相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

切れ目なく就職される方の住民税の引継ぎについて

著者 しち47 さん

最終更新日:2021年07月19日 09:45

お世話になります。

標題の件についてです。
月末退職、翌月1日から新しい職場で働かれる場合、
こちらで必要事項を記入した住民税の異動届を新しい職場に提出するようになりますよね。

この時、事前に新しい職場へこちらから連絡しなくてはいけないのでしょうか。

今まで一度も連絡することなく、従業員を介して渡してもらっていたのですが、
ある役場の様式に「このことは新しい職場に連絡済みです」というチェック欄があり、
今までの手続きが相手の職場の事務員さんに失礼にあたったのでは・・・と不安になりました。
大変初歩的な質問かと思いますが、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 切れ目なく就職される方の住民税の引継ぎについて

著者ユキンコクラブさん

2021年07月19日 10:22

すべて従業員経由です。。

退職後の対応まではしていません。
また、転職先を伝えて辞めていく社員もいませんので、どこの会社に再就職しているかもわかりません。連絡すること自体が不可能です。

ただし、関連会社(親子会社)であれば、確認はできるでしょうね。。。
それ以外は従業員経由です。。


Re: 切れ目なく就職される方の住民税の引継ぎについて

著者しち47さん

2021年07月19日 16:07

ユキンコクラブさん

そうなんですね!よかったです、安心しました。
ありがとうございました。


> すべて従業員経由です。。
>
> 退職後の対応まではしていません。
> また、転職先を伝えて辞めていく社員もいませんので、どこの会社に再就職しているかもわかりません。連絡すること自体が不可能です。
>
> ただし、関連会社(親子会社)であれば、確認はできるでしょうね。。。
> それ以外は従業員経由です。。
>
>
>

Re: 切れ目なく就職される方の住民税の引継ぎについて

著者ぴぃちんさん

2021年07月19日 19:26

こんばんは。

うちのメインの自治体においては,「新勤務先へ徴収月及び月割額を必ず連絡してください」という記載がありますので,それが確認取れない場合には,一旦普通徴収をとしています。

従業員に預けることは方法ですが,異動届は退職する側の会社が作成する書類になるので,次の勤務先に提出して規定してもらい提出していないと面倒は面倒なので。

なので,従業員が継続して特別徴収を希望する場合には,継続する新しい勤務先の情報を提出してもらうこととしてますが,実務でおこなったことがないので,そこから先はわからないとしかいえません。

自治体によっても異なる部分があるでしょうが,上記の理由から「退職時一旦普通徴収→次の職場で特別徴収に切替」で対応になっています。

自治体によっても対応が異なるでしょうから,該当する自治体に対象者がいる場合にはお問い合わせていただくことがよいと思いますよ。



> お世話になります。
>
> 標題の件についてです。
> 月末退職、翌月1日から新しい職場で働かれる場合、
> こちらで必要事項を記入した住民税の異動届を新しい職場に提出するようになりますよね。
>
> この時、事前に新しい職場へこちらから連絡しなくてはいけないのでしょうか。
>
> 今まで一度も連絡することなく、従業員を介して渡してもらっていたのですが、
> ある役場の様式に「このことは新しい職場に連絡済みです」というチェック欄があり、
> 今までの手続きが相手の職場の事務員さんに失礼にあたったのでは・・・と不安になりました。
> 大変初歩的な質問かと思いますが、教えていただけると助かります。
> よろしくお願いします。
>

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP