相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

70歳に到達した社員への説明について

著者 おりちゃん さん

最終更新日:2021年09月08日 13:26

8月29日で70歳になった社員の方がいます。
8月分から厚生年金が喪失することを伝えたいのですが、
本人に説明する際に分かりやすい資料、ホームページが
あったら是非教えてください。

スポンサーリンク

Re: 70歳に到達した社員への説明について

著者ぴぃちんさん

2021年09月08日 14:03

こんにちは。

法律によりますからね。
説明としては原則70歳になると厚生年金保険料の徴収は必要なくなるという説明に対して,どのように納得されていないのでしょうか。
手続きは事業主がおこなうことになりますし,本人さんが煩わしくなるような手続きはないように思えます。


厚生年金保険法(資格喪失の時期)
第十四条 第九条又は第十条第一項の規定による被保険者は、次の各号のいずれかに該当するに至つた日の翌日(その事実があつた日に更に前条に該当するに至つたとき、又は第五号に該当するに至つたときは、その日)に、被保険者の資格を喪失する。
…(略)…
五 七十歳に達したとき。



> 8月29日で70歳になった社員の方がいます。
> 8月分から厚生年金が喪失することを伝えたいのですが、
> 本人に説明する際に分かりやすい資料、ホームページが
> あったら是非教えてください。

Re: 70歳に到達した社員への説明について

著者ユキンコクラブさん

2021年09月08日 14:18

> 8月29日で70歳になった社員の方がいます。
> 8月分から厚生年金が喪失することを伝えたいのですが、
> 本人に説明する際に分かりやすい資料、ホームページが
> あったら是非教えてください。


厚生年金保険法にて
被保険者が限定されています。
①当然被保険者 適用事業所に使用される70歳未満の者。
任意単独被保険者
高齢任意加入被保険者
④第4種被保険者

一般的に②~④に該当はしません。

また、資格喪失の時期についても
「70歳に達したとき(誕生日の前日)」となっています。

年齢が70歳に達したので、厚生年金資格喪失となり保険料負担はなくなりました。。だけでOKだと思いますよ。

年金機構HP
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/todokesho/hihokensha/20140218.files/70toutatushousaisetumei.pdf

ただし、70歳以上でも、老厚生年金標準報酬との調整はありますので、詳しくは年金事務所でご相談を。。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP