相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

在留資格の変更について(会社と社員個人どちらが負担するか)

著者 ロマーシカ さん

最終更新日:2021年02月22日 11:48

いつもお世話になっております。
他社で「技術・人文知識・国際業務」の在留資格を取得し、
弊社への転職後にその転職更新をした外国籍の社員がおります。
その時は、弊社負担で手続きを行ったのですが、
本人が次は「高度専門職1号」の在留資格に変更したいという
希望をもっております。
弊社としては初めてのケースであり、特に規則類での定めも無いため
この在留資格変更の手続きは、会社負担で行うものか、社員本人に任せるものか、
一般的な見解を知りたいです。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 在留資格の変更について(会社と社員個人どちらが負担するか)

著者ぴぃちんさん

2021年02月23日 00:02

こんばんは。

負担とありますので、費用のことでしょうか。

申請のことであらば、その資格自体は入国・在留を希望している外国人が申請をおこなうことになります。
費用については会社が負担しなければならないということはないでしょうが、その点は貴社における考え方などによるのではないでしょうか。



> いつもお世話になっております。
> 他社で「技術・人文知識・国際業務」の在留資格を取得し、
> 弊社への転職後にその転職更新をした外国籍の社員がおります。
> その時は、弊社負担で手続きを行ったのですが、
> 本人が次は「高度専門職1号」の在留資格に変更したいという
> 希望をもっております。
> 弊社としては初めてのケースであり、特に規則類での定めも無いため
> この在留資格変更の手続きは、会社負担で行うものか、社員本人に任せるものか、
> 一般的な見解を知りたいです。
> ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますと助かります。
> よろしくお願いいたします。

Re: 在留資格の変更について(会社と社員個人どちらが負担するか)

著者ロマーシカさん

2021年02月24日 10:45

ぴぃちん様

ご回答ありがとうございました。
また、説明不足で申し訳ありません。
会社負担=申請手続きに関する事務作業とそれにかかる費用を会社が負担
という意味でした。
社内で話し合って決めようと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP