相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

資格取得報奨金制度規定について

著者 かりなお さん

最終更新日:2021年06月25日 13:28

当社には、資格報奨金制度があり、規定に記載されている資格に合格した場合、報奨金を出しますというものです。

これまで5回ほど、規約の改正をしてますが、その都度、対象資格が変更になっています。

それで、下記の場合に報奨金の対象になるのでしょうか?

2018年 A資格合格
↑この時期の規定では、報奨金対象外
会社には、正社員として勤務していた。

2020年 A資格 報奨金対象資格になる

2021年 A資格 報奨金対象になったことに気づき申請

規定の中には、遡及しない、申請期限の記載なし。
適用対象は、正社員、会社が取得を指示された者。
手続きでは、資格取得届、合格証書の提出とあり、それはすべて提出。

附則には、改定年月日の記載あり。

附則の改定年月日を基準として、合格年月日を当てはめるのが通常なのか、申請日基準にするのが通常なのかも教えて頂けると助かります。

スポンサーリンク

Re: 資格取得報奨金制度規定について

著者ぴぃちんさん

2021年06月25日 14:04

こんにちは。

貴社のルールになるので,貴殿で判断できないのであれば,上長や経営者に相談知ていただくことが必要であり,勝手に解釈はしないほうがよいと思います。

印象としては,
> 適用対象は、正社員、会社が取得を指示された者。
が対象であるのであれば,2020年に設定された報奨金は,2018年に取得を指示された者は含まれないようには思えますが,その点も貴社の責任者に確認していただくことがよいでしょう。



> 当社には、資格報奨金制度があり、規定に記載されている資格に合格した場合、報奨金を出しますというものです。
>
> これまで5回ほど、規約の改正をしてますが、その都度、対象資格が変更になっています。
>
> それで、下記の場合に報奨金の対象になるのでしょうか?
>
> 2018年 A資格合格
> ↑この時期の規定では、報奨金対象外
> 会社には、正社員として勤務していた。
>
> 2020年 A資格 報奨金対象資格になる
>
> 2021年 A資格 報奨金対象になったことに気づき申請
>
> 規定の中には、遡及しない、申請期限の記載なし。
> 適用対象は、正社員、会社が取得を指示された者。
> 手続きでは、資格取得届、合格証書の提出とあり、それはすべて提出。
>
> 附則には、改定年月日の記載あり。
>
> 附則の改定年月日を基準として、合格年月日を当てはめるのが通常なのか、申請日基準にするのが通常なのかも教えて頂けると助かります。
>

Re: 資格取得報奨金制度規定について



こんにちは。

通常、社内での規則等に関する李工場krン位ついては、以下の文面を表記しているfでしょう・
つまり、取締役会等で審議後履行する場合には、等規則が履行もしくは改正される年月日となります。
2918年、規則条件を確認してください。
2021年、神聖ですが、規則上 手名て支給に関する報告制限期日の有無の確認が必要でしょう。

参考例。
附則 この規程は9年3月1日から施行する。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP