相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

昇給・昇格時のベースアップ

著者 おずわるど さん

最終更新日:2021年07月08日 09:14

いつも、総務の森を拝見させていただいてる者です。
質問失礼いたします。

先月の6月給与にて、全社員にベースアップがありました。
しかし、昇給・昇格になった対象者(3名)につきましては
ベースアップがありませんでした。

本社に問い合わせてみると、「昇給・昇格時にはベースアップは
適用されない」と回答がありました。

ベースアップについては労働基準法等で定められているわけではない
という記事を拝見いたしましたが、上記の場合のように
個人差を付けても問題ないのでしょうか?

伝わりずらい文章で申し訳ございませんが、
ご教授の程、宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 昇給・昇格時のベースアップ

著者うみのこさん

2021年07月08日 11:24

私見です。

おっしゃるように、ベースアップは単なる昇給にすぎませんから、労使が同意すれば、一部対象外にすることも可能です。
それをベアと呼ぶのかは疑問がありますが、貴社にて慣例としてそう呼んでいるのであれば、そういうものでしょう。

ちなみに、昇給・昇格ではなく昇級・昇格ではないですか?

昇級・昇格になったことにより、賃金テーブルが変わっているので、ベアとは呼んでいないだけとも考えられます。

例:主任から係長に昇格した場合
従来の賃金 主任250,000 係長280,000
ベア賃金 主任255,000 係長285,000
主任から係長への昇格 250,000→285,000
という場合、ベア5,000円を含んでいますが、表現として昇格のみとしている可能性もあります。

いずれにせよ、労使できちんと同意できているのであれば、問題ありません

Re: 昇給・昇格時のベースアップ

著者おずわるどさん

2021年07月08日 13:15

うみのこ様

貴重なご意見ありがとうございます。
昇級・昇格でした。
ちなみにですが、昇格の賃金内訳をみてもベースアップ分は
含まれておりませんでした。

労使間で同意できているのか、確認してみます。

ありがとうございました。



> 私見です。
>
> おっしゃるように、ベースアップは単なる昇給にすぎませんから、労使が同意すれば、一部対象外にすることも可能です。
> それをベアと呼ぶのかは疑問がありますが、貴社にて慣例としてそう呼んでいるのであれば、そういうものでしょう。
>
> ちなみに、昇給・昇格ではなく昇級・昇格ではないですか?
>
> 昇級・昇格になったことにより、賃金テーブルが変わっているので、ベアとは呼んでいないだけとも考えられます。
>
> 例:主任から係長に昇格した場合
> 従来の賃金 主任250,000 係長280,000
> ベア賃金 主任255,000 係長285,000
> 主任から係長への昇格 250,000→285,000
> という場合、ベア5,000円を含んでいますが、表現として昇格のみとしている可能性もあります。
>
> いずれにせよ、労使できちんと同意できているのであれば、問題ありません

Re: 昇給・昇格時のベースアップ

著者プロを目指す卵さん

2021年07月08日 21:34

> 先月の6月給与にて、全社員にベースアップがありました。
> しかし、昇給・昇格になった対象者(3名)につきましては
> ベースアップがありませんでした。
>
> 本社に問い合わせてみると、「昇給・昇格時にはベースアップは
> 適用されない」と回答がありました。
>
> ベースアップについては労働基準法等で定められているわけではない
> という記事を拝見いたしましたが、上記の場合のように
> 個人差を付けても問題ないのでしょうか?


組合との協定で会社に義務化されていないのであれば、昇給、ベースアップ、昇格といった事項は、会社の裁量ですから、実施するかしないかは会社が決めます。実施しなくても違法ではありません。何年も昇給、ベースアップの無い会社は沢山あります。実施しない理由はいろいろです。資金がない、資金はあるが経営者がまず自分や家族に使って従業員には使わないなどなど。

従業員の処遇を改善していかなければ、いずれ優秀な従業員は他所へ移ってしまい、他所へ移れないような残念な人しか残らない企業になってしまいます。その先は・・・

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP