこしゃんさん

2021年02月20日 21:14

ぴぃちんさん

ありがとうございます

もともと派遣社員で、その後直雇用になった方々で
雇用にした人はすでに異動して、今はいません
(もともとは、その人が甘やかしていたのが原因なのですが・・・)

一般的に言われる人事部のような部署がないので
採用は各部署で独自にやっています
そのせいで、契約更新有無の条件なども決まりがありません
そこそこ人数がいる会社なんですけどね・・・

社会常識が通用しないので困ります



> こんばんは
>
> 諦めるしかない部分がありそうですが。。
>
> 採用の際の履歴書や面接ではわからないことは少なくありません。
>
> 貴殿が採用担当者であれば、採用を決定した立場から諦めていただくしかない部分があるでしょう。
>
> 貴殿が採用担当者であれば、シフト表を作成する係としても、労働契約には関わっていないのですから、その点は採用担当や人事担当に相談すべき案件であることを伝えることでしょうか。
> 「私に言われても、できることはありません。」
> でしょうから。。
>
>
>
> > ぴぃちん さん
> >
> > アドバイスありがとうございます
> > 会社としては、業務量を考えると週30時間から変える予定はありません
> >
> > 「家族が病気なので稼ぎたいんです!」とか
> > 「生活ができないので稼ぎたいんです」などなど、ほぼ嘘なんですけどね
> > 面談以外の時にも言われるので(お手洗いで偶然会ったときなど・・・)
> > 都度、断るのが非常に面倒です
> >
> > 懲罰の規定はないですし
> > 上長も正直、あまり頼りになりません・・・
> >
> > そのうえ、シフトが増えて収入がアップし、税金関係が増えると
> > 「なぜ手取りが少ないんだ」と騒ぎ出すくらいの
> > 知識レベルの低さ・・・
> >
> > 社会人としての常識が通用しないので
> > 困っております

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者tonさん

2021年02月20日 22:21

> ton さん
>
> ありがとうございます
> 「そうですか、でも契約通りのシフトにしてますから皆さん同じですよ」と伝えても「〇〇さんは私より1時間多い」など
> 自分の希望を通そうとします
>
> 契約満了にしたいのですが
> うちの会社は勤怠不良以外は満了にした事例がなく
> また上司も「そちらで解決して」とアテになりません
>
> 何度も何度も同じことを言われると
> 事務的な対応が難しいです(私のメンタルが厳しいです)
>
> 社会常識が通用しない人は
> 本当に困ります
>


こんばんは。
大変ですね。
それでも事務的に対応するよりないと思います。
極論対応としては単に「わかりました」とか「そうでしたか」とか「今は忙しので面談の時に」とかにするとか…
面談時以外の時に話されたときはそれは面談の時にとして流すかですね。
契約満了についても事例がないとして放置しておくのがいいこととは思えませんが解決を一任されているなら協調性のなさとか、今後の業務内容減少等で契約満了にしたいと進言されるのも方法かと思いますよ。
同じことを繰り返すわがままな大人子どもとしりて対応するよりないと思いますがこればかりは何ともですね。
メンタルは保身してくださいね。
とりあえず。

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者ぴぃちんさん

2021年02月20日 22:32

こんばんは。

先のお返事、文章がおかしいでしたね。
1つは「でなければ」でないと意味が通じませんでした(訂正しました)。

みこしゃんさんは優しいのでしょうね。
で、人の意見も聞いてあげれると。。

言っても理解してもらえない方というのはいますので、ある程度スルーすることが必要というか、スルーするしかないように思えます。
「はあ、でも契約上できないですね」を繰り返すとか。。



>
> もともと派遣社員で、その後直雇用になった方々で
> 直雇用にした人はすでに異動して、今はいません
> (もともとは、その人が甘やかしていたのが原因なのですが・・・)
>
> 一般的に言われる人事部のような部署がないので
> 採用は各部署で独自にやっています
> そのせいで、契約更新有無の条件なども決まりがありません
> そこそこ人数がいる会社なんですけどね・・・
>
> 社会常識が通用しないので困ります

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者みこしゃんさん

2021年02月21日 12:05

ton さん

ありがとうございます
「大人子ども」そうですね(笑)
そのとおりです

協調性でいうと、
同じ考えのスタッフだけで結託しているので
そういう協調性はあります

シフト作成は別担当がいますので
二人で事務的に対応しようと思います



> > ton さん
> >
> > ありがとうございます
> > 「そうですか、でも契約通りのシフトにしてますから皆さん同じですよ」と伝えても「〇〇さんは私より1時間多い」など
> > 自分の希望を通そうとします
> >
> > 契約満了にしたいのですが
> > うちの会社は勤怠不良以外は満了にした事例がなく
> > また上司も「そちらで解決して」とアテになりません
> >
> > 何度も何度も同じことを言われると
> > 事務的な対応が難しいです(私のメンタルが厳しいです)
> >
> > 社会常識が通用しない人は
> > 本当に困ります
> >
>
>
> こんばんは。
> 大変ですね。
> それでも事務的に対応するよりないと思います。
> 極論対応としては単に「わかりました」とか「そうでしたか」とか「今は忙しので面談の時に」とかにするとか…
> 面談時以外の時に話されたときはそれは面談の時にとして流すかですね。
> 契約満了についても事例がないとして放置しておくのがいいこととは思えませんが解決を一任されているなら協調性のなさとか、今後の業務内容減少等で契約満了にしたいと進言されるのも方法かと思いますよ。
> 同じことを繰り返すわがままな大人子どもとしりて対応するよりないと思いますがこればかりは何ともですね。
> メンタルは保身してくださいね。
> とりあえず。
>

Re: シフト以上に出社したがる時給スタッフ

著者みこしゃんさん

2021年02月21日 12:09

ぴぃちんさん

ありがとうございます
契約上できない」は一度言ったのですが
「じゃあ契約内容を変えてください」と言ってきました
もちろん変えませんけどね(笑)

あまり無下にすると
パワハラ」と騒ぎ出す可能性もあるので
ある程度、耳を傾ける必要もあります

常識があるスタッフって、見た目でわからないので
採用時に選別ができませんね


> こんばんは。
>
> 先のお返事、文章がおかしいでしたね。
> 1つは「でなければ」でないと意味が通じませんでした(訂正しました)。
>
> みこしゃんさんは優しいのでしょうね。
> で、人の意見も聞いてあげれると。。
>
> 言っても理解してもらえない方というのはいますので、ある程度スルーすることが必要というか、スルーするしかないように思えます。
> 「はあ、でも契約上できないですね」を繰り返すとか。。
>
>
>
> >
> > もともと派遣社員で、その後直雇用になった方々で
> > 直雇用にした人はすでに異動して、今はいません
> > (もともとは、その人が甘やかしていたのが原因なのですが・・・)
> >
> > 一般的に言われる人事部のような部署がないので
> > 採用は各部署で独自にやっています
> > そのせいで、契約更新有無の条件なども決まりがありません
> > そこそこ人数がいる会社なんですけどね・・・
> >
> > 社会常識が通用しないので困ります

1~14
(14件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP