相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

通勤手当 非課税⇒課税の是正について

著者 はっかん さん

最終更新日:2021年03月17日 18:37

前任者が自動車通勤での通勤手当で一部課税に当たるものも
全額非課税にしていました。

それを是正しようと思うのですが、どういう流れで
是正すれば、よいのかわかりません。

正論で言えば
①税務署に相談
時効分までの差額を源泉徴収票して納める

だと思うのですが。。。

実際、是正したことのある方はいらっしゃいますか?
良い方法があれば、ご教示ください。

スポンサーリンク

Re: 通勤手当 非課税⇒課税の是正について

著者tonさん

2021年03月17日 18:44

> 前任者が自動車通勤での通勤手当で一部課税に当たるものも
> 全額非課税にしていました。
>
> それを是正しようと思うのですが、どういう流れで
> 是正すれば、よいのかわかりません。
>
> 正論で言えば
> ①税務署に相談
> ②時効分までの差額を源泉徴収票して納める
>
> だと思うのですが。。。
>
> 実際、是正したことのある方はいらっしゃいますか?
> 良い方法があれば、ご教示ください。


こんばんは。
課税通勤費非課税通勤費の是正は経験ありますが言われているのは何時からの分なのでしょう。
今年度であれば支給時に加減処理をすることで対応出来ますが…
是正を考えている期間や時期をお知らせください。
とりあえず。

Re: 通勤手当 非課税⇒課税の是正について

著者はっかんさん

2021年03月17日 19:37

> > 前任者が自動車通勤での通勤手当で一部課税に当たるものも
> > 全額非課税にしていました。
> >
> > それを是正しようと思うのですが、どういう流れで
> > 是正すれば、よいのかわかりません。
> >
> > 正論で言えば
> > ①税務署に相談
> > ②時効分までの差額を源泉徴収票して納める
> >
> > だと思うのですが。。。
> >
> > 実際、是正したことのある方はいらっしゃいますか?
> > 良い方法があれば、ご教示ください。
>
>
> こんばんは。
> 課税通勤費非課税通勤費の是正は経験ありますが言われているのは何時からの分なのでしょう。
> 今年度であれば支給時に加減処理をすることで対応出来ますが…
> 是正を考えている期間や時期をお知らせください。
> とりあえず。

ありがとうございます。
期間はとにかく、ずっとです。会社が始まって以来。。
具体的な数字としては、仮に10年としたらどうでしょうか?
時期は、なるべく早くです。

Re: 通勤手当 非課税⇒課税の是正について

著者tonさん

2021年03月17日 21:53

> > > 前任者が自動車通勤での通勤手当で一部課税に当たるものも
> > > 全額非課税にしていました。
> > >
> > > それを是正しようと思うのですが、どういう流れで
> > > 是正すれば、よいのかわかりません。
> > >
> > > 正論で言えば
> > > ①税務署に相談
> > > ②時効分までの差額を源泉徴収票して納める
> > >
> > > だと思うのですが。。。
> > >
> > > 実際、是正したことのある方はいらっしゃいますか?
> > > 良い方法があれば、ご教示ください。
> >
> >
> > こんばんは。
> > 課税通勤費非課税通勤費の是正は経験ありますが言われているのは何時からの分なのでしょう。
> > 今年度であれば支給時に加減処理をすることで対応出来ますが…
> > 是正を考えている期間や時期をお知らせください。
> > とりあえず。
>
> ありがとうございます。
> 期間はとにかく、ずっとです。会社が始まって以来。。
> 具体的な数字としては、仮に10年としたらどうでしょうか?
> 時期は、なるべく早くです。


こんばんは。
今年の分はこれからの給与計算上で加減調整をして対応しましょう。
過年度については5年程度が妥当ではと考えます。
5年の根拠は個人の確定申告の遡及期限が5年なのでとりあえずそこまでと考えました。
訂正としては年調再計算しかないでしょう。
源泉票の支給額が変更になりますので年調以外に訂正対応することは出来ません。
別情報では所得税徴収時効は3年とありますので遡及は3年もアリかもしれません。
いずれにしても5年程度は再年調対応でそれ以上の過去分は時効と考える事も出来ます。
後はご判断ください。
とりあえず。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP