相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

不当な扱いを受けてボーナス減給されそうです。

著者 miz_____04 さん

最終更新日:2021年11月23日 21:24

職場で現金が入った封筒が紛失し、窃盗を疑われ、ボーナスを減らすと言われました。

私は工場の事務員ですが、その職場で現金約13万円が入った封筒が紛失しました。 現場に出る人がほとんどなので、事務所に普段いるのは私を含めた事務員2人、次長、工場長の4人です。

普段私の会社では、現金をチャック付きの袋に入れ、その袋をキャビネットに入れて管理しています。ですが、そのキャビネットの鍵は机の引き出し(鍵が無いので誰でも取れる)に入れています。朝出勤したらその鍵を開けて引き出しに戻し、退勤する際に鍵を閉めます。私が入社した当初からそのように管理していると教えられ、緩い会社なんだなとは思いつつも、その会社のやり方に従っていました。

事務員が出勤するのは8時前、退勤は17時ですが、上司2人はその前後も職場にいて、キャビネットは現金以外にも仕事で使用する書類が大量に入っているので上司がキャビネットを開けることもよくあります。なので、私たちが出勤した時すでに上司によって鍵が開けられていることは何度もありました。

ある日、とある業者さんから現金の入った封筒を受け取り、上司の指示でキャビネットの袋に入れました。

ですがそれから半月くらい経った日、その封筒が紛失しました。私は言われた通りキャビネットの袋に入れていましたが、見つかりませんでした。袋といっても厚い布製のものなので穴が空いて落ちる等はないと思います。

私の会社では事務員がやっていない仕事に関しても、上司しか触れていない書類が見つからない時にしても、上司はなんでも真っ先に私たち事務員を疑ってきます。
(書類を無くして私たちにどこやった?と聞いてきて上司の机から見つかる等、工場長は結構な歳なので物忘れが激しいです。)
他にも色々事情があり、もう1人の事務員さんが盗るということも有り得ません。

事務員の私たちは、物忘れの激しい工場長がその現金を自分で持っていったことを忘れているのでは?と考えていました。

更に警察を呼んで、これから1人ずつ事情聴取されるとのことですが、まだ犯人も見つかっていない状況で工場長に
「キャビネットの鍵は俺と次長で管理する」
「あなた達の管理がずさんだったから、ボーナスを下げることも覚悟しておいて」
といった内容のことを言われました。

上司たちも現金をいつでも取れる状況にいたにも関わらず、ボーナスを下げられるのは私たちだけの上に、鍵は上司2人で管理するということは完全に私たちを疑っていますよね?
しかも、その鍵をこれから上司が管理すると言いつつ、鍵を工場長の机の引き出しに入れるというだけでした。その机も鍵がないので誰でも開けられます。

私は今回の件を私たちだと疑われ、事務員だけの責任にされていること、ボーナスを下げると言われていることが納得行きません。
これはボーナスの不当査定にあたらないのでしょうか。
泣き寝入りするしかないのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 不当な扱いを受けてボーナス減給されそうです。

miz_____04 さん  こんにちは。

それにしても会社としての営業所での現金などの安全管理対策はどのようにとられていたのかそれを問いたいですね。
すでに半月とのことですが、警察への盗難届はどのように。
その点をまずは問いただす必要がありますね。
ましてや、その事務所4人であれば、盗難による証拠書類の保管ですね。
金庫(おそらく手提げ金庫でしょう。)そのような金庫であれば、窃盗団などはいくらでも開ける場合があるようです。
ほとんどの企業関係者は、そのような事務所であれば、預り金5万円以上であれば金融機関に一時入金、渡す際には日時を決めて引き出しとされることがほとんどです。
今回、このままいくようであれば、弁護士と一度相談されることも必要でしょう。
不当な賃金減額行為ですから、会社だけでなくそのようなこと言われたトップ窓口にも責任が問われます。
念のため、警察へのご相談をしてみてください。

もう一点、参考となりますHPgああります。
綜合警備会社≪ALSOK.≫
防犯対策・セキュリティのALSOK TOP法人・企業向けセキュリティ売上金・現金管理企業や店舗で行うべき売上金の安全管理
https://www.alsok.co.jp/corporate/bsl_column/proceeds_management.html

このようん記事は経営トップの人ばかりではなく、経営に携わる人たち全員でお読みになることです。

同様なご相談のHPです。
弁護士ドットコム>離婚・男女問題>みんなの法律相談「会社で現金盗難」
https://www.bengo4.com/c_3/bbs/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%A7%E7%8F%BE%E9%87%91%E7%9B%97%E9%9B%A3/


実例なんですが、ある時期、私も支店勤務時代、深夜強盗がドアをこじ開けて侵入、金庫は開けられなかったのですが、営業マン、事務員のデスクすべてが開けられ、それはごちゃごちゃに。
警察の証拠集めで全社員の指紋のほか、顔写真、事務所全てで指紋撮り、一日かかりました。。

Re: 不当な扱いを受けてボーナス減給されそうです。

著者ぴぃちんさん

2021年11月24日 12:19

こんにちは。

貴社の賞与規程を確認しないと判断しきれない部分はあるかと思います。

賞与規程から受け取ることができる額が明確であるのであれば,その額は請求できるでしょう。
賞与が業績連動賞与とかであれば,仮にいつもより少ない額としても支給されるまで業績によるのかどうかは,判断できないと思います。

警察が入っているのであれば,盗難については警察の対応を確認されてください。

読んだ内容であれば,会社のお金の管理方法に問題がないとはいえないと思いますので,「キャビネットの鍵は俺と次長で管理する」は単に今後の対応になったとしかいえないと思います。

> 「あなた達の管理がずさんだったから、ボーナスを下げることも覚悟しておいて」
これについては,パワハラに該当するようには思えます。



> 職場で現金が入った封筒が紛失し、窃盗を疑われ、ボーナスを減らすと言われました。
>
> 私は工場の事務員ですが、その職場で現金約13万円が入った封筒が紛失しました。 現場に出る人がほとんどなので、事務所に普段いるのは私を含めた事務員2人、次長、工場長の4人です。
>
> 普段私の会社では、現金をチャック付きの袋に入れ、その袋をキャビネットに入れて管理しています。ですが、そのキャビネットの鍵は机の引き出し(鍵が無いので誰でも取れる)に入れています。朝出勤したらその鍵を開けて引き出しに戻し、退勤する際に鍵を閉めます。私が入社した当初からそのように管理していると教えられ、緩い会社なんだなとは思いつつも、その会社のやり方に従っていました。
>
> 事務員が出勤するのは8時前、退勤は17時ですが、上司2人はその前後も職場にいて、キャビネットは現金以外にも仕事で使用する書類が大量に入っているので上司がキャビネットを開けることもよくあります。なので、私たちが出勤した時すでに上司によって鍵が開けられていることは何度もありました。
>
> ある日、とある業者さんから現金の入った封筒を受け取り、上司の指示でキャビネットの袋に入れました。
>
> ですがそれから半月くらい経った日、その封筒が紛失しました。私は言われた通りキャビネットの袋に入れていましたが、見つかりませんでした。袋といっても厚い布製のものなので穴が空いて落ちる等はないと思います。
>
> 私の会社では事務員がやっていない仕事に関しても、上司しか触れていない書類が見つからない時にしても、上司はなんでも真っ先に私たち事務員を疑ってきます。
> (書類を無くして私たちにどこやった?と聞いてきて上司の机から見つかる等、工場長は結構な歳なので物忘れが激しいです。)
> 他にも色々事情があり、もう1人の事務員さんが盗るということも有り得ません。
>
> 事務員の私たちは、物忘れの激しい工場長がその現金を自分で持っていったことを忘れているのでは?と考えていました。
>
> 更に警察を呼んで、これから1人ずつ事情聴取されるとのことですが、まだ犯人も見つかっていない状況で工場長に
> 「キャビネットの鍵は俺と次長で管理する」
> 「あなた達の管理がずさんだったから、ボーナスを下げることも覚悟しておいて」
> といった内容のことを言われました。
>
> 上司たちも現金をいつでも取れる状況にいたにも関わらず、ボーナスを下げられるのは私たちだけの上に、鍵は上司2人で管理するということは完全に私たちを疑っていますよね?
> しかも、その鍵をこれから上司が管理すると言いつつ、鍵を工場長の机の引き出しに入れるというだけでした。その机も鍵がないので誰でも開けられます。
>
> 私は今回の件を私たちだと疑われ、事務員だけの責任にされていること、ボーナスを下げると言われていることが納得行きません。
> これはボーナスの不当査定にあたらないのでしょうか。
> 泣き寝入りするしかないのでしょうか。

Re: 不当な扱いを受けてボーナス減給されそうです。

著者総務の杜さん

2021年11月25日 09:18

> 職場で現金が入った封筒が紛失し、窃盗を疑われ、ボーナスを減らすと言われました
> 私は今回の件を私たちだと疑われ、事務員だけの責任にされていること、ボーナスを下げると言われていることが納得行きません。
> これはボーナスの不当査定にあたらないのでしょうか。
> 泣き寝入りするしかないのでしょうか。

結論から申し上げて、泣き寝入りするしかない、ということはないと思います。
そんな疑いをかけられるなんてどんなに気の長い人でも我慢できないでしょうし、ましてやボーナス査定減額なんてありえませんものね。

しかしながら、泣き寝入りしないためには、嫌疑を晴らすためには、莫大な時間とエネルギーが必要な気がします。そしてその結果は、決してあたなを幸せにするものだという保証もありません。
私がもしあなたで、諸事情でその会社を退職するなどの打開策を持ち合わせていないなら、悔しくても、騒ぎ立てないで、あくまで自分にはまったく無関係でたんたんと事務処理で貫き通すと思います。

そして、一連に事あるごとに真摯に対応し、警察や関係者から、
「責任はずさんな会社の管理システムに、管理監督者にあり、ましてや従業員を疑ったり、責めたり、などあってはならない」
的な体制や言葉を引き出すようにします。

おそらく、そのような些細なことでは、嫌疑が晴れたりボーナス査定減額を食い止めたりはできないと思います。
でも、私ならそうします。



1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP