相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

自社株買い取りに贈与税は発生するか

著者 初心美 さん

最終更新日:2021年08月18日 14:02

いつも参考にさせていただいております。
5年前に先代社長(現会長)から主人が従業員継承を受け代表取締役社長をする従業員8名年間売上高2億くらいの建築会社で経理をしております。
【自社株を買ってほしい。本当はもっと価値が上がっているけれど、会社設立の30年前と同じ200株1000万(1株5万)でよい。分割で構わない。贈与ではなく売買だから税金は発生しない。】
このように顧問会計事務所や先代に言われました。
この5年間で20株.20株.20株40株.40株と、少しずつ購入し、現時点で7割を主人が持っています。先日、税務に詳しい方から、
少数株主(こんな言葉だったかと思います)だったころはその金額で買っても税金は発生しないけど、過半数を持ったとなると30年前の金額のままでは贈与とみなされ贈与税が発生するのでは?と言われました。

決算報告書の1株当たり純資産額は5年前から直近まで18万~24万です。
繰越利益剰余金は直近決算書で3800万です。

顧問会計事務所は先代社長との関係が深いので話しにくいため、こちらで相談させていただきました。

課税されるのでしょうか?されるとしたらいくらぐらいになるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 自社株買い取りに贈与税は発生するか

こんにちは。

地方都市圏内でも、中小企業の方々、高齢化など迎えて、家族親族への事業承継あるいはM&Aなどとして会社の存続を求める声が多数あります。
今点については、地元商工会御所、地方金融機関また公認会計士税理士の方なども相談の窓口になっていただけます。
やはり一番問題となるのが、事業承継時点での会社の資産価値、特にその株価評価をどこまで下げるかにかかります。
なかなか個人の方などその評価を求めることも大変な作業となります。
やはり、相談料はかかりますが、一年ほどの期間内でその対策など考えることが必要でしょう。
税務署からの口頭発言にも疑問所生じることがありますので、中小企業診断士、公認会計士に、5年間の決算報告書などで算定してみることが必要でしょう。
少々、\手数料はかかりますが、贈与税金額等と考えればよいと思います。
時価評価の引き下げ策などいくらかはあると思います。

ご参考Hpです。
M&A総合研究所Hp
M&A・事業承継の記事一覧>事業承継
事業承継における自社株の株価引き下げ方法!自社株買いのメリットは〗
2021年03月15日更新
https://masouken.com/%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E6%89%BF%E7%B6%99%E3%81%AE%E6%A0%AA%E4%BE%A1%E5%BC%95%E3%81%8D%E4%B8%8B%E3%81%92

Re: 自社株買い取りに贈与税は発生するか

著者うみのこさん

2021年08月19日 17:23

なんの参考にならない意見となりますのでご了承ください。

おそらくですが、先代社長からご主人が株式を購入するのですよね?
自社株買取というと、会社が株式を買うことを指しますので、少々表現が違うかと思います。

株式の買取等については、事業承継税制も関係してくるかと思います。
そうすると、一般的な回答がむずかしいため、税務相談になってしまいます。
この場で回答することは税理士法違反になる可能性があるため、みなさん回答しづらいのだと思います。
事業承継に詳しい税理士への相談をお勧めします。

一応、事業承継税制についての参考URLを貼っておきます。
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/shoukei_enkatsu_zeisei.htm

Re: 自社株買い取りに贈与税は発生するか

著者初心美さん

2021年08月20日 09:40

うみのこ様
アドバイスありがとうございます。
> なんの参考にならない意見となりますのでご了承ください。
とんでもないです。とっても参考になります。感謝します。
新しい税理士さんに現在相談にのってもらっています。
参考URLもしっかり読んで今から打つ手がないか考えたいと思います。

>
> おそらくですが、先代社長からご主人が株式を購入するのですよね?
> 自社株買取というと、会社が株式を買うことを指しますので、少々表現が違うかと思います。
>
> 株式の買取等については、事業承継税制も関係してくるかと思います。
> そうすると、一般的な回答がむずかしいため、税務相談になってしまいます。
> この場で回答することは税理士法違反になる可能性があるため、みなさん回答しづらいのだと思います。
> 事業承継に詳しい税理士への相談をお勧めします。
>
> 一応、事業承継税制についての参考URLを貼っておきます。

> https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/shoukei_enkatsu_zeisei.htm

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP