相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

複写式契約書の訂正方法について

著者 fuji_y さん

最終更新日:2021年05月13日 13:28

2枚複写の売買契約書を使用しており、甲乙双方で1枚ずつ保管します。
商品型番に訂正箇所がありましたので、二重線で訂正し、訂正箇所にかかるように契約印を押印し、正しい型番を横に記載しました。
しかし、記載した際に複写で2枚目に写っていないことが判明し、2枚目にも同じ内容を直書きし契約印を押印しました。
これは、正しい訂正方法でしたでしょうか。

【下記文章追加 2021/5/13】
複写の2枚目に直書きして修正してしまっている場合は、不備に当たりますでしょうか。1枚目と2枚目それぞれ同じことが記載されていれば問題はないでしょうか。
1枚目(原本)は顧客に渡し2枚目(複写)は当社で保管します。

なにとぞご教示のほどよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 複写式契約書の訂正方法について

著者4畳半一間さん

2021年05月12日 17:40

fuji_y さん
こんにちは
正しいか否かは分かりませんが、私が教えて頂いて訂正した時の順は異なるかも知れませんが
1.訂正する文言の上から二重線を定規を使って引きました。
2.その上に印を押しました。
3.正しい文言を空白に記述しました。
4.更に空白に”〇字削除〇字挿入”と記述しました。
5.記述の年月日を西暦で間にピリオドをつけて4.の周りの空きスペースに記述しました。
随分前の事なので忘れている事があるかも知れませんが

Re: 複写式契約書の訂正方法について

こんにちは。

記載項目の大部分を変更する場合などは、協議を行って一から契約書を作成し直すこともありますが、一般的には変更点について記載した「覚書」という書類が取り交わされます。

なかには、覚書ではなく「変更契約書」「変更合意書」「変更確認書」などの名称が用いられることもありますが、名称はあくまで慣例的なもので効力に違いはありません。「どのような内容が記載されているか」という点がポイントとなります。

お話しでは、「商品型番」商品番号ですから重要な点でもあります。
やはり、契約書訂正ではなく、現契約書は回収し、新たな発行がいちばんではないかと思いますが。
ただ、金額等が絡みますと収入印紙代がかかりますからね。
検討課題かもしれません。」

Re: 複写式契約書の訂正方法について

著者fuji_yさん

2021年05月13日 09:42

> 4.更に空白に”〇字削除〇字挿入”と記述しました。
> 5.記述の年月日を西暦で間にピリオドをつけて4.の周りの空きスペースに記述しました。

【4畳半一間様 】コメントありがとうございます。
4.~5.の手順が今回できていませんでしたので、参考にさせていただきます。
大変助かりました。

Re: 複写式契約書の訂正方法について

著者fuji_yさん

2021年05月13日 13:29

【安芸ノ国 様】コメントありがとうございます。
新たな契約書発行もしくは覚書もひとつの方法なのですね。
契約物件によって覚書の有無の管理も必要になると思いますので、管理方法もあわせて検討してみます。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP