相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

昼食補助のイレギュラー対応について

著者 1188 さん

最終更新日:2021年04月14日 22:42

昼食補助として弁当の配達を頼んでおります。
当社担当の手違いで注文個数が1つ少なく、弁当が足りなかったため、社員がコンビニで昼食を購入しました。

そのコンビニでの購入代金を支払って欲しいと申し出があったのですが、昼食補助として本来の会社が負担するはず金額よりも多くなってしまうこともあり、判断に困っています。

私が考えられた対処は、以下3通りです。
①コンビニ代金全額を福利厚生費として払う
②コンビニ代金の半額(50%を本人負担とする基本から)を福利厚生費として払う
③弁当を頼んだ際に会社負担となるはずだった金額を払い、福利厚生費とする

他にもっとよいやりようがあるかもしれませんが、この場合、どう計らうのがいいのでしょうか。お知恵をお借り出来たらと思います。

スポンサーリンク

Re: 昼食補助のイレギュラー対応について

著者tonさん

2021年04月15日 02:02

> 昼食補助として弁当の配達を頼んでおります。
> 当社担当の手違いで注文個数が1つ少なく、弁当が足りなかったため、社員がコンビニで昼食を購入しました。
>
> そのコンビニでの購入代金を支払って欲しいと申し出があったのですが、昼食補助として本来の会社が負担するはず金額よりも多くなってしまうこともあり、判断に困っています。
>
> 私が考えられた対処は、以下3通りです。
> ①コンビニ代金全額を福利厚生費として払う
> ②コンビニ代金の半額(50%を本人負担とする基本から)を福利厚生費として払う
> ③弁当を頼んだ際に会社負担となるはずだった金額を払い、福利厚生費とする
>
> 他にもっとよいやりようがあるかもしれませんが、この場合、どう計らうのがいいのでしょうか。お知恵をお借り出来たらと思います。


こんばんは。私見ですが…
他の職員との整合性もありますので出来るだけ同じ対応を取るのがベストかと考えます。
購入額は本人の自由ですが会社が負担する割合は弁当と同じ割合がいいと思います。
なので個人的には③ですね。
その際の本人負担は会社ミスによる弁償と考え無しとしてもいいのはと考えます。
ヒューマンエラーはある事ですから今回を機会に社内ルール…内規…を検討されてはどうでしょうか。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 昼食補助のイレギュラー対応について

著者ぴぃちんさん

2021年04月15日 08:23

おはようございます。

そもそもの昼食補助としての弁当の代金とその本人負担額がわからないとなんとも言えないですね。
手配されるはずの昼食がない、という状況は近隣に飲食店や弁当を販売する店舗がない場合にはあってはならない地域とかもありますし。

> 当社担当の手違いで

会社側のミスであれば、本来本人が負担する額以外の費用負担を求められることはあるでしょう。会社の責任がどこまであるのか、でしょうね。

会社側のミスであれば、そのミスを無くすことが必要でしょう。

> そのコンビニでの購入代金を支払って欲しいと申し出があったのですが、昼食補助として本来の会社が負担するはず金額よりも多くなってしまうこともあり、判断に困っています。

これがたびたび生じるのであれば、手配されているはずの昼食が準備されていない、ということではあるかと思います。
どのように弁当を手配しているのかがわかりませんが、足りていないとか、欠勤者がいないのに余っているというような状況は望ましいとは思えませんので、注文方法・確認方法等の見直しが必要であるかと思います。



> 昼食補助として弁当の配達を頼んでおります。
> 当社担当の手違いで注文個数が1つ少なく、弁当が足りなかったため、社員がコンビニで昼食を購入しました。
>
> そのコンビニでの購入代金を支払って欲しいと申し出があったのですが、昼食補助として本来の会社が負担するはず金額よりも多くなってしまうこともあり、判断に困っています。
>
> 私が考えられた対処は、以下3通りです。
> ①コンビニ代金全額を福利厚生費として払う
> ②コンビニ代金の半額(50%を本人負担とする基本から)を福利厚生費として払う
> ③弁当を頼んだ際に会社負担となるはずだった金額を払い、福利厚生費とする
>
> 他にもっとよいやりようがあるかもしれませんが、この場合、どう計らうのがいいのでしょうか。お知恵をお借り出来たらと思います。

Re: 昼食補助のイレギュラー対応について

著者1188さん

2021年04月15日 17:48

ton様、ぴぃちん様

ご回答ありがとうございました。
私の状況説明が拙かったようで、もう少し詳しく説明させてください。

普段300円(個人負担150会社負担150)の弁当を用意していますが、今回のコンビニでの購入金額は800円あります。

また、当社では外出して戻りがお昼をすぎる場合、旅費交通費として500円の手当を出しております。名目としては旅費ですが、実質的に社員は昼食代として捉えているようです。

今回の社員は、800円まるまる支給されるとは考えておらず、旅費交通費と同様の扱いで500円ならば支給してもらえると思ったのですが…と話がありました。

ただし個人的に気になる点があり、昼食とは別で早朝出勤や深夜勤務時に支給している弁当手当は350円の現金支給であることです。

恐れ入りますが、もう一度お返事いただけましたら大変ありがたいです。

Re: 昼食補助のイレギュラー対応について

著者tonさん

2021年04月15日 18:12

> ton様、ぴぃちん様
>
> ご回答ありがとうございました。
> 私の状況説明が拙かったようで、もう少し詳しく説明させてください。
>
> 普段300円(個人負担150会社負担150)の弁当を用意していますが、今回のコンビニでの購入金額は800円あります。
>
> また、当社では外出して戻りがお昼をすぎる場合、旅費交通費として500円の手当を出しております。名目としては旅費ですが、実質的に社員は昼食代として捉えているようです。
>
> 今回の社員は、800円まるまる支給されるとは考えておらず、旅費交通費と同様の扱いで500円ならば支給してもらえると思ったのですが…と話がありました。
>
> ただし個人的に気になる点があり、昼食とは別で早朝出勤や深夜勤務時に支給している弁当手当は350円の現金支給であることです。
>
> 恐れ入りますが、もう一度お返事いただけましたら大変ありがたいです。


こんばんは。私見ですが…
早出・深夜の食事と昼食では税法上の取扱いが異なる事はご理解されていると思います。
早出・深夜は福利厚生として全額会社負担で本人負担は求めていないでしょう。
基本昼食は本人が用意すべきものを会社が福利厚生の一環で用意するのであれば半額負担があり3,500までであれば課税しないとする規定です。
また今回の職員は外出している訳でもないので500円の支給は無理でしょう。
在社していてミスによる昼食無しだったわけですから通常の弁当代負担300円でいいものと考えます。
気になるのは早出・深夜の350円は課税されていますか?
食事そのものを支給しているのであればいいですが金銭支給は課税になりますが…
残業と早朝・深夜もまた取扱いが異なります。深夜勤務者は早朝勤務者の意味でもあります。

国税庁より
食事を支給するのではなく、現金で食事代の補助をする場合には、深夜勤務者に夜食の支給ができないために1食当たり300円(消費税及び地方消費税の額を除きます。)以下の金額を支給する場合を除き、補助をする全額が給与として課税されます。
 なお、残業又は宿日直を行うときに支給する食事は、無料で支給しても給与として課税しなくてもよいことになっています。

後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 昼食補助のイレギュラー対応について

著者ぴぃちんさん

2021年04月16日 19:36

こんにちは。

結果として,誰のミスでそのような事態になったのでしょうか。

貴社の手配している弁当と同じような弁当はコンビニで300円で購入することはできますか?

貴社の昼の旅費交通費というのは,本来は弁当代ではないでしょうから,今回の件と混同して対応しないほうがよいでしょう。

深夜~早朝の労働において支給される食事代というのは,現金支給であれば,食事代というより手当に該当するでしょう。

で,結果としてどのようなミスが原因で弁当が手配されなかったのか,でしょうね。
会社が明らかにミスしたというのであれば,会社の負担する額は150円であればよい,にはならないことはあるでしょう。
コンビニであれば,おそらく800円よりも安価なお弁当もあるかと思いますので,会社側に全責任がないのであれば,(800-150)円を負担しなければならないとも言い切れないと思います。

今後のミスはなくすることはできますか?
なくせない可能性があるのであれば,同様の事態において会社がどのように対応するのかを明確にしていただくことでしょう。それに基づいて,今回の件も処理することが良いと思います。



> 普段300円(個人負担150会社負担150)の弁当を用意していますが、今回のコンビニでの購入金額は800円あります。
>
> また、当社では外出して戻りがお昼をすぎる場合、旅費交通費として500円の手当を出しております。名目としては旅費ですが、実質的に社員は昼食代として捉えているようです。
>
> 今回の社員は、800円まるまる支給されるとは考えておらず、旅費交通費と同様の扱いで500円ならば支給してもらえると思ったのですが…と話がありました。
>
> ただし個人的に気になる点があり、昼食とは別で早朝出勤や深夜勤務時に支給している弁当手当は350円の現金支給であることです。
>
> 恐れ入りますが、もう一度お返事いただけましたら大変ありがたいです。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP