相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

70歳以上の方が雇用保険に加入するメリットは?

著者 どこかの総務担当 さん

最終更新日:2022年03月31日 10:37

削除されました

スポンサーリンク

Re: 70歳以上の方が雇用保険に加入するメリットは?

著者村の長老さん

2021年03月16日 16:47

ご存知かもしれませんが、雇用保険被保険者資格は、当人や会社の意思に関係なく、法的要件が整えば取得、なくなれば喪失となります。従ってメリット・デメリットをどう考えるかですが、それによってどうなるものでもありません。

Re: 70歳以上の方が雇用保険に加入するメリットは?

著者うみのこさん

2021年03月16日 17:16

メリットという意味でいえば、ほぼないでしょうね。
ただ、それを言えば、生涯一企業に勤める人についてもメリットがないことになります。

基本的に、保険は相互扶助の考えで運用されています。
もしもの時に備えて、みんなが少しずつ負担するわけです。
自動車保険や生命保険も、基本の考え方はこれです。

雇用保険は、対象となる人が多いこともあり、法制化されている一種の社会保険です。
法制化されている以上、個人の自由で加入・非加入を決めることはできません。

Re: 70歳以上の方が雇用保険に加入するメリットは?

著者どこかの総務担当さん

2022年03月31日 10:38

削除されました

Re: 70歳以上の方が雇用保険に加入するメリットは?

著者どこかの総務担当さん

2022年03月31日 10:39

削除されました

Re: 70歳以上の方が雇用保険に加入するメリットは?

著者ねぎとろさん

2021年03月17日 09:17

退職者が59歳以上の場合、離職票は省略できません。
今後の再就職の意思に関わらず、必ず交付してください。

尚、交付して渡すだけでなく、
高年齢求職者給付金
・高年齢再就職給付金
これらの案内をするのが親切と思います。

弊社の場合、高年齢で現場仕事の方の退職の際「腰痛(私傷病)さえなければ続けるけど仕方ない。どうせ次に入れる会社なんてないだろうし…」という方に案内をしたことで、高年齢求職者給付金が受給できたと感謝されたことがあります。
ご本人の状況によるので何とも言えませんが。

> お世話になっております。
> 下記について質問があり投稿させていただきました。
>
> 弊社で勤務している70歳のパートさんが、健康上の理由で退職する事になりました。
> 今後別の職場で働くつもりもない(働けない)という事で、雇用保険の喪失手続きの際、離職票の交付は無しで良いという事になりました。
>
> そこでふと疑問に思ったのですが、
> ①今後新たな職場で働くつもりのない高齢者の方が雇用保険に加入しているメリットってあるのでしょうか。
> まだ働くつもりがある方は失業手当を受ける事が出来ますが、そうでない方は、
> ただ雇用保険料を払っているだけで見返りが無いなと…
>
> ②また、そういった理由で、雇用保険の喪失手続きをしても良いのでしょうか。
> (退職はしないが、雇用保険料を払いたくないので喪失手続きをする)
>
> 私の知識が不足しているだけかもしれませんが、
> 調べても、これだと思う回答が出てこない為質問しました。
> 宜しくお願い致します。
>

Re: 70歳以上の方が雇用保険に加入するメリットは?

著者ねぎとろさん

2021年03月17日 09:44

ご質問と少しずれた回答をしてしまいました。
離職票の交付は必須とした上で、、、

> お世話になっております。
> 下記について質問があり投稿させていただきました。
>
> 弊社で勤務している70歳のパートさんが、健康上の理由で退職する事になりました。
> 今後別の職場で働くつもりもない(働けない)という事で、雇用保険の喪失手続きの際、離職票の交付は無しで良いという事になりました。
>
> そこでふと疑問に思ったのですが、
> ①今後新たな職場で働くつもりのない高齢者の方が雇用保険に加入しているメリットってあるのでしょうか。
> まだ働くつもりがある方は失業手当を受ける事が出来ますが、そうでない方は、
> ただ雇用保険料を払っているだけで見返りが無いなと…

加入・非加入は労働条件によるため、本人の意思は無関係という前提で。
一般的に、雇用保険に加入する段階では、退職後に再就職の意思を持つかどうかはわかりませんよね。
入社の時点では、働ける程度には健康なはず=御社が最後とは限らないし、離職時の健康状態も未定です。
高齢者の方が雇用保険に加入するメリットは、一般被保険者と同様「失業(その他、各種手当に当たる要件)に備えるため」ではないでしょうか。
実際、高年齢求職者給付金は、一時金で何度でももらえますから。十分にメリットはあると思います。

>
> ②また、そういった理由で、雇用保険の喪失手続きをしても良いのでしょうか。
> (退職はしないが、雇用保険料を払いたくないので喪失手続きをする)
>
> 私の知識が不足しているだけかもしれませんが、
> 調べても、これだと思う回答が出てこない為質問しました。
> 宜しくお願い致します。
>

他の方の回答の通り、本人の意思により喪失はできません。

70歳以上の方の雇用保険に加入するメリット

著者おはぎさんさん

2021年03月17日 12:05

高年齢求職者給付金退職後、1年間の申請猶予があります。

当社にも同じ理由で退職し、元気になってから申請してすぐに給付金をもらえた元従業員がいます。(喜んでおられました)
本件のパートさんも、もしかしたら元気になって再就職を考える時が来るかもしれないですよね^^

それと、雇用保険の加入には、介護で長期休業した場合の介護給付があります。
申請はそこまで難しくありません。
今は老々介護も増えていますし、とても有難い制度だなと思います。

参考になれば幸いです。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP