相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

法人成

著者 nay さん

最終更新日:2021年04月21日 21:39

法人成するときに申請・手続き等何が必要かおしえていただけますか?
名刺・社名入り封筒、銀行名義変更手続き
社保・厚生年金など
取引先への案内文書作成
色々全般的に法人成した日から遡って何日前に手続きしたほうが良いなどアドバイスいただけると助かります

スポンサーリンク

Re: 法人成

著者tonさん

2021年04月22日 03:27

> 法人成するときに申請・手続き等何が必要かおしえていただけますか?
> 名刺・社名入り封筒、銀行名義変更手続き
> 社保・厚生年金など
> 取引先への案内文書作成
> 色々全般的に法人成した日から遡って何日前に手続きしたほうが良いなどアドバイスいただけると助かります


こんばんは。
社会保険もそうですが法務局と国税地方税務手続きも忘れずに。
取引先は間に合うなら事前に、難しいようなら法人成後でもいいでしょう。
銀行は法務局後になろうかと思います。登記簿が必要だと思いますので。
名刺・封筒はまず会社が出来てからでも間に合うでしょう。
法的手続きが最初では。
後は税理士や税務署、行政書士にご確認ください。
とりあえず。

Re: 法人成

著者株式会社BMGTさん (専門家)

2021年04月22日 12:10

社印が必要です。
代表取締役印が1つあれば、それで印鑑登録、銀行員、認印に使えますが、セキュリティを気にするなら3種類作成する必要があります。
あと、角印もあると便利です。

法人化後も引き続きの事業成功をお祈り申し上げます。

Re: 法人成

著者nayさん

2021年04月24日 14:29

> > 法人成するときに申請・手続き等何が必要かおしえていただけますか?
> > 名刺・社名入り封筒、銀行名義変更手続き
> > 社保・厚生年金など
> > 取引先への案内文書作成
> > 色々全般的に法人成した日から遡って何日前に手続きしたほうが良いなどアドバイスいただけると助かります
>
>
> こんばんは。
> 社会保険もそうですが法務局と国税地方税務手続きも忘れずに。
> 取引先は間に合うなら事前に、難しいようなら法人成後でもいいでしょう。
> 銀行は法務局後になろうかと思います。登記簿が必要だと思いますので。
> 名刺・封筒はまず会社が出来てからでも間に合うでしょう。
> 法的手続きが最初では。
> 後は税理士や税務署、行政書士にご確認ください。
> とりあえず。

ありがとうございます。税務署に問い合わせてみます。

Re: 法人成

著者ユキンコクラブさん

2021年04月27日 10:57

法人成(法人設立)について、税務署より法務局でしょう。。。
まずは、法人登記をしないと会社設立になりませんよ。。。
登記には多々必要書類もありますし、ご自分で作るにしても印紙税などもかかりますから、税務署相談より、法務局相談が先なのでは?

どのような手続きについても、事前手続きはできません。
すべての手続きに登記簿が必要です。
税務署も、社会保険も、雇用保険も、労災も、、銀行も、
また、銀行は、名義変更ではなく、法人としての新規口座を作ることになります。。。

> ありがとうございます。税務署に問い合わせてみます。

Re: 法人成

著者ユキンコクラブさん

2021年04月27日 10:57

法人成(法人設立)について、税務署より法務局でしょう。。。
まずは、法人登記をしないと会社設立になりませんよ。。。
登記には多々必要書類もありますし、ご自分で作るにしても印紙税などもかかりますから、税務署相談より、法務局相談が先なのでは?

どのような手続きについても、事前手続きはできません。
すべての手続きに登記簿が必要です。
税務署も、社会保険も、雇用保険も、労災も、、銀行も、
また、銀行は、名義変更ではなく、法人としての新規口座を作ることになります。。。

> ありがとうございます。税務署に問い合わせてみます。

Re: 法人成

著者nayさん

2021年04月29日 10:24

> 社印が必要です。
> 代表取締役印が1つあれば、それで印鑑登録、銀行員、認印に使えますが、セキュリティを気にするなら3種類作成する必要があります。
> あと、角印もあると便利です。
>
> 法人化後も引き続きの事業成功をお祈り申し上げます。
>
ありがとうございます!
早速手配させていただきます!

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP